京都のお墨付き!

  • ホーム
  • 京都で話題
    • 京都ラーメン
    • 京都新店速報
    • カレー
    • うどん
    • カフェ
    • パン
    • アイス・かき氷
    • スイーツ
    • その他グルメ
    • 京都秘境ハンター
    • 京野菜と京都の食材
    • 名所・観光地
    • 温泉
    • 桜・花見
    • 紅葉
  • テレビで話題
    • オモウマい店
    • ウラ撮れちゃいました
    • 青空レストラン
    • 坂上&指原のつぶれない店
    • 人生の楽園
    • ごはんジャパン
    • バナナマンのせっかくグルメ
    • マツコの知らない世界
    • 教えてもらう前と後
    • 秘密のケンミンSHOW極
    • ナニコレ珍百景
    • 魔法のレストラン
    • 朝だ!生です旅サラダ
    • LIFE~夢のカタチ~
    • ドキュメント72時間
    • 大阪ほんわかテレビ
    • ちゃちゃ入れマンデー
    • 世界の何だコレミステリー
    • 沸騰ワード10
    • 今ちゃんの「実は・・・」
    • 歴史秘話ヒストリア
    • サラメシ
    • 人生最高レストラン
    • 孤独のグルメ
    • ブラタモリ
    • 嵐にしやがれ
    • スマステ
    • 鉄腕ダッシュ
    • もしもツアーズ
    • ペコジャニ∞
    • 月曜から夜ふかし
    • 火曜サプライズ
    • 有吉弘行のダレトク
    • 有吉ゼミ
    • おじゃマップ
    • 笑ってコラえて
    • 櫻井・有吉THE夜会
    • 志村どうぶつ園
    • 世界ふしぎ発見!
    • 林先生が驚く初耳学
    • この差って何ですか?
    • 所さん!大変ですよ
    • 所さんニッポンの出番
    • 黄金伝説
    • モニタリング
  • プライバシーポリシー
  • このブログについて

ホーム » 京都で話題 » スイーツ

Search Results for: 京都市北区

2022年2月20日オープン 京都フルーツ大福 果寿庵 堀川今出川店

2022年2月20日オープン 京都フルーツ大福 果寿庵 堀川今出川店

2022/02/202022/02/20 京都のお墨付き!
杏の実(あんのみ)お菓子の自販機が京都にはある

お菓子の自販機が京都にはある【杏の実(あんのみ)】

2021/12/202021/12/20 京都のお墨付き!
2021年12月3日オープン ボブのピンス焼き (北店・烏丸店)

2021年12月3日オープン ボブのピンス焼き (北店・烏丸店)

2021/12/132021/12/12 京都のお墨付き!
木村拓哉さんが絶賛した京都・洛北の和菓子店が【えぇトコ】で紹介

御倉屋(京都市北区)木村拓哉さんが絶賛した和菓子「旅奴」

2021/12/092021/12/09 京都のお墨付き!

NHK『えぇトコ』で、京都府京都市の和菓子店「御倉屋」が紹介されます。木村拓哉さんが絶賛したお店で、番組では家族で営む注文の多い和菓子店という内容で紹介されます。

2021年11月22日オープン 京都フルーツ大福 果寿庵 京都河原町店・北大路店

2021年11月22日オープン 京都フルーツ大福 果寿庵 京都河原町店・北大路店

2021/11/252022/02/20 京都のお墨付き!
2021年10月26日オープン Key Stone・レオニダス 京都西京極店

2021年10月26日オープン Key Stone・レオニダス 京都西京極店

2021/11/02 京都のお墨付き!
2021年9月16日オープン ボンボンロケット 京都店

2021年9月16日オープン ボンボンロケット 京都店

2021/08/142021/09/18 京都のお墨付き!
京都ふらんすや(店舗外観写真)

京都ふらんすや(チョコレート・金閣寺前)2021年2月末開業

2021/03/172021/03/19 京都のお墨付き!

京都市北区、金閣寺道を入ってスグのところでチョコレート専門店「京都ふらんすや」が2021年2月末に新店オープンしています。創業70年という老舗チョコレート会社「フランス屋製菓」のブランド店です。

疫病退散アマビエとは?

