【京都うどん新店】トッピングは「みたらし団子?」京出汁で食べるうどん店「汁流(ちゅるる)」京都市下京区(松原エリア)で2023年12月新店オープン

4.0


【京都うどん新店】汁流(ちゅるる) - トッピングは「みたらし団子?」本格京出汁で食べるうどん店がオープン

【京都うどん新店】汁流(ちゅるる) – トッピングは「みたらし団子?」本格京出汁で食べるうどん店がオープン

【実食レビュー】トッピングは「みたらし団子?」本格京出汁で食べるうどん店汁流(ちゅるる)(うどん)」が京都府京都市下京区(松原エリア)で2023年12月2日に新店オープン。

この記事は京都にあるうどん新店「汁流(ちゅるる)」の「場所・評判・定番メニュー・名物メニュー・営業時間・駐車場の有無」について知りたい人におすすめの紹介記事です。

スポンサーリンク

2023年12月2日オープン 汁流(ちゅるる) – 松原で見つけたみたらし団子うどん


【京都新店】汁流(ちゅるる) - 松原で見つけたみたらし団子うどん

【京都新店】汁流(ちゅるる) – 松原で見つけたみたらし団子うどん

今回紹介する「汁流(ちゅるる)」は京都市下京区の松原で見つけたみたらし団子うどんが名物という京都でもちょっと珍しいおうどん屋です。
東映太秦映画村の中にあるうどん店「開化亭」も経営する「有限会社gain」グループの系列店

東映太秦映画村の中にあるうどん店「開化亭」も経営する「有限会社gain」グループの系列店

東映太秦映画村の中にあるうどん店「開化亭」も経営する「有限会社gain」グループの系列店で、北海道産利尻昆布をベースに3種類の削り節をふんだんに使った京出汁とコシがある讃岐うどんの生めんを注文を受けてから茹で上げたおうどんを食べることができるお店です。

みたらし団子のちゅるるというメニューがある

みたらし団子のちゅるるというメニューがある

特に注目したいのがトッピングに「みたらし団子」を入れたというおうどん。

いったいどんなおうどんなのかとても気になるのでプレオープンに行ってきました。

このお店のチェックポイント!トッピングは「みたらし団子?」京出汁で食べる讃岐うどん店「汁流(ちゅるる)」
・開業日は2023年12月2日
・京都市下京区(松原エリア)のうどん店
・カウンターとテーブル席がある観光客向けのゆったりした店内
・京都グルメ飲食新店を長年巡ってきた私の経験では費用(食事予算)は1000円前後
・名物「みたらしうどん」はみたらし団子をトッピングしたおうどんのこと
・朝8時から営業している

訪問日は2023年12月1日で、2023年3月1日から事前調査でチェックしてきたお店です。

河原町松原を西へ2筋目南角にお店があります

河原町松原を西へ2筋目南角にお店があります

場所松原エリアで河原町松原を西に2筋目の南角にお店があります。

最寄りの公共交通機関は清水五条駅からなら徒歩8分(550m)のところで、河原町松原バス停(バス停情報)からなら徒歩2分(170m)です。

スポンサーリンク

私がお店に入店して感じた雰囲気(店内)や支払い方法


京都の割烹のような店内(汁流)

京都の割烹のような店内(汁流)

汁流(ちゅるる)の店内に入ると、カウンター席が6席、テーブル席が5卓16席分ありました。

私がお店に入店して感じた雰囲気(店内)はカウンターとテーブル席があり、エリア的には外国人観光客が多いことから観光客向けのお店です。

注文は「席」で行います

注文は「席」で行います

注文席で店員さんに注文になっていました。

支払い方法は「現金のみ」です。

なにが食べられるお店?


カルボナーラうどんや天むすがあります(汁流)

カルボナーラうどんや天むすがあります(汁流)

メニューは「うどん各種・天むす」などを取り揃えていました。

価格帯はおうどんが800円~1000円程度なので一般的な値段のお店です。

主なメニュー

カルボナーラうどん

みたらしうどん

ゴボウ天うどん

きつねうどん

名物メニューは「みたらしうどん」

名物メニューは「みたらしうどん」

店員さんに聞いたところ定番メニューは「カルボナーラーうどん・ゴボウ天うどん」で、北海道産利尻昆布をベースに3種類の削り節をふんだんに使った京出汁とコシがある讃岐うどんの生めんを注文を受けてから茹で上げたうどんとのことでした。

