スポンサーリンク
京都ラーメン

ラーメンまこと屋 亀岡千代川店 – 京都 / 牛じゃんラーメン

京都府亀岡市の千代川に「ラーメンまこと屋 亀岡千代川店」が新店オープンです。開業日は2020年11月2日です。ラーメンまこと屋は大阪市に多いラーメン店で京都は今回が初進出となります。
京都スイーツ

京仕立ての台湾風カステラ -京都・紀ノ国屋 限定 実食レビュー

京都限定の「京仕立ての台湾風カステラ」紹介です。JR京都駅の伊勢丹地下にあるスーパー紀ノ国屋でしか買えない限定品です。卵のふんわりとした食感が楽しめる台湾カステラで、これから流行りそうなスイーツのひとつです。
京都その他グルメ

南山 本店 – 京都・北山 / 超希少和牛 京たんくろ和牛

京都府京丹後市で飼育された和牛「京たんくろ和牛」が2020年9月5日放送の『満天☆青空レストラン』で紹介されることになりました。短角牛と黒毛和牛を合わせた最強の牛「京たんくろ和牛」を京都市左京区の「南山 本店」で食べて来たので紹介します。京...
閉店

【閉店】中村軒 北野茶屋 – 京都・北野白梅町

京都市上京区の今出川通沿い、ちょうど上七軒の南側にあの有名な和菓子屋が臨時店舗を開業予定です。その和菓子屋とは桂の老舗「中村軒」で、その臨時店舗が北野天満宮のおひざ元に開業予定の「中村軒 北野茶屋」です。オープン日は2020年9月7日、店頭...
京都カフェ

Stars’n Cacio – 京都・河原町 / 本格イタリアン

京都市中京区(御幸町蛸薬師)に本格イタリアンとクラシックなコーヒー(薄め)フードが食べられるカフェレストラン「Stars’n Cacio (スターズ アンド カチョ)」が2020年9月1日に新店オープンしました。イタリア・ミラノの高級ホテル...
京都カフェ

喫茶ヒトクチヤ – 京都・西陣 / 地下に防空壕が残るカフェ

京都市上京区、いわゆる西陣と呼ばれるエリアの少し分かりづらい場所にカフェ「喫茶ヒトクチヤ」が2020年9月2日に新店オープンしています。昔はパン屋と米穀店だった建物を改装、地下に防空壕が残るカフェです。とても落ち着いたところにある隠れ家カフ...
京都ラーメン

京都北白川ラーメン魁力屋 西大路西ノ京店 / 深夜営業

京都の円町(西大路西ノ京)に駐車場完備の「ラーメン魁力屋 西大路西ノ京店」さんが開業です。オープン日は2020年3月25日、よく通る幹線道路沿いの大型店で立ち寄りやすい立地ということもあり注目の新店です。
京都ラーメン

ラーメン魁力屋 堀川五条店 – 京都 / 背脂チャッチャ系

京都市下京区篠屋町、堀川通のロードサイドに「ラーメン魁力屋 堀川五条店」が2020年11月23日に新店オープンします。醤油の香りに特化したラーメンを提供するラーメン魁力屋の支店で、京都では人気の高い「美味しい」と評判のラーメン店です。
京都ラーメン

麺屋 大ちゃん – 京都・今出川 / 豚骨と鶏のダブルスープ

京都市上京区の今出川駅近くに「麺屋 大ちゃん」が2020年9月14日に新店オープンします。豚骨と鶏のダブルスープで作る醤油ラーメンのお店で、チャーシューは炭火焼きにこだわるというお店です。山科区のラーメン店「つけ麺夢人」オーナーの弟さんのお...
京都パン

京都には「海老チリドーナツ」がある

京都の墨染駅前にとある珍しいドーナツが売られています。そのドーナツというのが「海老チリドーナツ」です。魅惑の味わい、みんな大好きエビチリがドーナツで食べられるというビックリ仰天の商品です!
閉店

2020年6月8日閉店 大宝 (京都・烏丸五条)

京都・烏丸五条「大宝ラーメン」さんが2020年6月8日に閉店となりました。新型コロナウイルスの影響でしばらく臨時休業をしていたのですが、そのまま閉店となってしまったのです。
閉店

【閉店】洛一居 京都 – 烏丸 / ノスタルジック中華ランチ

京都カフェ

コーヒーショップムラタ – 京都・西院 / 地元民が集う老舗喫茶店

京都その他グルメ

三嶋亭 本店 – 京都・三条寺町 / コスパ最強すき焼き弁当

京都にある老舗の「すき焼き店」でコスパ最強すき焼き弁当を紹介。2020年6月12日放送の『大阪ほんわかテレビ』でも紹介されるみたいです。大判の高級黒毛和牛がたっぷり入った弁当なのに、値段は一折2160円(税込み)とお値打ち価格となっています...
京都その他グルメ

御弁当・仕出し しんじょう – 京都・大宮高辻東入ル / 格安弁当店

京都の大宮高辻東入ルで2020年4月に開業した「御弁当・仕出し しんじょう」さん、本来は祇園の和食屋さんなのですが、500円ワンコイン弁当のお店を新店オープンさせました。
閉店

