京都パン



京都パン

かも川ヒュー – 北区 / 人気店「フリップアップ」オーナーの新店

京都パン

Bon appétit – 伏見区 / 観月橋南詰カフェ&ベーカリー

京都パン

小麦研究所 – 北区 / 高加水の柔らか食感ベーグル

京都パン

京都・金閣寺近く激ウマ老舗パン店「ADO HOUSE(アドハウス)」

京都・金閣寺近く激ウマ老舗パン店「ADO HOUSE(アドハウス)」|アドハウス(パン)|京都府京都市北区(衣笠馬場町)|予算:500円~1000円|営業時間:8時~12時頃|定休日:日曜日・月曜日・火曜日・水曜日・木曜日・金曜日
京都パン

廃業したと思われたパン屋の棚にパンが並ぶ怪現象

廃業したと思われたパン屋の棚にパンが並ぶ怪現象|アドハウス(パン)|京都府京都市北区(衣笠馬場町)|予算:500円~1000円|営業時間:8時~12時頃|定休日:日曜日・月曜日・火曜日・水曜日・木曜日・金曜日
京都パン

2022年4月16日オープン ベーカリー バタバタ

京都パン

2022年2月17日オープン 食パン工房 フェリス(Ferris)

京都パン

2021年12月10日オープン KIFUNE BAKERY

京都パン

2021年12月1日オープン Galopain(ガロパン)

京都パン

2021年10月1日オープン CHABON KYOTO

京都パン

京都の「進化系サンドイッチ」まとめ

今回は京都の「進化系サンドイッチ」を6店舗まとめました。京都でもサンドイッチのお店が増えていますが、具材・パンにこだわり、見た目にもこだわった「進化系サンドイッチ」のお店が増加中です。今回はそんな進化系サンドイッチのお店で2020年~202...
京都パン

ぱんとおかし コハルビヨリ – 京都・紫竹 / パンと焼き菓子の店

京都市北区、紫竹西高縄町の新大宮商店街にパンと焼き菓子の店「ぱんとおかしコハルビヨリ」が2021年4月10日に新店オープンします。自家製酵母パンやプリンにロールケーキもあるそうです。
京都パン

雨の日も風の日も – 京都 / パン革命「クルクルセイバリー」

京都市北区のパン屋「雨の日も風の日も」さんへ行って来ました。こちら家の近所ということもあり、過去何度かパンを買いに行ったことがあります。名物はクルミたっぷりのパン「クルクルセイバリー」。他にもクロワッサンがとてもオススメなパン屋さんなんです...
京都パン

パン旅で紹介される京都のパン屋さんまとめ(2019年9月18日放送分)

2019年9月18日放送のNHK BSプレミアム『パン旅』で京都の独創的なパン屋さんが2軒紹介されます。紹介されるのは「雨の日も風の日も」と「HANAKAGO」さん、くるみパン革命を起こした「独創的くるみパン クルクルセイバリー」と「ワイン...
京都パン

2019年5月7日新店オープン BAKERY DAYS (京都・鞍馬口)

2019年5月7日から鞍馬口のパン屋さん「ブーランジュのぶ」さんの店長が独立され、同じ場所で「BAKERY DAYS」が新店オープンします。ちょこちょこと買いに行っていたパン屋さんなので紹介します。
京都パン

【2021年版】京都の高級生食パン専門店(まとめ)

京都はパンの消費量日本一と言われる都市で、京都の市中には食パンひとつにもこだわりの名店が揃っています。今回は2021年7月時点で営業している京都の「高級生食パン専門店」をまとめました。
京都パン

コム・トゥジュール @京都・北山「絶品クロワッサンとケーキの店」紹介

京都でクロワッサンが一番美味しかったお店は実はケーキ店でした。お店の名前は「コム・トゥジュール」で、北大路駅の北側の北山通沿いにあります。
京都パン

アトリエ・キュッセン @京都・鷹峯「月2日営業の激うまパン」紹介

京都・鷹峯にあるパン屋「アトリエ・キュッセン」へ行って来ました。前を通るたびに気になっていたパンとケーキのお店なのですが、パンは月2日営業なので今まで立ち寄る機会がありませんでした。でも、チャンスがあって買ってみたところ・・・・
京都パン

ニューバード @京都ご当地パンは「パン屋バード(西湖堂)」が発祥

京都にかつて存在したパン会社「西湖堂製パン」、関西では有名な「ニューバード」というパンをチェーン系列のパン屋「バード」で発売していました。ニューバードは京都のご当地パンとして紹介されることがあり、先日の『ちゃちゃ入れマンデー』でも紹介されて...
京都パン

_AND Bread – 京都・北山 / クロワッサンが激ウマ

今回の「京都パン屋ブログ」は、北山で2018年3月8日に開店したばかりの新店「_AND Bread Kitayama(アンド ブレッド 北山)」さんで食べたクロワッサンの紹介です。実は、このクロワッサンが「京都で一番おいしい」と思えたパンだ...
京都パン

La Boulange ASANO @京都・紫竹にある「おいしいパン屋」紹介

今回の「京都パン屋ブログ」は京都・紫竹にある「おいしいパン屋 La Boulange ASANO(アサノ)」さんのパンを食べたので紹介します。京都にパン屋は多いですが、ハード系パンと普通の中間くらいの程よい焼き加減のパン屋さんです。クロワッ...
京都パン

トム・ソーヤー @京都・船岡温泉近く「コンガリ系パン屋」紹介

今回の「京都案内」はコンガリ系パン屋「トム・ソーヤー(TOM Sawyer)」さんへ行ってきました。京都市北区ではこの「トム・ソーヤー」さんと「フリアンディーズ北大路店」さんがオススメです。
京都パン

京都には噂の「しば漬けパン」があるらしい 北白川「パン屋 松」

ある日京都の噂で「しば漬けパン」という話を耳にしました。「しば漬けのパン?」というと紫色のお漬け物がパンに入っているという印象しかなく、我々はまんまと噂に乗せられてその「しば漬けパン」があるという北白川の「パン屋 松」さんまで行ってみること...
error: Content is protected !!