相国寺東門 田舎亭 – 京都・鞍馬口 / 移転リニューアル

4.0


2024年1月14日オープン 相国寺東門 田舎亭

2024年1月14日オープン 相国寺東門 田舎亭

京都市上京区(出町)に京都らしい落ち着いた雰囲気の蕎麦屋「相国寺東門 田舎亭」さんが開業しました。

オープンは2024年1月14日で、京都で三代続く河原町今出川(出町)の名店「田舎亭」が移転リニューアルしたお店です。

相国寺東門からすぐ近く、門前町の落ち着いた和風のお店では二八そばをメインに丼ものなどを食べることができます。

そんな「相国寺東門 田舎亭」さんに立ち寄った際に注文した中華そばが他では食べられない珍しいラーメンだったので紹介したいと思います。

訪問日(取材日)は2024年6月22日で、京都で飲食新店を探しをしていた際に見つけてその場で訪問しました。

【京都・出町】相国寺東門 田舎亭 - 出町

【京都・出町】相国寺東門 田舎亭 – 出町

相国寺東門 田舎亭 さんは2024年1月14日に新店オープン(開業)した京都市上京区(出町)の二八蕎麦のお店です。

出町からは近いですが、住宅街の中にあるので飲食店が少ないところ。でも、そこがまた落ち着いた雰囲気で京都旅情を湧き立たせます。

そして、そんな場所で「京都の変わり種ラーメン 二八で食べる中華そば」と出会ったのです。

お店に入店して私が感じた店内の感じ(雰囲気)(内観)

お店に入店して私が感じた店内の感じ(雰囲気)(内観)

相国寺東門 田舎亭のお店に入店して私が感じた店内の感じ(雰囲気)は和風の落ち着いた雰囲気で、静かな住宅街の中にあるのでゆったりとお昼をいただくことができます。店内は靴を脱いで上がるお座敷席でテーブル席が3卓8席分ありました。

お座敷からはお庭も見ることができるようになっていて、京都観光の穴場になりそうなお店です。

超気になるメニューがあった

超気になるメニューがあった

室内にはメニューがあり「中華そば」が目にとまりました。

それには「お蕎麦屋さんの 中華そば (麺は二八蕎麦、スープは醤油味、値段は税込み950円)」と書かれています。

よくある醤油味の中華そばということですが、気になるのが麺に「二八蕎麦」と書かれているところです。

ま、まさか、こ、これは・・・・

脊髄反射で注文しました。

注文は「席」で行います

注文は「席」で行います

注文席で店員さんに注文するようになっていて、ブログ開設以来11年間で私が見つけた新店(飲食店)ではこの注文方法が一般的です。

支払い方法は「現金・クレジットカード・QR決済」が利用できます。

主なメニュー

中華そば(950円)

ざる(750円)

きつね(800円)

天ざる(1400円)

天ぷらそば(1200円)

玉子丼(800円)

天丼(1200円)

※値段は税込み価格です。

※メニューと値段は取材時点のものです。

決済情報(クリックでオープン)
決済可能なブランド
支払い方法(クレジットカード) ✅ VISA
✅ MasterCard
✅ JCB
✅ AMEX
✅ Diners
✅ UnionPay(銀聯)
✅ DISCOVER
✅ PayPayカード
支払い方法(QR決済) ✅ PayPay
✅ d払い
✅ 楽天ペイ
✅ メルペイ
✅ auPAY
✅ J-Coin Pay
✅ UnionPay(銀聯)
✅ 支付宝(ALIPAY)
✅ WeChatPay(微信支付)
✅ 街口交付(JKOPAY)
※決済方法は取材時点のものです。変更になっている場合もありますのでご注意ください。
注文したのは「二八蕎麦で食べる中華そば」