【閉店】ツキニカフェ – 京都 / おいしいランチの隠れ家カフェ

2020年3月10日に京都市左京区で新店オープンした「ツキニカフェ」さんへランチを食べに行って来ました。隠れ家カフェで「発見困難店」ということもあり、まだ他のブログでは一度も紹介されていません。ランチがとても美味しく、閑静な住宅街にあるので...
京都その他グルメ

スパシーボ – 京都・五条 / ロシア料理・雑貨店

京都市下京区の五条駅から東洞院通を下がっていたところ、とてもマニアックなロシアン雑貨&料理のお店が2020年6月12日に新店オープンしていました。お店の名前は「スパシーボ(Спа Сибо)」さん。ロシア名物プーチングッズもあるし、ロシア料...
京都カフェ

UNBIRTHDAY COFFEE – 京都 / 福知山市で一番オシャレかもカフェ

昭和の香り漂う京都府福知山市にすごくお洒落なカフェが2020年初頭に新店オープンしています。お店の名前は「UNBIRTHDAY COFFEE」さん。コーヒーとマフィンがある福知山市で一番おしゃれなカフェです。
閉店

【閉店】凜凜甜品(リンリンデザート)- 京都・祇園 / マーラーカオ

京都市東山区、八坂神社すぐ近くでマーラーカオ専門店が2021年3月23日からオープンします。お店の名前は「凜凜甜品(リンリンデザート)」さんで、かき氷のお店からリニューアルしてスイーツ「マーラーカオ」のお店になりました。
閉店

【閉店】凜凜甜品(リンリンデザート)- 京都・祇園

京都の祇園北側(八坂神社の北)に香港・台湾・中国スイーツが楽しめるお店「凜凜甜品(リンリンデザート)」が2020年7月19日に新店オープンします。「かき氷、豆花、香港式フレンチトースト(西多士=サイトーシー)」などがあるみたいで楽しみです。
閉店

【閉店】担担麺専門店 千華 2号店 – 京都・福知山

2020年5月20日に新店オープンした「担担麺専門店 千華」さんへ行って来ました。京都府福知山市にある担担麺のお店の2号店、国道9号沿いにあります。
京都その他グルメ

百花園 – 京都・八幡市 / 懐かしいドライブインレストラン

京都府八幡市にある昭和39年創業の「ファミリーレストラン百花園」へ行って来ました。ファミレスとはなっていますが懐かしいドライブインレストランというお店です。フライもの主体の洋食メニューが多く、ラーメンもありました。
京都カフェ

古本と珈琲 モジカ – 京都・福知山 / 古本屋も兼ねてるカフェ

京都・福知山にあるカフェ「古本と珈琲 モジカ」さん行って来ました。店名の通り「古本屋」も兼ねている喫茶店で、古本を読みながらカフェできるというお店です。福知山城の観光ついでに立ち寄れそうな場所にあります。
京都スイーツ

仏蘭西焼菓子調進所 足立音衛門 – 京都・福知山 / 和洋折衷なフランス菓子

京都・福知山に「和洋折衷なフランス菓子」のお店がありました。お店の名前は「仏蘭西焼菓子調進所 足立音衛門」という明治・大正期の大邸宅を使ったフランス焼き菓子の専門店です。福知山城から近いので観光ついでに立ち寄れるお店です。
京都その他グルメ

お気楽健康酒場「おばんず」が京都・御薗橋に開業するらしい

京都・御薗橋に新しく居酒屋さんが開業するみたいです。「お気楽健康酒場 おばんず」と描かれている開業準備中のお店がありました。
京都その他グルメ

中村屋総本店 – 京都 / 嵐山食べ歩きグルメ「メンチカツ」

個人的に気に入っているメンチカツが京都・嵐山にあります。それが中村屋総本店「最強メンチカツ(300円)」です。ほんのり甘みのあるメンチカツで嵐山を代表する食べ歩きグルメです。
閉店

【閉店】生蕎麦・天ぷら・酒処 二代目萬太郎 – 京都・四条大宮

京都・四条大宮にあるお気軽な生そばの店「二代目萬太郎」さんへ行って来ました。京一本店のお向かいにある蕎麦うどんのお店で、天ぷらとのセットで値段は1000円前後と気楽に入れるお店です。
京都その他グルメ

株式会社フクナガ @京都 リプトンとかつくらの弁当が買える店が北区大宮にある

京都市北区大宮に「リプトンとかつくらの弁当」が買えるお店がありました。「株式会社フクナガ セントラルキッチン」というところで、土日の11時~13時にだけ有名な「サー・トーマス・リプトン ティーハウス」と「かつくら」のお弁当が購入できるのです...
閉店

【閉店】新福菜館 大丸京都店

大丸京都店の8階(名食街)に京都の老舗ラーメン店「新福菜館」が出店しています。新店オープンしたのは2020年6月20日です。京都の繁華街での出店は初めてだと思います。鶏と豚の出汁で食べる京都ブラックの代表格ですが、見た目と違って醤油辛くない...
閉店

【閉店】CAFE BOOKS WAKUSEI(カフェと本 惑星)

京都市左京区下鴨西半木町で2020年6月8日に新店オープンしたカフェ「CAFE BOOKS WAKUSEI(カフェと本 惑星)」さんです。本棚があって自由に読むことができるカフェです。京都府立大学や府立植物園のすぐ南側の静かなところにありま...
スポンサーリンク
error: Content is protected !!