阿闍梨餅 京菓子司 満月 金閣寺店 / 京都土産の大定番

京都の老舗京菓子司「満月」さんが、2016年5月11日に金閣寺前に3店舗目の支店「京菓子司 満月 金閣寺店」を新店オープンしました。金閣寺周辺は和菓子の高級店はあまりない地域ですが、そこに高級旅館のようなお店が出来ています。名物の阿闍梨餅(あじゃりもち)などの和菓子のお店です。

京都みやげを何をしようか困っている修学旅行生の皆さん!「京都通っぽく」振る舞える老舗名菓「阿闍梨餅」(あじゃりもち)が金閣寺で買えるようになりましたよ!

スポンサーリンク

京菓子司「満月」金閣寺店が新店オープン


京菓子司「満月」金閣寺店が新店オープン

5月に入り、京都は修学旅行生がたくさんいます。特に、金閣寺周辺は学生服を着た高校生などで溢れかえっており、外国人観光客の方々が多く訪れています。

金閣寺の周辺はそういった観光客向けのお店ばかりで、京都の老舗や名店といったものがありません

しかし、この金閣寺エリアに和風の高級感溢れる和菓子店が新店オープンしたのです!

スポンサーリンク

高級旅館のようなたたずまい


京菓子司 満月 金閣寺店 看板

温泉担当です。

金閣寺前「西大路通」をバイクで走っていたところ、見慣れない看板を発見しました。

眞菓満月」と少し擦れた感じの店名が書かれています。

聞き覚えがあるのですが、即座に出てこないので、バイクを降りて訪問してみることにしました。

場所は金閣寺交番の隣。ここにはこれまでお店はなく、確か工事をしていたのが思い出されました。

京菓子司 満月 金閣寺店 外観

「西大路通」側から見ると、「満月」と書かれていますが、見た目は高級旅館のようなたたずまいです。

やっぱり聞き覚えがある店名なので、どこで見たのか調べようとお店の写真を撮影。

すると、お店の方がいらっしゃったので聞いてみたところ・・・・

そのお店とは「京菓子司 満月」さんの金閣寺店とのことでした。

京菓子司 満月 内観

フルフェイスのヘルメットを被ったみすぼらしい私を、なんと快く受け入れてくださり、「中を見て行きませんか?」とお誘いいただいたので、ご迷惑とは思いながらも拝見させていただきました。すごくイイ方ですね!

店内は広めでゆったりと豪華な作りで、立派なお店になっています。

なんとなくマダム系の隠れ家的なお店です。

京菓子司 満月 内観2

イートインではありませんが、金閣寺などを見た後で少し疲れている場合でも、店内に座れるスペースが用意されています。

こういった心遣いがあるお店は嬉しいですよね!

京菓子司 満月 商品

商品は主に3つありました。

(1)阿闍梨餅(あじゃりもち) 1個108円
(2)京納言 ※羊羹 1本648円
(3)最中 1個173円

阿闍梨餅(あじゃりもち)」は、餅で作られた生地に丹波大納言(豆の産地)でつくられた粒あんが入ったお菓子です。

京納言」は同じく丹波大納言小豆でつくられた羊羹(ようかん)。

最中」は粒あんがたっぷり入った最中になっていました。

価格もリーズナブルになっており、これなら修学旅行生でも買えそうですね。

阿闍梨餅(あじゃりもち)

京納言ようかん

最中

丹波大納言は京都や兵庫の一部地域で古くから栽培されている小豆で、かなりの高級品です。それをお菓子の種類によって餡子も換えて作るというこだわりの和菓子になっています。

本店は、元田中(出町柳が近いです)にあるお店で、帰ってから調べ直したところ、なんとなく記憶にあったのはラーメン「ダブルラリアット」さん(別ウインドウで記事が開きます)の並びにある和菓子の名店だったからです。

創業は、安政三年(1856年)と江戸時代末に出来た老舗で、江戸時代から続く匠の技で作られた名物「阿闍梨餅」(あじゃりもち)で知られています。

阿闍梨餅(あじゃりもち)