新型コロナ封じ!疫病退散アマビエの和菓子が京都で発売(京都・堀川北小路)

2020/04/162020/05/21 京都のお墨付き!

いま日本全国の菓子店で「妖怪アマビエ」の和菓子やケーキがブームになっています。妖怪アマビエは新型コロナウイルスが蔓延する中で注目されている疫病退散の妖怪です。京都では新型コロナ封じのために京都深村さんが「アマビエどら焼きRead More

モンブランゼリーなのです

マツコの知らない世界で紹介されない「水モンブラン」とは?!

2020/02/25 京都のお墨付き!

今回の「京都スイーツ」は、謎の「水モンブラン」を紹介します。今晩の『マツコの知らない世界』でモンブランが紹介されるようですが、さすがにこの「水モンブラン」はレアすぎてご存じない方も多いかと思います。では、この「水モンブラRead More

黒糖ほうじ茶、柚子クリームチーズ、抹茶の組み合わせです

京都「ほうじ茶スイーツ」まとめ(16店舗掲載)

2019/11/192020/05/21 京都のお墨付き!

京都にある「ほうじ茶」を使ったスイーツのお店をまとめました。京都で「ほうじ茶」といえば宇治市ですが、京都市内にもたくさんの「ほうじ茶」を使ったスイーツのお店があります。その中でも厳選して16店舗を紹介したいと思います。

FRUITS KITCHEN LABO で飲んだ甘酒スムージー(オレンジ)

高松「FRUITS KITCHEN LABO」が京都に出店するかも?!

2019/09/142019/09/14 京都のお墨付き!

四国・高松市内にあるカフェ「FRUITS KITCHEN LABO」さんが、なんと京都で期間限定店を出店しています。場所は北山、京都府立植物園の真北で北山大橋東詰スグのところです。2019年9月14日~23日の期間で、京Read More

バウムクーヘン量り売り「ズーセスヴェゲトゥス」京都市中京区

ズーセスヴェゲトゥス 移転@京都のバウムクーヘンが『マツコの知らない世界』で紹介

2019/08/272021/07/07 京都のお墨付き!

京都市北区(地元)に有名なバウムクーヘンのお店「ズーセスヴェゲトゥス」があるのですが、実は2019年8月27日放送『マツコの知らない世界』で紹介されます。ドイツ仕込みの本格バウムクーヘン専門店でマニアに人気のお店です。

クッキーはとても食べやすいし美味しいです(マチ キチ)

machi kichi (マチ キチ)@西賀茂「全品100円の焼き菓子店」レビュー

2019/06/202019/07/26 京都のお墨付き!

今回の「京都スイーツ」は、西賀茂にある全品100円、奇跡の焼き菓子店「machi kichi(マチキチ)」さんへ行って来ました。甘くて美味しい焼き菓子店なのですが、発見困難ということもあり、京都スイーツを紹介するブログはRead More

鷹峯の近く、紫野泉堂町にある和菓子店 青洋

和菓子店 青洋 @京都・紫野泉堂町 営業日が月に3日「幻の和菓子店」レビュー

2019/06/16 京都のお墨付き!

月に3日しか営業しない京都にある「幻の和菓子店」の紹介です。お店の名前は「和菓子店 青洋(せいよう)」さんで、京都市北区の紫野泉堂町にあるお店です。店主は青山洋子さんという方で、京都の有名和菓子店「老松(おいまつ)」さんRead More

ドライフルーツや抹茶のパウンドケーキがあります(杏の実)

杏の実 @京都・鷹峯にパウンドケーキ専門店がある

2019/06/132021/12/20 京都のお墨付き!

今回は京都の鷹峯にあるパウンドケーキ専門店「杏の実」さんでパウンドケーキを買って食べて来ました。こちらの「杏の実」さんほとんど知られていないと思いますが、源光庵のある鷹峯のちょっと分かりづらい感じの場所で営業されているパRead More

2019年6月3日に新店オープン「Jouissance (ジュイサンス)」

2019年6月3日オープン Jouissance (ジュイサンス)

2019/06/032021/12/26 京都のお墨付き!

