【閉店】2020年12月10日オープン NEW大宝 中央市場店

京都市下京区、京都中央卸売市場内にラーメン店「NEW大宝 中央市場店」が2020年12月10日に新店オープンします。同じ下京区の五条にある「NEW大宝」の2号店で「背脂チャッチャ系」の京都らしいラーメンを市場で食べられるようになるということでした。

最新情報:こちらの店舗は2022年6月22日に閉店しているのを確認しました。

2020年12月10日オープン NEW大宝 中央市場店


2020年12月10日オープン NEW大宝 中央市場店

2020年12月10日オープン NEW大宝 中央市場店

京都市下京区の京都中央卸売市場にラーメン屋「NEW大宝 中央市場店」が2020年12月10日に新店オープンします。

烏丸五条にある「NEW大宝」の2号店で、京都では「宝屋・大王系」と呼ばれるジャンルのラーメンになります。

住所は「京都市下京区朱雀分木町70チャイナタウン内」で、これは京都中央卸売市場内の住所です。

上の写真では黒い壁のテナントビルがそれで、1階部分が「NEW大宝 中央市場店」です。

店内の様子は?(新型コロナ対策など)


カウンターとお座敷がありました(NEW大宝 中央市場店)

カウンターとお座敷がありました(NEW大宝 中央市場店)

店内はカウンターとお座敷で、元は鉄板焼きのお店なのでどことなく和食の飲み屋さんの雰囲気があります。

市場のお店なので朝6時から営業、9時前に訪問したところ、まだまだ市場は活況で「ターレットトラック(モートラ)」が走り回っています。

お座敷もあって広めです(NEW大宝 中央市場店)

お座敷もあって広めです(NEW大宝 中央市場店)

ですが、店内に入ってしまえばそんな喧噪とは無縁の空間でした。

入口付近に手指消毒液、シールドなどの仕切りはありませんでした。

このお店のメニューは?


メニューは「ラーメン、大宝麺、塩ラーメン、チャーシューメン、スジラーメン」という構成

メニューは「ラーメン、大宝麺、塩ラーメン、チャーシューメン、スジラーメン」という構成

メニューはすでに告知されており本店と同じ内容のようです。

ラーメンは豚骨+鶏ガラ+野菜の味わい深いスープで、いかにも京都ラーメンという一杯。

いわゆる「背脂チャッチャ系」で、値段は本店と同じで680円となっていました。

ラーメン 680円
大宝麺 770円(辛味)
チャーシューメン 830円
塩ラーメン 720円
チャーシューメン 830円
スジラーメン 800円
まぜそば 700円~900円
スジまぜそば 780円~980円

スジラーメン(800円)


スジラーメン(800円)

スジラーメン(800円)

今回は国産和牛を使った「スジラーメン(800円)」を注文しました。

スープは丸鶏と豚骨と野菜をじっくり8時間煮込んだもの、背脂も浮いて濃厚こってりの大王・宝屋系のラーメンそのものです。

ラー油と牛すじも美味しく、お肉もたっぷりでこれで800円なのは良心的です。

スープと中細麺がよく合います

スープと中細麺がよく合います

麺は中細、これまで何度も食べた京都ラーメンらしい麺でした。

朝6時から営業しているし、市場の人にも食べてもらいたいラーメンでした。

メニュー


おつまみメニューもありました(NEW大宝 中央市場店)

おつまみメニューもありました(NEW大宝 中央市場店)

このお店への行き方や営業時間は?


「NEW大宝 中央市場店」は京都中央卸売市場で営業

「NEW大宝 中央市場店」は京都中央卸売市場で営業

では「NEW大宝 中央市場店」の場所についてです。

平たく言えば「京都中央卸売市場」の中で、七本松通から花屋町通を東に入って1筋目越えて右側(南)です。

直接的に市場の中や場外市場棟にあるわけではなく、チャイナタウンというビルの中です。

営業時間は「8時~14時、17時~20時」の二部制ですが水曜日と日曜日のみ「11時~14時、17時~20時」で、定休日はないようでした。

駐車場はないので近くの駐車場をご利用くださいとのことです。バイクは南側の場外市場のところに駐輪場、あとは適当に停められそうなところを見つけてください。

〒600-8847 京都府京都市下京区朱雀分木町70(地図
営業時間:8時~14時、17時~20時(水曜日と日曜日は11時~14時、17時~20時)
定休日:不定休
公式Twitter:https://twitter.com/NEW43493811

評判(口コミ)


京都ラーメン

関西・京都の知られざるラーメン店を毎日探してどこよりも速く実食レビューを掲載しています。


飲食店レビューについてのご留意事項

※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。

※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。


京都で話題グルメ・名物の記事を探す
京都で話題グルメ・名物

キーワードで探す
 | ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |

場所で探す
 | 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 | 

カテゴリーで探す
 | ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 | 


記事を書いている人
ノーディレイ

記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。