京都で思わず「二度見したもの」5選 Part6

年に一度あるかないかのシリーズ「二度見しちゃった京都の風景(珍百景)」の第六弾(パート6)! 今回の二度見は「60分5万円の駐輪場」、超が付いた「鉄道模型超専門店」、塀の上のネズミ捕り「黒猫ごじら」と「おふくろが金ピカになりました」に「京都の未来都市」です。

スポンサーリンク

60分5万円の駐輪場


60分「5万円」という超高級駐輪場

60分「5万円」という超高級駐輪場

年に1度更新があるかないかのシリーズ「二度見」シリーズです。

前回の更新が2020年6月なので、なんと1年以上ぶりの更新となりました。

その最初の二度見がこちら!

河原町を歩いている時に「へぇ~、こんなところに駐輪場があるんだぁ」などとノンキに眺めていたら・・・・

料金が60分まで「5万円」という超高級駐輪場だったのです!

場所は「國友銃砲火薬店」さんの敷地。

これ、実は本当の駐輪場ではなくて無断駐輪に困っていたお店が「駐輪禁止」の代わりに貼りだしたお茶目貼り紙のようです。

〒600-8032 京都府京都市下京区中之町583−7(地図

スポンサーリンク

鉄道模型「超」専門店


鉄道模型「超」専門店

鉄道模型「超」専門店

次に二度見したのが、なんとプロも泣き出して逃げる「」専門店です。

その専門店というのが京都市南区にある「鉄道模型超専門店 亜鉄社」さん!

でも、なんか「超」が傾いているのが「超」気になるんですけどぉ~。 

〒601-8437 京都府京都市南区西九条比永城町102−8(地図

塀の上のネズミ捕り「黒猫ごじら」


黒猫「ごじら」と書かれた塀

黒猫「ごじら」と書かれた塀

京都の岡崎を歩いている時に見つけました・・・・

黒猫「ごじら」

塀の上になにか金網のようなものが置かれていたのですが、これって「ネズミ捕り」ですよね!

ネーミングがかわいいですね。

〒606-8393 京都府京都市左京区東竹屋町50(地図

おふくろが金ピカになりました


まさかの「おふくろ」デザイン

まさかの「おふくろ」デザイン

京都のミステリースポットといえば・・・・

おふくろ

です。

過去記事「京都のミステリーゾーン」や「おふくろを思い出す店」でも紹介した紫色に塗られたおどろおどろしい絵が・・・・

金ピカになりました!

金ピカになりました!

金ピカになりました!

〒601-8021 京都府京都市南区東九条宇賀辺町64−3(地図

京都の未来都市「ロイヤルランドとネオポリス」


京都の未来都市「ロイヤルランドとネオポリス」

京都の未来都市「ロイヤルランドとネオポリス」

楽しい時間というのは瞬く間に過ぎるものです。

最後に二度見したのはこれ!

京都の未来都市・・・・

ロイヤルランドとネオポリス

です!

ものすごい田舎にあります・・・・

場所非公開(亀岡市)
京都近郊の街ネタ
御覧いただきありがとうございます。 記事が良いなと思ったらSNSでぜひ拡散お願いします!
スポンサーリンク
ノーディレイをフォローする
著者プロフィール
この記事を書いた人
ノーディレイ

京都市在住の著者「ノーディレイ」が毎日京都の街中を100km以上巡って探してくる飲食新店の中からおすすめ出来るお店を選んで紹介しています。口コミサイトや他グルメブログで紹介されていない店舗を優先して紹介しているので他ではレビューされていない魅力的な飲食店が多数掲載されています。しかし、弱小ブログであるためすぐにドメインパワーの強い似たようなサイト(街中調査をしないでネット情報だけで飲食新店を探すサイト)に新店舗情報を引用および流用されるため鳴かず飛ばずで10年以上ブログを運営してきました。毎日の京都街歩きで見つけて掲載したグルメ(飲食新店)は3500軒以上(街ネタを含めると4700件以上)ある新店ハンターの先駆けです。特に京都のラーメン新店やカフェ新店の情報は掲載が速いことで知られています。X(旧Twitter)のフォロワーには京都の飲食店経営者やマスコミ関係者が多く京都のグルメ情報の情報源(一次ソース)ブログとも言われています。

ノーディレイをフォローする
Google ニュースに登録
京都のお墨付き!を Google ニュース フィードに追加してください。
error: Content is protected !!