京都の北大路にものすごいお薦めのケーキ店(カフェ併設)があります。2019年6月3日に新店オープンしたばかりの「Jouissance (ジュイサンス)」というお店です。すごくゆったりできるイートインにこだわりすぎたオーガRead More

2019年4月7日に開業した和菓子工房「おやつAoi」

2019年4月7日オープン おやつAoi (京都・紫竹)

2019/04/072021/05/01 京都のお墨付き!

京都の紫竹で和菓子工房「おやつAoi」さんが2019年4月7日に新店オープンしました。京町家をそのまま使った店舗で和菓子の工房と販売のみ行っています。近くの「狐菴 KissaCo」さんで提供されていた和菓子を担当しているRead More

閉店告知(平川凮月堂)

平川凮月堂 @京都・北大路が2019年3月20日で閉店

2019/03/23 京都のお墨付き!

京都の北大路駅近く、1939年創業という老舗のケーキ店が2019年3月20日で静かに閉店となりました。お店の名前は「平川凮月堂」さんで、地元では昔ながらの洋菓子が食べられるお店ということで知られていました。

歩粉 (hoco)ケーキセット

歩粉 (hoco)@京都・大徳寺「恵比寿のカフェが京都に移転」新店オープン

2018/10/102022/03/11 京都のお墨付き!

焼き菓子とカフェ「歩粉 (hoco)」が京都市北区の大徳寺近くに移転オープンすることになっています。開店日は2018年10月11日、元は恵比寿にあった行列店です。磯谷仁美さんという焼き菓子の本も出版されている方がオーナーRead More

アーモンドフロランタンとマカロンがトッピングされています(金閣寺アイスパフェ)

京都バイカルの2018年最新ソフトクリーム「金閣寺アイスパフェ」が発売開始

2018/07/272018/07/28 京都のお墨付き!

京都の老舗洋菓子店「バイカル(BIKAL)」金閣寺店で「金閣寺アイスパフェを販売開始しました」という告知が貼り出されていました。「金閣寺アイスパフェ」はバター香るワッフルコーンに宇治抹茶またはバニラのソフトクリーム、「アRead More

フタ代わりの果実を絞って果汁をかけて食べるゼリー

クリケット フルーツゼリー@京都「果実丸ごとゼリー」が『過ぎるTV』で紹介

2018/07/232018/07/23 京都のお墨付き!

地元である北野白梅町には「クリケット(Cricket)」さんという老舗のフルーツ店があるのですが、そこで販売されている「果実丸ごとゼリー」が2018年7月23日放送『なるみ・岡村の過ぎるTV』で紹介されることになっていまRead More

天然蓬(よもぎ)を使った草餅

北山の里 草もち @京都・小野郷口「天然蓬の草餅」実食レビュー

2018/07/20 京都のお墨付き!

今回の「京都スイーツ」は私が京都で一番おいしいと思っている「北山の里 草もち」の紹介です。その草餅とは北野天満宮で毎月25日に行われる「天神市」で売られているものです。天然蓬(よもぎ)で作った本物の草もちでとても香りが良Read More

昔ながらの良さを残した店内デザインが素晴らしいです

カモDONUT @京都・北大路「京町家で買う古き新しいドーナツ」実食レビュー

2018/06/182018/06/18 京都のお墨付き!

今回の「京都スイーツ」は、ノスタルジック感満載の「京町家で買う古き新しいドーナツ」を食べて来ました。お店は北大路の「カモDONUT(カモドーナツ)」さんです。ドーナツはオーガニックドーナツとかネイチャードーナツとか言われRead More

クロワッサンシュークリーム(エクレア)1個290円です

まざあぐうす 営業再開@京都・金閣寺「幻のクロワッサンシュークリーム」実食レビュー

2018/06/052018/06/11 京都のお墨付き!

今回の「京都スイーツ紹介」は、幻のクロワッサンシュークリームの洋菓子店「まざあぐうす」です。2018年5月から営業再開をしており、もう数年も営業していなかった金閣寺近くの店舗に「OPEN」の札がさがっていました。話を聞いRead More

「マフィン、スコーン、クランベールケーキ」が大きなお皿に盛られて売られていま

シフォンヌ @京都・等持院「シフォンケーキ専門店」2018年5月9日開店

2018/05/112020/12/08 京都のお墨付き!

