京都のお墨付き!

  • ホーム
  • 京都で話題
    • 京都ラーメン
    • 京都新店速報
    • カレー
    • うどん
    • カフェ
    • パン
    • アイス・かき氷
    • スイーツ
    • その他グルメ
    • 行列店
    • 京都秘境ハンター(珍百景)
    • 名所・観光地
    • 温泉
    • 桜・花見
    • 紅葉
    • オモウマい店
    • 青空レストラン(食材)
  • プライバシーポリシー
  • このブログについて

ホーム » 京都で話題 » パン

Search Results for: 京都市北区

京都・金閣寺近く激ウマ老舗パン店「ADO HOUSE(アドハウス)」

京都・金閣寺近く激ウマ老舗パン店「ADO HOUSE(アドハウス)」

2023/02/042023/02/04 京都のお墨付き!

京都・金閣寺近く激ウマ老舗パン店「ADO HOUSE(アドハウス)」|アドハウス(パン)|京都府京都市北区(衣笠馬場町)|予算:500円~1000円|営業時間:8時~12時頃|定休日:日曜日・月曜日・火曜日・水曜日・木曜Read More

廃業したと思われたパン屋の棚にパンが並ぶ怪現象

廃業したと思われたパン屋の棚にパンが並ぶ怪現象

2023/01/292023/02/04 京都のお墨付き!

廃業したと思われたパン屋の棚にパンが並ぶ怪現象|アドハウス(パン)|京都府京都市北区(衣笠馬場町)|予算:500円~1000円|営業時間:8時~12時頃|定休日:日曜日・月曜日・火曜日・水曜日・木曜日・金曜日

2022年11月7日オープン AoI MATSU(青い松)

2022年11月7日オープン AoI MATSU(青い松・京都市北区・北山 パン)

2022/11/152022/11/14 京都のお墨付き!

北山で開業したふんわり食パンとパンのお店|AoI MATSU(青い松)(パン)|京都府京都市北区(北山)|予算:500円~1000円|営業時間:10時~21時|定休日:木曜日

2022年4月16日オープン ベーカリー バタバタ

2022年4月16日オープン ベーカリー バタバタ

2022/04/162022/04/22 京都のお墨付き!
2022年2月17日オープン 食パン工房 フェリス(Ferris)

2022年2月17日オープン 食パン工房 フェリス(Ferris)

2022/02/17 京都のお墨付き!
2021年12月10日オープン KIFUNE BAKERY

2021年12月10日オープン KIFUNE BAKERY

2021/12/182021/12/17 京都のお墨付き!
2021年12月1日オープン Galopain(ガロパン)

2021年12月1日オープン Galopain(ガロパン)

2021/12/022021/12/01 京都のお墨付き!
2021年10月1日オープン CHABON KYOTO

2021年10月1日オープン CHABON KYOTO

2021/09/142021/10/23 京都のお墨付き!
2021年4月10日オープン ぱんとおかしコハルビヨリ

2021年4月10日オープン ぱんとおかしコハルビヨリ

2021/03/112022/05/30 京都のお墨付き!

京都市北区、紫竹西高縄町の新大宮商店街にパンと焼き菓子の店「ぱんとおかしコハルビヨリ」が2021年4月10日に新店オープンします。自家製酵母パンやプリンにロールケーキもあるそうです。

各店舗の1番人気のパンが購入できます

2020年9月3日オープン KYOTO 1er BAKERY MARKET

2020/09/152020/09/15 京都のお墨付き!

京都の錦小路烏丸西入ルに京都の人気ベーカリー11店舗のパン屋の選りすぐり商品を一度に買える「KYOTO 1er BAKERY MARKET」が2020年9月3日に新店オープン。パン屋を何軒も廻らなくても一番人気のパンを一Read More

2020年10月3日オープン 朝起きたらママのママ

【閉店】2020年10月3日オープン 朝起きたらママのママ(高級食パン専門店)

2020/07/222022/11/13 京都のお墨付き!

京都の北山通に高級食パン専門店「朝起きたらママのママ」が2020年10月3日に新店オープンします。ベーカリープロデューサー岸本拓也さんが手掛ける高級食パン専門店で、先日も右京区の太秦に系列店が開業したばかりです。

よもぎ大納言(260円)

木色 (キイロ)@京都・木津川「おいしいパンとカフェの店」実食レビュー

2020/02/212020/02/21 京都のお墨付き!

京都府木津川市、木津駅から10分ほど歩いた長閑な場所においしいパンとカフェの店「木色 (キイロ)」さんがあります。あまり知られていないけど、地元食材を使った自然派ランチにカラダに優しいハード系パン、中山珈琲焙煎所のコーヒRead More

雨の日も風の日も(外観写真)

雨の日も風の日も @京都 くるみパン革命「クルクルセイバリー」実食レビュー

2019/09/182019/09/18 京都のお墨付き!

