
2019年12月4日オープン とんかつ ひまわり (京都・東向日)
阪急京都線「東向日駅」の近くで2019年12月4日に新店オープンした家庭的なお店「とんかつ ひまわり」さんでランチを食べて来ました。とんかつは120gで950円、ごはんにキャベツと味噌汁も付いていますが、さらに「おそうざRead More
阪急京都線「東向日駅」の近くで2019年12月4日に新店オープンした家庭的なお店「とんかつ ひまわり」さんでランチを食べて来ました。とんかつは120gで950円、ごはんにキャベツと味噌汁も付いていますが、さらに「おそうざRead More
京都駅から徒歩5分の七条西洞院に「京うどん はなこ 京都駅前店」さんが2019年8月5日に新店オープンしています。昼はカレーうどんや丼ものなどのお店、夜は居酒屋営業となるお店です。本店は京都府向日市にある「京風さぬきのおRead More
今回の「京都ラーメン速報」はチャーハンです。ラーメンでも焼き飯でもなくチャーハンです。それも中華味バリバリの濃厚チャーハンを紹介します。京都府向日市「餃子の一来一来(いきいき)」さんという中華料理店で食べることができるチRead More
京都にはあの高級生食パンを超えた本物の生食パンがあります。その食パンは京都府向日市にある「食パン工房 ぱんにゃ」さんで売られている生食パンです。食材には「バター、ヨーグルト、卵黄」を大量に使っていて、そのまま食べると濃厚Read More
2019年7月上旬、阪急「西向日駅」から徒歩4分くらいの場所(一文橋の北)に「ドラッグユタカ 向日上植野店」が新店オープンします。
京都はパンの消費量日本一と言われる都市で、京都の市中には食パンひとつにもこだわりの名店が揃っています。今回は2021年7月時点で営業している京都の「高級生食パン専門店」をまとめました。
今回の「京都カフェブログ」は、京都の西国街道にある旧家を使ったカフェ「中小路家住宅」の紹介です。江戸時代、京都から兵庫へ行く幹線道路であった西国街道は今でも昔ながらの道と家並みがあり、豪商だった「中小路家」の豪邸が残ってRead More
中津しょうゆ からあげ専門店「鶏笑 向日店」が2019年1月11日に新店オープンしていました。唐揚げ弁当が470円からあるリーズナブルな唐揚げ&弁当屋さんです。
京都ではなぜか道路に「カエルマーク」が描かれていることがあります。カエルの絵と一緒に「止まれ」と書かれていることが多く、いわゆる路面標識のことです。初めて見ると不思議なマークなのですが・・・・
2018年も年の瀬となり平成最後の正月が始まります。今年も京都では数多くのラーメン新店が開店しました。今回は「2018年に新店オープンした京都ラーメン店」のみをピックアップして一覧形式でまとめました。ジャンルは見やすさ優Read More
ローソン洛西口駅北店が阪急京都線「洛西口駅」北側に2018年5月23日新店オープンする予定となっています。洛西口駅にはコンビニがないコンビニ不毛地帯で、発展しているのは駅の東側のJR桂川駅前だけでした(イオンがある)。やRead More
2018年5月16日に京都の東向日駅すぐ近くに新しいラーメン店「麺処 楠(KUSUNOKI)」さんが新店オープンします。塩ラーメンと担担麺がメインで、出汁は「名古屋コーチン丸鶏&近江軍鶏ガラ」となっていました。塩ラーメンRead More
今回の「京都ラーメンブログ」は、東向日駅前にある京都の背脂醤油ラーメン「ラーメンふくや(福屋)」さんの実食レビューです。醤油感が強めのラーメンには背脂がたくさん浮かんでおり、見た目は昔ながらの「背脂醤油ラーメン」ですが、Read More
イオンフードスタイル東向日店が2018年4月21日に新店オープンしています。阪急京都線「東向日駅」すぐ近くにあるスーパーマーケットで、市役所(別館)と分譲マンションに駐車場が同居している商業施設です。とはいっても、スーパRead More
京都では「旭米(旭1号)」という品種の米がかつて栽培されていました。戦後すぐには西日本一帯で一番多く栽培されていた京都発祥の米で「西の旭米」と呼ばれるほど流通していました。この「旭米(旭1号)」をルーツにした米はおいしいRead More
京都の洛西口にある「カレー工房ギャー」さんが、10月2日放送『なるみ・岡村の過ぎるTV』で紹介されるかもしれません。予告では「餃子・マグロ・京都カレー」が紹介されるとあります。
今回の「京都案内」は激安価格で、とんかつ定食が食べられるお店「松乃家」さんです。向日市の国道171号線沿いにある「松乃家 向日町店」に行ってきたので実食レビューします。その驚き価格とは500円です。
京都の雑学や名所に珍百景が3月12日放送(日曜夕方)『有吉のザツガクルーズ』で紹介されます。有吉弘行さんが京都について学ぶ番組で、ゲストのお笑い芸人さんが京都ネタを持ち寄って披露するという番組です。
関西人なら誰もが知っている焼肉食べ放題のお店とはどこでしょうか?たぶんそれは「ワンカルビ」(1カルビ)です。「ワンカルビ」は大阪に31店舗、関西全部では63店舗もある焼肉食べ放題のチェーン店です。
京都と言えば観光地ですが、今回は住んでいる者から見た京都の便利な生活ハックを書いてみたいと思います。「京都に住んでみたい方」また「観光でお金使いたくない方」に向いた記事になります。「激安スーパー・食べ放題バイキング・激安Read More