2018年5月9日、近所に新しく出来たシフォンケーキ専門店「シフォンヌ」さんの紹介です。驚くほどシットリしたシフォンケーキのお店で、それでいてとってもフンワリとした食感でとても美味しいシフォンケーキです。値段は1ピース3Read More

これが憧れの「お濃茶フォンダンショコラ」

お濃茶フォンダンショコラ @京都「マールブランシュ北山本店」実食レビュー

2018/04/022018/04/02 京都のお墨付き!

2018年4月2日放送『なるみ・岡村の過ぎるTV』で女優の浅香あき恵さんオススメのお菓子「お濃茶フォンダンショコラ」が紹介されます。生茶の菓と呼ばれ、京都でも一番人気との声もある洋菓子店「マールブランシュ北山本店」の看板Read More

皐盧庵茶舗 @京都・大徳寺「お濃茶ソフトクリーム」実食レビュー

2017/06/172020/05/21 京都のお墨付き!

京都の大徳寺には土日限定40食の濃厚抹茶ソフトクリームがあるんです。お抹茶専門店「皐盧庵茶舗(こうろあんちゃほ)」さんで500円で販売されている「お濃茶ソフトクリーム」で、宇治抹茶を減農・無農薬で自家栽培して材料に使ってRead More

おいしいと噂の「京都 抹茶ラングドシャ」

おいしいと噂の京都「茶の菓 お濃茶ラングドシャ」を実食レビュー

2017/06/032018/04/02 京都のお墨付き!

おいしいと噂の「京都 抹茶ラングドシャ」を京都で買って食べてみました。「マール・ブランシュ京都北山(MALEBRANCHE)」さんの人気商品「茶の菓(お濃茶ラングドシャ)」です。オリジナルブレンドの京抹茶を使ったほんのりRead More

シッカリとした固さのあるチーズケーキです

モニカ @京都のニューヨークチーズケーキ 実食レビュー

2017/03/16 京都のお墨付き!

今回は京都の地元にあるケーキ屋さん「モニカ」さんのケーキを紹介します。北野天満宮と千本北大路の2か所にお店があり、北大路店で定番の「ニューヨークチーズケーキ」を買ってきました。固めのベイクドチーズケーキが食べたいならおスRead More

生銅鑼焼(生どら焼き) 340円

京都・地元の行列和菓子店「朧八瑞雲堂(おぼろやずいうんどう)」実食レビュー

2017/01/282017/11/14 京都のお墨付き!

地元の行列和菓子店「朧八瑞雲堂(おぼろやずいうんどう)」さんで生どら焼き(生銅羅焼)を並んで買ってきました。オープン前には待機列ができ30名近くが早朝から並ぶお店です。

生銅鑼焼(生どら焼き)

開店20分で完売する生どら焼き@京都『嵐にしやがれ』で紹介されるスイーツまとめ

2017/01/272019/03/08 京都のお墨付き!

1月28日放送『嵐にしやがれ』で京都のスイーツが紹介されます。いずれも行列ができる超有名店ばかりで「生どらやき(朧八瑞雲堂)」に「バニラスフレ(六盛茶庭)」と「抹茶ティラミス(抹茶館)」が紹介されます。

京都でも食べられる場所が限定される「あぶり餅」

あぶり餅 @京都 一和・かざりや どっちが古い?年末年始の営業情報

2017/01/272020/12/30 京都のお墨付き!

京都で「あぶり餅」を食べてきたので実食レビューします。あぶり餅が食べられる今宮神社の境内は家の近所なので頻繁に食べに行っているので詳細に紹介します。あぶり餅の年末年始の営業情報や元旦正月の混雑状況、値段にお店の様子などもRead More

かざり羹(かざりかん)@京都・紫野 うめぞの茶房 実食レビュー

2017/01/172020/05/21 京都のお墨付き!

今回は、新感覚のスイーツ羊羹(ようかん)である「かざり羹(かざりかん)」を食べに京都・紫野に行ってきました。お店は「うめぞの茶房」という古民家をリノベした洒落たお店です。今回はこの「かざり羹」を実食レビューします。

黄色と茶色いモンブランの差は?マールブランシュ京都・北山を実食レビュー

2016/11/012018/10/26 京都のお墨付き!