京都市北区のパン屋「雨の日も風の日も」さんへ行って来ました。こちら家の近所ということもあり、過去何度かパンを買いに行ったことがあります。名物はクルミたっぷりのパン「クルクルセイバリー」。他にもクロワッサンがとてもオススメRead More

くるみパン革命のパン「クルクルセイバリー」

パン旅で紹介される京都のパン屋さんまとめ(2019年9月18日放送分)

2019/09/182022/11/16 京都のお墨付き!

2019年9月18日放送のNHK BSプレミアム『パン旅』で京都の独創的なパン屋さんが2軒紹介されます。紹介されるのは「雨の日も風の日も」と「HANAKAGO」さん、くるみパン革命を起こした「独創的くるみパン クルクルセRead More

こい茶あんぱん(140円)、中に抹茶の餡と餅が入ってます

2019年5月7日新店オープン BAKERY DAYS (京都・鞍馬口)

2019/05/07 京都のお墨付き!

2019年5月7日から鞍馬口のパン屋さん「ブーランジュのぶ」さんの店長が独立され、同じ場所で「BAKERY DAYS」が新店オープンします。ちょこちょこと買いに行っていたパン屋さんなので紹介します。

2019年4月30日で閉店する「ブーランジュのぶ」

2019年4月30日閉店 ブーランジュのぶ(京都・鞍馬口)

2019/04/14 京都のお墨付き!

京都の鞍馬口にある人気パン店「ブーランジュのぶ」さんが2019年4月30日に閉店すると告知されています。このエリアでは不動の人気を得ている店で、パンが美味しいので私も時おり買って帰っていました。特にクロワッサンが美味しいRead More

毎日食べてもカラダにやさしいパン

【2021年版】京都の高級生食パン専門店(まとめ)

2019/04/042023/03/21 京都のお墨付き!

京都はパンの消費量日本一と言われる都市で、京都の市中には食パンひとつにもこだわりの名店が揃っています。今回は2021年7月時点で営業している京都の「高級生食パン専門店」をまとめました。

コム・トゥジュールの営業時間は「10時~19時30分」です

コム・トゥジュール @京都・北山「絶品クロワッサンとケーキの店」実食レビュー

2019/02/10 京都のお墨付き!

京都でクロワッサンが一番美味しかったお店は実はケーキ店でした。お店の名前は「コム・トゥジュール」で、北大路駅の北側の北山通沿いにあります。

「アトリエ キュッセン」のパン

アトリエ・キュッセン @京都・鷹峯「月2日営業の激うまパン」実食レビュー

2018/10/182019/06/12 京都のお墨付き!

京都・鷹峯にあるパン屋「アトリエ・キュッセン」へ行って来ました。前を通るたびに気になっていたパンとケーキのお店なのですが、パンは月2日営業なので今まで立ち寄る機会がありませんでした。でも、チャンスがあって買ってみたところRead More

実際に食べて「本当においしいパン」ばかりを集めました

京都「洛北・京北エリア」でオススメのパン屋 ランキング TOP5

2018/09/202020/08/18 京都のお墨付き!

今回の「京都パン屋ブログ」は、洛北・京北エリアで見つけた美味しいパン屋さんのランキングです。京都でオススメのパン屋と聞かれたら、即答で答えるレベルのパン屋ばかりがランクインしていますが、地元の方でもないとご存じないパン屋Read More

Post navigation

← Older posts

カテゴリー

京都の話題(TOP)
京都の話題(TOP)

京都人による京都の案内の京都ニュースカテゴリー(京都速報)です。


京都新店速報
京都新店速報

京都散歩マニアが情報収集してくる最新最速「飲食店の開店・閉店速報」です。

エリア検索
北区
上京区
左京区
中京区
東山区
下京区
南区
右京区
伏見区
山科区
西京区
福知山市
舞鶴市
綾部市
宇治市
宮津市
亀岡市
城陽市
向日市
長岡京市
八幡市
京田辺市
京丹後市
南丹市
木津川市
大山崎町
久御山町
井手町
宇治田原町
笠置町
和束町
精華町
南山城村
京丹波町
伊根町
与謝野町

京都ラーメン
ラーメン

京都ラーメンブロガーが書く最新最速のラーメンニュース。

エリア検索
北区
上京区
左京区
中京区
東山区
下京区
南区
右京区
伏見区
山科区
西京区
福知山市
舞鶴市
綾部市
宇治市
宮津市
亀岡市
城陽市
向日市
長岡京市
八幡市
京田辺市
京丹後市
南丹市
木津川市
大山崎町
久御山町
井手町
宇治田原町
笠置町
和束町
精華町
南山城村
京丹波町
伊根町
与謝野町