注文したのは「二八蕎麦で食べる中華そば」

注文したのは「中華そば」で、トッピングは「焼豚2枚・海苔2枚・青ねぎ・糸唐辛子・湯葉(引き上げ湯葉)」で中華そばらしい感じがしつつも湯葉も入っているなど京都のお蕎麦屋さん的な要素も持つラーメンになっていました。

スープは和と中の折衷味

スープは和と中の折衷味

スープを飲んでみたところ「鰹節・昆布・めじか(ソウダガツオ)」をベースに上湯(シャンタン)を合わせてあります。ラーメンスープとしての動物性は鶏の出汁で下支えをしていて、魚介出汁で和風の味わいも出しつつ優しい味わいの昔ながらの中華そばとして仕上げてありました。油分が少ない透き通った上質なスープです。

醤油ダレは田舎亭秘伝のもので、カドが立たないまろやかで丸みのある味わいです。

麺は期待どおりの「二八蕎麦」

麺は期待どおりの「二八蕎麦」

麺を啜った感じでは期待通りの「二八蕎麦」を使用。

お店で作られている自家製麺で、国産そば粉を使ったお蕎麦です。

スープは前述のように中華スープですが、それにお蕎麦(二八蕎麦)を合わせるという斬新な組み合わせなのが田舎亭の「中華そば」でした。

違和感がない組み合わせ

違和感がない組み合わせ

斬新ですが食べてみると、意外に違和感がない組み合わせです。

むしろ「優しい味わいのスープには小麦を主張する中華麺よりも蕎麦がちょうど良いのでは?」と思わせる全体調和された味わいに舌鼓(したつづみ)を打ちました。

チャーシュー(焼豚)

チャーシュー(焼豚)

チャーシューは脂身のコクを感じる三枚肉の焼豚で、中華そばらしさを引き立たせる役割を担っていました。

スープを飲んで「中華そばだな」と感じ、麺をすすると「蕎麦だよな」と考えを改め、焼豚を食べて「やっぱ中華そばでした」と反省するという絶妙な組み合わせになっていました。

京都の新たな名物になりそうな予感

京都の新たな名物になりそうな予感

京都には中華麺とうどん出汁で食べる「キーシマ」というメニューも有名ですが、そこから180度方向性を変えて、さらにヒネリを加えた「二八蕎麦で食べる中華そば」は京都の新たな名物になりそうな予感がする中華そばでした。

昼メニュー(相国寺東門 田舎亭)

昼メニュー(相国寺東門 田舎亭)

相国寺東門 田舎亭 さんのメニュー(2024年6月22日時点)は「蕎麦・中華そば・丼もの」など。価格帯は700円~1400円なので一般的な値段のお店です。京都の飲食新店を10年以上食べ歩いてきた私の経験では費用(食事予算)は1000円~2000円ほどあれば足りるかと思います。

※夜営業は予約制です。

ランチメニュー(クリックでオープン)
【そば】メニュー
かけ 700円
ざる 750円
きつね(きざみ) 800円
玉子とじ 800円
山菜 850円
山かけ(冷・温) 850円
天ぷら 1200円
にしん 1200円
揚げナスおろし(冷・温) 1200円
天ざる 1400円
【丼もの】メニュー
きつね丼 800円
玉子丼 800円
衣笠丼 850円
木ノ葉丼 850円
天丼 1200円
天とじ丼 1200円
値段は税込み価格です。
※メニューと値段は取材時点のものです(サービス内容は変更になる場合もあります)。
この「相国寺東門 田舎亭」さんの場所京都府京都市上京区の出町です。最寄りの駅は今出川駅で、最寄りのバス停は同志社前バス停バス停情報)です。

住所でいえば「〒602-0816 京都府京都市上京区毘沙門町436」で、大きな地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(地図が開きます)。

記事掲載時に確認した京都「相国寺東門 田舎亭」さんの営業時間は「11時30分~15時(L.O.14時)・18時~20時(L.O.19時30分)※夜は予約制です。」で、定休日は「木曜日・水曜日夜」ですが、営業時間と定休日は「公式」もしくは「地図」でご確認ください。