また、うどんにみたらし団子をトッピングしたみたらし京うどんが珍しいメニューで名物になりそうです。

名物「みたらしうどん」 実食レビュー


名物「みたらしうどん」 紹介

名物「みたらしうどん」 紹介

名物メニューは「みたらしうどん」で、北海道産利尻昆布をベースに3種類の削り節をふんだんに使った京出汁とコシがある讃岐うどんの生めんを注文を受けてから茹で上げた本格出汁のうどんです。

トッピングは「大葉天ぷら・みたらし団子」で、甘辛醤油だれのみたらし団子が2本もおうどんの上にのっているという面白いメニューです。

珍しすぎる「みたらしうどん」が気になる

珍しすぎる「みたらしうどん」が気になる

この「みたらしうどん」ですが意外といえば失礼ですがけっこうおうどん出汁によく合っています。

よくよく考えればおうどんと合うよね「みたらし団子」

よくよく考えればおうどんと合うよね「みたらし団子」

きつねうどんだって「甘きつね」がのっているわけだし、みたらし団子のたれも醤油で作られているのだからよくよく考えればおうどんのトッピングでもおかしくないですよね。

よくよく考えればおうどんと合うよね「みたらし団子」

よくよく考えればおうどんと合うよね「みたらし団子」

トッピングに「みたらし団子」のおうどんがある以外は、ちゃんとしたおうどん屋さんです。

讃岐うどんの生めんを注文を受けてから茹で上げて提供していて、京出汁も厳選された昆布と削り節で丁寧にとられている本格的な京都のお出汁で美味しくいただきました。

これは京都名物になるかも「みたらしうどん」

これは京都名物になるかも「みたらしうどん」

うどんとみたらし団子の組み合わせはとても珍しくもあり、実にうどんとの相性も良くなかなか面白いアイデアだなと思いました。

この松原エリアは河原町の繁華街から近く、そのため外国人観光客や若者の旅行者も多いことから「汁流(ちゅるる)」のように珍しいメニューがあるお店は話題になるかもしれませんね。

天むすも人気がでそう(ボリュームもあります)

天むすも人気がでそう(ボリュームもあります)

甘いたれをつけて食べる天むすもあり、一緒に注文したら1個でも結構なボリュームがあってお腹いっぱいになりました。

甘い味付けなのでおうどんとも相性が良いです

甘い味付けなのでおうどんとも相性が良いです

おうどんは京出汁なので関東から観光で来たかただと関西のお出汁は少し軽めに感じると思いますので、甘い天むすも一緒に注文するのがおすすめです。

甘い味付けなのでおうどんとも相性が良いですよ。

天むすは2個(450円)から注文できます

天むすは2個(450円)から注文できます

天むすは2個(450円)から注文できますので気軽に追加してみると良いでしょう。

こちらも美味しかったのでおすすめのメニューです。

うどんにみたらし団子トッピング全然ありです

うどんにみたらし団子トッピング全然ありです

うどんにみたらし団子トッピング、個人的には全然ありだと思いました。

皆さんもぜひ食べてみてくださいね。

メニューや値段


メニュー(汁流)

メニュー(汁流)

今回紹介した「汁流(ちゅるる)」のメニュー一覧や値段など「メニュー情報」です。

汁流(ちゅるる)メニューは「うどん各種・天むす」など。

値段はメニューを見ると京都グルメ飲食新店を長年巡ってきた私の経験では費用(食事予算)は1000円前後ほどあれば足りるかと思います。

汁流(ちゅるる)で食べるなら「カルボナーラーうどん・ゴボウ天うどん」や、今回おすすめした業界初?!うどんにみたらし団子をトッピングしたみたらし京うどん「みたらしうどん」が良いでしょう。

メニュー(クリックでオープン)
【うどん】メニュー
素のちゅるる(温) 550円
きつねのちゅるる(温) 780円
鶏天のちゅるる(温) 950円
ごぼう天のちゅるる(温) 850円
天ぷら盛のちゅるる(温) 1200円
みたらし団子のちゅるる(温) 890円
鶏天ざるのちゅるる(温・冷) 950円
ゴボウ天ざるのちゅるる(温・冷) 850円
天ざるのちゅるる(温・冷) 1200円
かるぼなーらのちゅるる(温) 1100円
明太クリームのちゅるる(温) 1200円
名物天むす(2個) 450円
名物天むす(4個) 800円
名物天むす(6個) 1080円
値段は税込み価格です。
※メニューと値段は取材時点のものです(サービス内容は変更になる場合もあります)。