京都カレー
カレー

京都カレーブロガーが書く美味しいカレーニュース。

エリア検索
北区
上京区
左京区
中京区
東山区
下京区
南区
右京区
伏見区
山科区
西京区
福知山市
舞鶴市
綾部市
宇治市
宮津市
亀岡市
城陽市
向日市
長岡京市
八幡市
京田辺市
京丹後市
南丹市
木津川市
大山崎町
久御山町
井手町
宇治田原町
笠置町
和束町
精華町
南山城村
京丹波町
伊根町
与謝野町

京都うどん&そば
京うどん・蕎麦

京都うどん&蕎麦ブロガーが書く美味しい京うどん&蕎麦ーニュース。

エリア検索
北区
上京区
左京区
中京区
東山区
下京区
南区
右京区
伏見区
山科区
西京区
福知山市
舞鶴市
綾部市
宇治市
宮津市
亀岡市
城陽市
向日市
長岡京市
八幡市
京田辺市
京丹後市
南丹市
木津川市
大山崎町
久御山町
井手町
宇治田原町
笠置町
和束町
精華町
南山城村
京丹波町
伊根町
与謝野町

京都カフェ
カフェ

京都のカフェを食べ歩く実食レビューを掲載しています

エリア検索
北区
上京区
左京区
中京区
東山区
下京区
南区
右京区
伏見区
山科区
西京区
福知山市
舞鶴市
綾部市
宇治市
宮津市
亀岡市
城陽市
向日市
長岡京市
八幡市
京田辺市
京丹後市
南丹市
木津川市
大山崎町
久御山町
井手町
宇治田原町
笠置町
和束町
精華町
南山城村
京丹波町
伊根町
与謝野町

京都パン
パン

京都のパンを食べ歩く実食レビューを掲載しています

エリア検索
北区
上京区
左京区
中京区
東山区
下京区
南区
右京区
伏見区
山科区
西京区
福知山市
舞鶴市
綾部市
宇治市
宮津市
亀岡市
城陽市
向日市
長岡京市
八幡市
京田辺市
京丹後市
南丹市
木津川市
大山崎町
久御山町
井手町
宇治田原町
笠置町
和束町
精華町
南山城村
京丹波町
伊根町
与謝野町

京都アイス&かき氷
アイス・かき氷

京都のアイスクリームとかき氷を食べ歩く実食レビューを掲載しています

エリア検索
北区
上京区
左京区
中京区
東山区
下京区
南区
右京区
伏見区
山科区
西京区
福知山市
舞鶴市
綾部市
宇治市
宮津市
亀岡市
城陽市
向日市
長岡京市
八幡市
京田辺市
京丹後市
南丹市
木津川市
大山崎町
久御山町
井手町
宇治田原町
笠置町
和束町
精華町
南山城村
京丹波町
伊根町
与謝野町

京都スイーツ
スイーツ

京都のスイーツを食べ歩く実食レビューを掲載しています

エリア検索
北区
上京区
左京区
中京区
東山区
下京区
南区
右京区
伏見区
山科区
西京区
福知山市
舞鶴市
綾部市
宇治市
宮津市
亀岡市
城陽市
向日市
長岡京市
八幡市
京田辺市
京丹後市
南丹市
木津川市
大山崎町
久御山町
井手町
宇治田原町
笠置町
和束町
精華町
南山城村
京丹波町
伊根町
与謝野町

京都グルメ(その他)
その他グルメ

京都人による京都のグルメが楽しめるレストランのニュースカテゴリーです。

エリア検索
北区
上京区
左京区
中京区
東山区
下京区
南区
右京区
伏見区
山科区
西京区
福知山市
舞鶴市
綾部市
宇治市
宮津市
亀岡市
城陽市
向日市
長岡京市
八幡市
京田辺市
京丹後市
南丹市
木津川市
大山崎町
久御山町
井手町
宇治田原町
笠置町
和束町
精華町
南山城村
京丹波町
伊根町
与謝野町

京都秘境ハンター
京都秘境ハンター

他のメディアが紹介しない京都の秘境を探して紹介!


京都名所&観光地
名所・観光地

他のメディアが紹介しない京都の名所を探して紹介!


オモウマい店
オモウマい店

人気番組「オモウマい店」で紹介されそうな京都のお店を探して掲載。


青空レストラン(食材)
青空レストラン(食材)

日本テレビの人気番組「満天☆青空レストラン」で紹介されそうな京都の食材を探して掲載。

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

このブログについて

※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

ブログの記事を検索

© 2013-2023 Nodelayworks