器もつくる手打ち蕎麦屋|そのば SONOBA(蕎麦)|京都府京都市下京区(富小路六条上る)|予算:2000円~3000円
器もつくる手打ち蕎麦屋「そのば SONOBA」
京都府京都市下京区に手打ち蕎麦のお店「そのば SONOBA」さんが新店オープンしました。
オープン日(開業日)は2023年7月7日で、訪問日は2023年7月7日。
訪問時はグランドオープン初日1番目のお客として入店しました。
場所は近くに市比賣神社がある富小路六条上るエリアです。
※2023年5月5日から事前調査でチェックしてきたお店です。
そのば SONOBA さんは器もつくる手打ち蕎麦屋です。
陶器の工房「Donoma ceramic studio」も併設されていて、お蕎麦屋さんの窓際にたくさんのお猪口(おちょこ)が並んでいます。
テーブル席がある店内では「蕎麦・寿司・そばがき」などを食べていくことができます。
値段(予算)はメニューを見る限りではお蕎麦が1000円~1700円なので一般的なお店ですね。
接客もきちんとされているので気分よく食事ができました。
もりそばを食べてみた
今回はもりそばを食べてみました。
店舗の右側に手打ちそば工房があり、外から手打ちする様子を見ることができるようにお蕎麦は手打ち蕎麦です。
二八蕎麦でやや平打ちになっているのでお蕎麦の程よい香りとチュルッとした食感のお蕎麦です。
程よいコシもあり、お蕎麦らしい味わいですね。
最初はなにもつけずにいただき風味を楽しみ、次に薬味をお蕎麦につけてツユでいただきます。
白ねぎとワサビはツユに入れずに食べるごとに蕎麦にのせて少しずついただきました。
で、ツユをちょっとつけてお蕎麦とワサビの風味を楽しむのがお薦めです。
ワサビはお蕎麦を食べ終わるまで適量残しておいて、食べ終わる頃に提供される「そば湯」をツユとワサビでいただきました。
お蕎麦もそば湯も美味しくいただきました。
鯖寿司(さばずし)が800円で付けられるそうですが、当日は鯖寿司の代わりに「鯵寿司(あじずし)」が700円で提供されていました。
スダチ酢で絞められた鯵に大葉と茗荷(みょうが)で香りづけされたサッパリとした味わいの棒寿司でした。
こちらも一緒に注文すると華やかな感じで良いですね。
メニュー内容と値段
※メニューの価格と内容は原材料の価格や世界情勢により変更される場合があります。
※メニューと値段は記事掲載時点のものです(サービス内容は変更になる場合もあります)
メニュー一覧や値段など「メニュー情報」です。
メニューは「蕎麦・寿司・そばがき」など。
値段はメニューを見ると「1000円~1700円」なので、私の京都グルメ飲食店めぐりの経験では食事費用(予算)は2000円~3000円ほどあれば足りるかと思います。
なお、棒寿司は鯖(さば)は800円で、鯵(あじ)の場合は700円です。私が食べに行った時は「鯵寿司(あじずし)」が提供されていました。
詳細な内容と値段については最新情報は公式情報でご確認ください。
最寄り駅や行き方(アクセス方法)
そのば SONOBA さんの「行き方・営業時間・定休日」などの店舗情報についてです。
場所は京都府京都市下京区の富小路六条上るで五条駅から徒歩6分のところ。バス停だと河原町正面バス停から徒歩5分です。
住所でいえば「〒604-0857 京都府京都市下京区富小路六条上る本塩竈町533−3」で、大きな地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。
駐車場・駐輪場はありませんので近隣のコインパーキングをご利用ください(地図)。
※訪問の際は必ず公式で営業日をご確認ください。
※年末年始は休業の店舗が多いため、必ず公式で営業情報を確認してから来店してください。
店舗情報(クリックでオープン&クローズ)
店舗名 | そのば SONOBA |
---|---|
オープン日 | 2023年7月7日オープン |
ジャンル | 蕎麦 |
食事予算 | 2000円~3000円 |
営業時間 | 11時30分~15時(公式でご確認ください) |
定休日 | 営業日と休みはSNSで告知(公式でご確認ください) |
駐車場・駐輪場 | 駐車場なし、駐輪はお店で確認(公式でご確認ください) |
住所 | 〒604-0857 京都府京都市下京区富小路六条上る本塩竈町533−3 |
地図 | こちらをクリック(Google Maps) |
最寄り駅 | 五条駅から徒歩6分(約500m・ルート) |
最寄りバス停 | 河原町正面バス停から徒歩5分(約350m・ルート・バス停情報) |
テイクアウト | 非対応 |
イートイン | 対応 |
公式SNS | |
支払い方法(QR決済) |
✅ d払い ✅ メルペイ |