阿闍梨餅(あじゃりもち)2

今回、ブログでご紹介させていただくにあたり、この阿闍梨餅(あじゃりもち)を試食させていただけることになりました。

大変もうしわけなく思いながらもいただいてまいりました。お心遣いいただきありがとうございました。

この阿闍梨餅(あじゃりもち)ですが、生地に大変特徴があるお菓子でした。

阿闍梨餅(あじゃりもち)3

(1)餅など多くの素材で作られた生地
(2)高級小豆「丹波大納言小豆」の粒あん
(3)最初はモチッとした食感
(4)歯ごたえのある食感が少し出て
(5)生地がとろける
(6)すると中からジワジワと粒あんの甘さが・・・・
(7)最後は丹波大納言小豆の上品な甘さが口いっぱいに広がる

特徴のある美味しさでした。

素材に餅が使われているとのことで、最初はモチッとした食感があり、次に歯ごたえのある食感が出てきます。

しかし、それはすぐに口の中でとろけて、中からジワジワと粒あんの甘みが徐々に広がって、最後には極上の甘さが口いっぱい広がるという楽しさのある和菓子になっていたのです。

まさに、これが匠の技というやつなんだと思います。

京菓子司 満月 金閣寺店


京菓子司 満月 金閣寺店 外観2

今回、紹介させていただいたお店は「京菓子司 満月 金閣寺店」さんです。フード担当に聞いたら、京都の有名店でおみやげの定番だと言っていました。

2016年5月11日に新店オープンしたばかりですが、本店は出町柳の東(元田中・百万遍)にある江戸時代(1856年)から続く超老舗和菓子屋さんです。

金閣寺の前「西大路通」の京都市バス停近くにありますので、京都でちょっと他とは違うお土産が買いたいという修学旅行生にピッタリのお店になっています。

当日は、地元の金閣寺マダムの方々が立て続けに来店しており、地元の方も買って帰るという京菓子です。

そういうお店は、まず間違いありません!

駐車場はないと告知されていますが、自転車やバイクは置ける場所はありました。

京都市北区衣笠御所ノ内町31番地1
営業時間:10時~17時
定休日:なし
URL:http://www.ajyarimochi.com/

#kyoto #japan #京都 #京都グルメ #京都ランチ #京都のお墨付き #飲食店情報

京都スイーツ
本ブログに掲載している情報で店舗に許可を得て掲載しているものは「公開情報」ではなく「限定公開情報」です。公開情報を理由に店舗情報を本ブログ記事から引用している某グルメ口コミサイトおよびネット地図に店舗情報を登録する場合は必ず店舗の許可を得てからにしてください。また、不用意に電話番号を登録すると店舗に迷惑になりますので控えましょう。本記事の一部をコピーしてSNSやネット地図および某ログでレビューする行為を一切禁じます。
御覧いただきありがとうございます。 記事が良いなと思ったらSNSでぜひ拡散お願いします!
スポンサーリンク
ノーディレイをフォローする
著者プロフィール
この記事を書いた人
ノーディレイ

京都市在住の著者「ノーディレイ」が毎日京都の街中を100km以上巡って探してくる飲食新店の中からおすすめ出来るお店を選んで紹介しています。口コミサイトや他グルメブログで紹介されていない店舗を優先して紹介しているので他ではレビューされていない魅力的な飲食店が多数掲載されています。しかし、弱小ブログであるためすぐにドメインパワーの強い似たようなサイト(街中調査をしないでネット情報だけで飲食新店を探すサイト)に新店舗情報を引用および流用されるため鳴かず飛ばずで10年以上ブログを運営してきました。毎日の京都街歩きで見つけて掲載したグルメ(飲食新店)は3500軒以上(街ネタを含めると4700件以上)ある新店ハンターの先駆けです。特に京都のラーメン新店やカフェ新店の情報は掲載が速いことで知られています。X(旧Twitter)のフォロワーには京都の飲食店経営者やマスコミ関係者が多く京都のグルメ情報の情報源(一次ソース)ブログとも言われています。

ノーディレイをフォローする

#kyotosweet #sweet
#スイーツ #京都スイーツ #和菓子 #京菓子 #京都和菓子 #京都菓子

Google ニュースに登録
京都のお墨付き!を Google ニュース フィードに追加してください。