京都で思わず「二度見したもの」5選 Part4

二度見しちゃった京都の風景(珍百景)」の第四弾(パート4)です。今回はさらにパワーアップした内容「お肉がない精肉屋」、豚の駐車場「ポーク24」、宇治市「気取った洋菓子」と「公園にいる謎の甲冑騎士」に「カエルを返して!」です。

スポンサーリンク

お肉がない精肉屋さん


一見すると精肉店ですが

一見すると精肉店ですが

かなりディープな京都の商店街「西新道商店街」にある精肉店「ますや」さん。

一見すると精肉店ですが・・・・

並んでいたのはレトルト食品!

並んでいたのはレトルト食品!

冷蔵ウインドウに並んでいたのはすべてレトルト食品!

一部、パン粉も並んでいますが、お肉は一切並んでいませんでした。

ここは精肉店?

今はお肉ではなくコロッケなどの揚物を販売されているそうです。

最新情報:こちらの店舗は閉店しました。

京都府京都市中京区壬生下溝町50−6(地図

スポンサーリンク

豚の駐車場「ポーク24」


コインパーキングではなくコインポーキング!?

コインパーキングではなくコインポーキング!?

コインパーキングが密集している烏丸御池エリアで見かけたコインパーキングの看板

パーキングではなく「ポーキング?!」

看板には豚のマークに「Pork24」の文字、ここ実は「Pork頭町」というコインパーキングなんです。

場所は御池通から新町通を一筋上がったところにあります。

京都府京都市中京区頭町新町通二条下る17(地図

気取った洋菓子


気取った洋菓子!斜め看板なのもポイント

気取った洋菓子!斜め看板なのもポイント

京都府宇治市の「小倉駅」東口で強烈な視線を感じたので振り返ると、看板がチラッと壁から見を乗り出してこちらを見ていました。

書かれていたのは「気取った洋菓子

洋菓子でもなく、高級洋菓子でもなく・・・・

気取った洋菓子

食べてみたい!

京都府宇治市小倉町神楽田21−1(地図

公園にいる謎の甲冑騎士


西陣児童公園にはなぜか西洋騎士がいる?!

西陣児童公園にはなぜか西洋騎士がいる?!

京都の公園になにやら妙な銅像があると思ったら・・・・

謎の甲冑騎士?!

昭和54年3月に設置された銅像だそうで、最近塗り直しがあった際に服を着せてもらったようで、余計に何が何だか分からない状態になっています。

京都府京都市上京区樋之口町261(地図

カエルを返して!


とある民家の軒先に「カエルを返して!」

とある民家の軒先に「カエルを返して!」

カエルが好きなご家族なのでしょうか。

道路に面した民家の軒先にカエルのオブジェを置いていたけど、誰かに持っていかれちゃったそうです。

なので「カエルを返して!」って書かれていました。

今度「蛙の駅」で何か仕入れて勝手にプレゼント(設置)しておきたいと思いました。

京都市左京区(個人宅なので住所非公開)
京都近郊の街ネタ
御覧いただきありがとうございます。 記事が良いなと思ったらSNSでぜひ拡散お願いします!
スポンサーリンク
ノーディレイをフォローする
著者プロフィール
この記事を書いた人
ノーディレイ

京都市在住の著者「ノーディレイ」が毎日京都の街中を100km以上巡って探してくる飲食新店の中からおすすめ出来るお店を選んで紹介しています。口コミサイトや他グルメブログで紹介されていない店舗を優先して紹介しているので他ではレビューされていない魅力的な飲食店が多数掲載されています。しかし、弱小ブログであるためすぐにドメインパワーの強い似たようなサイト(街中調査をしないでネット情報だけで飲食新店を探すサイト)に新店舗情報を引用および流用されるため鳴かず飛ばずで10年以上ブログを運営してきました。毎日の京都街歩きで見つけて掲載したグルメ(飲食新店)は3500軒以上(街ネタを含めると4700件以上)ある新店ハンターの先駆けです。特に京都のラーメン新店やカフェ新店の情報は掲載が速いことで知られています。X(旧Twitter)のフォロワーには京都の飲食店経営者やマスコミ関係者が多く京都のグルメ情報の情報源(一次ソース)ブログとも言われています。

ノーディレイをフォローする
Google ニュースに登録
京都のお墨付き!を Google ニュース フィードに追加してください。
error: Content is protected !!