京都府木津川市、イオンモール高の原4階フードコートに伊吹いりこで出汁をとったラーメン店「麺屋大羽 イオンモール高の原店」が2020年12月1日に新店オープンしました。背脂を使った和風ラーメンで香りの良い「いりこ」が引き立っていました。
最新情報:こちらの店舗は2022年5月8日に閉店しました。
2020年12月1日オープン 麺屋大羽 イオンモール高の原店

2020年12月1日オープン 麺屋大羽 イオンモール高の原店
京都府木津川市、イオンモール高の原4階フードコートにラーメン店「麺屋大羽 イオンモール高の原店」が2020年12月1日に新店オープンです。
大羽は「おおば」と読みます。
6月にしか獲れない希少な伊吹島の「伊吹いりこ」で出汁をとった和風出汁のラーメン店だそうです。

希少な伊吹島の「伊吹いりこ」で出汁をとった和風出汁のラーメン店
元は「丸醤屋」というラーメン店ですが、店名と内容を変えてのリニューアルです。
ちなみに「丸醤屋」はトリドールHDのブランドですが、この「麺屋大羽」もトリドールHDの新しいブランドだそうです。
よって、他の「丸醤屋」も「麺屋大羽」へと切り替わっています。
店内の様子は?(新型コロナ対策など)

店頭には「伊吹いりこ」の段ボールが並びます
お店はフードコートなので広いです。
店頭には「伊吹いりこ」の段ボールが並び、調味料も「伊吹いりこ」を使ったものばかりで「伊吹いりこ」激推しとなっています。

調味料も「伊吹いりこ」を使ったものばかり
伊吹島というのは瀬戸内海の四国寄りにある島で、いわゆるカタクチイワシのことです。
漁獲から加工まで網元が一貫して生産している伊吹島の特産品ですね(地図)。

伊吹島(香川県)
このお店のメニューは?

ラーメンのバリエーションは「醤油ラーメン、つけ麺、油そば」
ラーメンは全部「伊吹いりこ」を使ったもので、バリエーションは「醤油ラーメン、つけ麺、油そば」となっていました。
メニューには「煮卵」トッピングがされたものが+50円高く表記もされています。
サイドは「いりこめし(250円)、自家製餃子(6個、300円)」ですが、これらはセットにすると50円お得になります。
濃厚煮干しつけ麺(850円)
煮干し油そば(780円)
辛味煮干し油そば(830円)
いりこめし(250円)
自家製餃子(6個、300円)

背脂煮干し醤油ラーメン(740円)
今回は「背脂煮干し醤油ラーメン(740円)」をチョイス。
いりこ(カタクチイワシ)の良い香りが特徴的な和風出汁です。
煮干し特有の苦さもなく、醤油ダレも香ばしくて出汁と調和して、なかなか良い味わいです。

煮干しと背脂はとても相性が良い組み合わせです
背脂の量は選べるのですが、今回は「少な目」で注文しました。
煮干しと背脂はとても相性が良い組み合わせです。
チャーシューは2枚、バラ肉のものはほんのり甘めの味付けで良いセンスです。

麺は太麺の縮れです
麺は太麺の縮れで、やや固めの仕上がりでした。
これ、スープが良いのだからもう少しスープを吸う麺でも良いかなと思いました。
このお店への行き方や営業時間は?

麺屋大羽 イオンモール高の原店(店舗外観写真)
では「麺屋大羽 イオンモール高の原店」の場所と営業時間についてです。
京都府木津川市相楽台で、ほぼ奈良県です。
電車だと近鉄京都線「高の原駅」下車すぐのところにあります。
なお、イオンモール高の原は京都府と奈良県の境界線上にあるショッピングモールなので、お店の中に県境があります。
なお、同じイオンモール内にはラーメン店の「神来」もありますね。
営業時間は早めからの営業で「9時~20時30分」となっています。
評判(口コミ)
麺290
麺屋大羽(神戸市西区)
"極濃つけ麺"
シコモチ極太麺。ほんのり甘い醤油味のトロトロ背脂煮干しつけ汁。風味よいのりとシャキシャキ玉ねぎ。サクシャキ極太メンマ。脂身トロっとバラ&シットリ肩ロースレアチャーシュー。
スープ割りで〆て満足❗️ pic.twitter.com/K4HK9L7dQx— Tバック (@yudukinatsume) August 15, 2020
#背脂煮干し醤油ラーメン
フォロワーさんに教えて貰ったココ
縮れ太麺、大判レアチャ中々やるね👍
最後はニボ粉追加、煮干酢で味変してさらっと完食🤤
背脂多めオーダーも折角のニボ感油膜でマスキングされ失敗😵💧
個人的に背脂少な目が良いかと…
麺屋大羽@西区枝吉 pic.twitter.com/9E1sTqtw4R— ☆たかあし☆ (@takaashikishika) August 12, 2020
関西・京都の知られざるラーメン店を毎日探してどこよりも速く実食レビューを掲載しています。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。