「二度見しちゃった京都の風景(珍百景)」の第四弾(パート4)です。今回はさらにパワーアップした内容「お肉がない精肉屋」、豚の駐車場「ポーク24」、宇治市「気取った洋菓子」と「公園にいる謎の甲冑騎士」に「カエルを返して!」です。
お肉がない精肉屋さん

一見すると精肉店ですが
かなりディープな京都の商店街「西新道商店街」にある精肉店「ますや」さん。
一見すると精肉店ですが・・・・

並んでいたのはレトルト食品!
冷蔵ウインドウに並んでいたのはすべてレトルト食品!
一部、パン粉も並んでいますが、お肉は一切並んでいませんでした。
ここは精肉店?
今はお肉ではなくコロッケなどの揚物を販売されているそうです。
豚の駐車場「ポーク24」

コインパーキングではなくコインポーキング!?
コインパーキングが密集している烏丸御池エリアで見かけたコインパーキングの看板。
パーキングではなく「ポーキング?!」
看板には豚のマークに「Pork24」の文字、ここ実は「Pork頭町」というコインパーキングなんです。
場所は御池通から新町通を一筋上がったところにあります。
気取った洋菓子

気取った洋菓子!斜め看板なのもポイント
京都府宇治市の「小倉駅」東口で強烈な視線を感じたので振り返ると、看板がチラッと壁から見を乗り出してこちらを見ていました。
書かれていたのは「気取った洋菓子」
洋菓子でもなく、高級洋菓子でもなく・・・・
気取った洋菓子
食べてみたい!
公園にいる謎の甲冑騎士

西陣児童公園にはなぜか西洋騎士がいる?!
京都の公園になにやら妙な銅像があると思ったら・・・・
謎の甲冑騎士?!
昭和54年3月に設置された銅像だそうで、最近塗り直しがあった際に服を着せてもらったようで、余計に何が何だか分からない状態になっています。
カエルを返して!

とある民家の軒先に「カエルを返して!」
カエルが好きなご家族なのでしょうか。
道路に面した民家の軒先にカエルのオブジェを置いていたけど、誰かに持っていかれちゃったそうです。
なので「カエルを返して!」って書かれていました。
今度「蛙の駅」で何か仕入れて勝手にプレゼント(設置)しておきたいと思いました。
今回の「京都秘境ハンター」は取材で見つけた中でも「二度見しちゃった京都の風景(珍百景)」です。餃子の王将にある謎のモーニングセット、噂の八百屋さん、一乗寺にある珈琲ラーメン、読めない看板など、京都の街中で気になって二度見してしまうものを集めてみました。
今回の「京都秘境ハンター」は取材で見つけた中でも「二度見しちゃった京都の風景」の続編(パート2)です。ラーメンたかばしにある謎の小学生看板、けしからんラーメン店、山科のカタカナ地名に、謎のポストなど、京都の街中で気になって二度見してしまったものを集めてみました。
今回の「京都秘境ハンター」は年に1度だけ特集する取材で見つけた「二度見しちゃった京都の風景(珍百景)」の第三弾(パート3)です。今回はさらにパワーアップした内容で「大盛りで、おわかりできるパチンコ店、パーマカワァイ、鞍馬口の神か・・・・・と、木津川のベッカム、六甲プレイランド」等、京都の街中で気になって二度見してしまったものを厳選しました。
「二度見しちゃった京都の風景(珍百景)」の第四弾(パート4)です。今回はさらにパワーアップした内容「お肉がない精肉屋」、豚の駐車場「ポーク24」、宇治市「気取った洋菓子」と「公園にいる謎の甲冑騎士」に「カエルを返して!」です。
年に1度の更新「二度見しちゃった京都の風景(珍百景)」の第五弾(パート5)! 今回の二度見は「伏見区のウルトラマンA」、魔法使いが描く「3000円の似顔絵」、福知山市で発見「食べ物をカロリーゼロにする方法」と「日本の首都を目指す町」に「モコモコしすぎのゲームっぽい木」です。
年に一度あるかないかのシリーズ「二度見しちゃった京都の風景(珍百景)」の第六弾(パート6)! 今回の二度見は「60分5万円の駐輪場」、超が付いた「鉄道模型超専門店」、塀の上のネズミ捕り「黒猫ごじら」と「おふくろが金ピカになりました」に「京都の未来都市」です。
京都の秘境案内「京都秘境ハンター」。京都の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。京都の起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。