京都市右京区、鹿王院駅の北側にたこ焼き店「たこや喜 米毬(Komari)」が2020年11月23日に新店オープンするそうです。米粉で作るという珍しいたこ焼きだそうです。場所は駅前のセブンイレブンお向かいのいくつかテナントが連なっているところになります。
2020年11月23日オープン たこや喜 米毬(Komari)

2020年11月23日オープン たこや喜 米毬(Komari)
京都市右京区の鹿王院駅北側にある商店街に米粉で作るという珍しいたこ焼き店「たこや喜 米毬(Komari)」が2020年11月23日に新店オープン予定となっていました。
店頭には「米粉で作る外はカリッと、中はフワフワのたこ焼き」と書かれていました。
これ小麦粉も卵も使わないたこ焼きという新しいジャンルです。
小麦粉で作るたこ焼きよりも当然原価は高くなるし、米粉だと結構サラッとした感じになるのかなとか、思うところがいくつかあってとても興味があります。
このお店への行き方や営業時間は?

たこや喜 米毬(店舗外観写真)
この「たこや喜 米毬」があるのは、京都市右京区の嵐電「鹿王院駅」徒歩1分という立地です。
嵯峨嵐山駅からも歩いて5分くらいでしょうか。
駅の北側、セブンイレブンが目印で、そのお向かいのテナント群の一番端にお店があります。
観光地に近いですが、地元の方しかないちょっとした商店街という雰囲気のところです。
営業時間や定休日などの告知はまだされていませんでした。
京都の穴場案内 「京いってみた」 や「京都秘境ハンター」。京都の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
主に関西の新店・リニューアルオープンをご紹介します。店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!