※営業時間や定休日はお店の都合で変更になっている場合がありますので公式がある場合は直近の情報を必ず確認してください。
※売り切れ終了で閉まっている場合もあります。

相国寺東門 田舎亭 さんに駐車場・駐輪場はありませんので公共交通機関や近隣のコインパーキングをご利用ください(地図)。

相国寺東門 田舎亭 基本情報(クリックでオープン)
店舗情報
店舗名 相国寺東門 田舎亭
オープン日 2024年1月14日オープン
ジャンル 蕎麦
食事予算 1000円~2000円
営業時間 11時30分~15時(L.O.14時)・18時~20時(L.O.19時30分)※夜は予約制です。 ※公式で要確認
定休日 木曜日・水曜日夜 ※公式で要確認
駐車場・駐輪場 なし
住所 〒602-0816 京都府京都市上京区毘沙門町436
地図 こちらをクリック(地図)
最寄り駅 今出川駅
最寄りバス停 同志社前バス停(バス停情報
テイクアウト 非対応
イートイン 対応
公式SNS Instagram
公式サイト こちらをクリック
※営業時間と定休日は取材時点のものです。臨時休業の場合もありますのでご注意ください。

※この記事は2024年6月22日に投稿されたもので「メニュー・値段・営業時間・定休日」は当時のものです。
※お店の方にブログ・SNSでの掲載許可をいただいて記事を書いています。

近くのお店や同じジャンルのお店を検索!

※同じ地区町村で検索

または

※同じ駅で検索

もしくは

※同じジャンルのお店を検索

#相国寺東門田舎亭 #京都ラーメン #ラーメン
#2024年オープン #新店 #新規オープン #新店オープン #新店舗 #新店情報 #ニューオープン #新店速報

#kyoto #japan #京都 #京都グルメ #京都ランチ #京都のお墨付き #飲食店情報

京都うどん・蕎麦
本ブログに掲載している情報で店舗に許可を得て掲載しているものは「公開情報」ではなく「限定公開情報」です。公開情報を理由に店舗情報を本ブログ記事から引用している某グルメ口コミサイトおよびネット地図に店舗情報を登録する場合は必ず店舗の許可を得てからにしてください。また、不用意に電話番号を登録すると店舗に迷惑になりますので控えましょう。本記事の一部をコピーしてSNSやネット地図および某ログでレビューする行為を一切禁じます。
御覧いただきありがとうございます。 記事が良いなと思ったらSNSでぜひ拡散お願いします!
スポンサーリンク
ノーディレイをフォローする
著者プロフィール
この記事を書いた人
ノーディレイ

京都市在住の著者「ノーディレイ」が毎日京都の街中を100km以上巡って探してくる飲食新店の中からおすすめ出来るお店を選んで紹介しています。口コミサイトや他グルメブログで紹介されていない店舗を優先して紹介しているので他ではレビューされていない魅力的な飲食店が多数掲載されています。しかし、弱小ブログであるためすぐにドメインパワーの強い似たようなサイト(街中調査をしないでネット情報だけで飲食新店を探すサイト)に新店舗情報を引用および流用されるため鳴かず飛ばずで10年以上ブログを運営してきました。毎日の京都街歩きで見つけて掲載したグルメ(飲食新店)は3500軒以上(街ネタを含めると4700件以上)ある新店ハンターの先駆けです。特に京都のラーメン新店やカフェ新店の情報は掲載が速いことで知られています。X(旧Twitter)のフォロワーには京都の飲食店経営者やマスコミ関係者が多く京都のグルメ情報の情報源(一次ソース)ブログとも言われています。

ノーディレイをフォローする

#kyotoudon #udon
#京うどん #うどん #京都うどん #そば #蕎麦 #京都蕎麦 #京都そば

Google ニュースに登録
京都のお墨付き!を Google ニュース フィードに追加してください。