今回は京都で黄色くないモンブランを食べてきました。茶色いモンブランで、京都・北山にある「マールブランシュ北山本店」さんのモンブランを実食レビューします。丹波栗の新栗を使ったモンブランもあり素材の味わいの出た極上の甘みのあRead More

阿闍梨餅 京菓子司 満月 金閣寺店が5/11新店オープン

2016/05/202016/05/20 京都のお墨付き!

京都の老舗京菓子司「満月」さんが、2016年5月11日に金閣寺前に3店舗目の支店「京菓子司 満月 金閣寺店」を新店オープンしました。金閣寺周辺は和菓子の高級店はあまりない地域ですが、そこに高級旅館のようなお店が出来ていまRead More

広告

人気記事カテゴリー

京都の話題(TOP)

京都人による京都の案内の京都ニュースカテゴリー(京都速報)です。


TVで話題(TOP)

テレビ番組で登場したお店紹介するカテゴリーのトップページ。


京都新店速報

京都散歩マニアが情報収集してくる最新最速「飲食店の開店・閉店速報」です。


京都ラーメン速報

京都ラーメンブロガーが書く最新最速のラーメン記事。


京都カレー速報

京都カレーブロガーが書く美味しいカレーニュース。


京うどん・蕎麦

京都うどん&蕎麦ブロガーが書く美味しい京うどん&蕎麦ーニュース。


京都アイスとかき氷

京都のアイスクリームとかき氷を食べ歩く実食レビューを掲載しています


京都カフェ速報

京都のカフェを食べ歩く実食レビューを掲載しています


京都スイーツ速報

京都のスイーツを食べ歩く実食レビューを掲載しています


京都パン速報

京都のパンを食べ歩く実食レビューを掲載しています


京都グルメ速報

京都人による京都のグルメが楽しめるレストランのニュースカテゴリーです。


京都秘境ハンター

他のメディアが紹介しない京都の秘境を探して紹介!


京野菜と京都の食材

京都人による京都の食材や野菜の案内のニュースカテゴリーです。


オモウマい店

人気テレビ番組『オモウマい店』で登場したお店紹介するカテゴリー。


人生の楽園

人気テレビ番組『人生の楽園』で紹介された場所へ行ったり紹介するカテゴリー。


青空レストラン

人気テレビ番組『満天☆青空レストラン』で紹介された食材を食べに行ったり紹介するカテゴリー。


ランキング・まとめ記事


オスミシュラン

本当に美味しい飲食店にしか与えられない新タグ「オスミシュラン」


京都ラーメンBEST10

京都の本当においしいラーメン店ランキング。


京都のベストラーメン店2020

2020年に開業した京都のラーメン店の中から「最強の1杯」を5店舗厳選。


第一旭を全力紹介

第一旭の歴史と暖簾分け店との違いがよく分かる写真 まとめ。


京都二郎系まとめ

京都の二郎系ラーメン全店まとめ。


京都の家系まとめ

京都の家系ラーメン全まとめ。


京都の宝屋・大王ラーメン

京都の老舗ラーメン店「宝屋・大王ラーメン」の歴史と系譜を調べた記事です。


京都の秘境ラーメンBEST7

京都「秘境ラーメン」ランキング。


京都の秘境カフェ

京都「秘境カフェ」ランキング。


京都パン屋ランキング

京都の洛北・京北エリアのおいしいパン屋さんランキングBEST5。


京都で食べる全国グルメ

京都(関西)で食べられる全国ご当地グルメ10選


その他の「まとめ記事」一覧を見る

厳選!殿堂入り記事

京都の逆さ札

石川五右衛門の誕生日「十二月十二日」逆さにすると・・・。


幻の京都米

すべてのお米のルーツとも言われる京都「旭米」。


京都の私設図書館

NHK「ドキュメント72時間」で紹介された静かな図書館。


琵琶湖の「ビワマス」

琵琶湖のトロと呼ばれる希少グルメ。


激安大衆食堂

京都にある昭和の値段で食べられる「激安大衆食堂」厳選9店舗。


京都ソース飲み比べ

京都の地ソースを飲み比べて、一番おいしいソースを選びました。


その他の「殿堂入り記事」一覧を見る

カテゴリー

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

このブログについて

ブログの記事を検索

© 2013-2021 Nodelayworks