京都「汁流(ちゅるる)」の店舗情報


汁流(京都府京都市下京区)

汁流(京都府京都市下京区)

汁流(ちゅるる) への行き方です。

この「汁流(ちゅるる)」の場所京都府京都市下京区の松原で清水五条駅から徒歩8分のところ。バス停だと河原町松原バス停から徒歩2分です。

住所でいえば「〒600-8047 京都府京都市下京区石不動之町695」で、大きな地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。

京都「汁流(ちゅるる)」の営業時間は「8時~15時(売り切れ終了)」で、定休日は「なし」です。

汁流(ちゅるる)駐車場はありませんので近隣のコインパーキングをご利用ください(地図)。

駐輪場は店頭に停められるスペースがありました。

店舗情報(クリックでオープン)
店舗情報
店舗名 汁流(ちゅるる)
オープン日 2023年12月2日オープン
ジャンル うどん
食事予算 1000円前後
営業時間 8時~15時(売り切れ終了)
定休日 なし
駐車場・駐輪場 駐車場なし・駐輪場あり
住所 京都府京都市下京区松原通御幸町東入石不動之町695
地図 こちらをクリック(Google Maps)
最寄り駅 清水五条駅から徒歩8分(約550m・ルート
最寄りバス停 河原町松原バス停から徒歩2分(約170m・ルートバス停情報
テイクアウト 非対応
イートイン 対応
公式SNS Instagram
※営業時間と定休日は取材時点のものです。臨時休業の場合もありますのでご注意ください。ルートは実際の状況を反映していない場合があります。
まとめトッピングは「みたらし団子?」京出汁で食べる讃岐うどん店

本格的な京出汁のおうどんが食べられるお店、麺はコシがある讃岐うどんを使っています。名物の「みたらし団子」トッピングは若い子の間で話題になりそうです。

おすすめメニューは「みたらし団子のちゅるる」です。

このお店汁流(ちゅるる)」を、この記事を見て気になった方はぜひ一度行ってみてください。

汁流(ちゅるる)は接客もきちんとされているので気分よく食事ができる京都市下京区(松原)のうどん店です。

近くのお店や同じジャンルのお店を検索!

※同じ地区のお店を検索

または

※同じ駅のお店を検索

もしくは

※同じジャンルのお店を検索

※オーナー様にブログ・SNSでの掲載許可をいただいて記事を書いています。
※訪問の際は必ず公式で営業日をご確認ください。
※年末年始は休業の店舗が多いため、必ず公式で営業情報を確認してから来店してください。

本ブログの情報を元にネット地図や口コミサイトに店舗情報を登録する場合は必ず店舗の許可を得てからにしてください。また、不用意に電話番号を登録すると店舗に迷惑になりますので控えましょう。本記事の一部をコピーしてSNSやネット地図および某ログでレビューする行為を一切禁じます。

#kyoto #japan
#京都 #京都グルメ #京都ランチ #京都のお墨付き #実食レビュー #食レポ #実食レポ #実食

#kyotoudon #udon
#京うどん #うどん #京都うどん #そば #蕎麦 #京都蕎麦 #京都そば

京都のお墨付き!をフォローする
著者プロフィール
この記事を書いた人
京都のお墨付き!

京都の新しい飲食店や京都を紹介するブログ「京都のお墨付き!(osumituki.com)」は2013年から飲食新店情報や京都のお出かけ(街歩き)情報を10年以上記事にしている京都市在住「ノーディレイ」により運営されています。毎日の京都街歩きで見つけて掲載したグルメ(飲食新店)は3500軒以上(街ネタを含めると4700件以上)ある新店ハンターの先駆けです。特に京都のラーメン新店やカフェ新店の情報は掲載が速いことで知られています。X(旧Twitter)のフォロワーには京都の飲食店経営者やマスコミ関係者が多く京都のグルメ情報の情報源(一次ソース)ブログとも言われています。

京都のお墨付き!をフォローする
京都うどん・蕎麦
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Google ニュースに登録
京都のお墨付き!を Google ニュース フィードに追加してください。
スポンサーリンク