2015年7月1日付けで京都市北区にあった「幻の中華そば加藤屋 鞍馬口にぼ次朗」が「K’s NOODLE」と店名変更して、にぼしメインから鶏・豚骨メインのスープのお店に変わりました。「K’s NOODLE」と名前が変わっているだけで店内のつくりなど変わっておらず、「K’s NOODLE」という看板もなく「濃麺」とのみ壁に描かれているだけです。
最新情報:2016年8月頃に閉店しました。2016年9月には「天ぷら鈴」さんが新店オープンしています。
K’s NOODLEが京都鞍馬口に2015年7月1日新店オープン
2015年7月1日に京都・鞍馬口にあった「幻の中華そば加藤屋 鞍馬口にぼ次朗」跡地のラーメン店が店名変更し「K’s NOODLE」に変わりました。
これまでの「にぼし」のスープではなく、鶏と豚の濃厚スープということで期待が高まります。
濃麺 750円(150g)、850円(225g)
濃つけ 850円(200g)、950円(300g)
濃まぜ 750円(200g)、850円(300g)
K’sそば 650円(200g)、750円(300g)
煮干そば 750円(130g)、850円(195g)
ロバートまぜそば 750円(200g)、850円(300g)
台湾まぜそば 800円(200g)、900円(300g)※限定麺
煮干しは健在も、鶏と豚骨をじっくり炊いたラーメンがメインになっています。
「K’s NOODLE」という看板もなく「濃麺」とのみ壁に描かれているだけですが、どんなラーメンかわかるものもあり、そこに「K’s NOODLE」と書かれています。
京都府京都市北区上御霊上江町232−3
営業時間:11:30~15時、18時~22時
定休日:水曜
URL:http://www.katoya.biz/
お店の雰囲気
にぼ時代から内装に変化はなく、男性二名・女性1名のオペレーションでした。
お客はどこぞの大学生(笑)ばかりでした。
いそぐわけでもなく、ゆっくりでもなく、確実に無駄なく作業をしている雰囲気で落ち着いた作業に見えます。
愛想も良く、とりわけ気になるところもありませんが、入り口に待ち客がたむろすることになるので、カウンター後ろに並ぶオペレーションにした方が良いかなと思います。
実食
スープは濃厚系といってもドロドロした粒を感じさせる動物系スープでした。写真はいちばん小さい「濃麺 750円(150g)」です。
以前、四条通に「ラーメン ガッツン 四条大宮店」(中京区壬生)というのがあって、箸が立つスープとして売っていましたが、味がソックリです。
個人的な好みはあるのでしょうけど、私にとってはドロドロ動物系は胃に負担がかかり苦手です。
麺は太麺の手もみしたものでした。固さは程よく、こういった麺にありがちの固めの茹で加減ではありませんでした。
チャーシューの味はブタ臭いものでした。もう少しお肉のおいしさが出せれば良いのでしょうけど、どのみちスープに負けるので意味はないのかもしれません。
K’s NOODLEまとめ
濃厚系といっても、どろどろ豚スープの動物系でした。麺は太目の手もみ麺。
一番少ない量で注文しましたが、動物系は胃に限界があり1/3ほど残してしまいました。作っていただいた方には大変申し訳ありません。
他にもたくさん「京都ラーメン店情報」がありますのでご覧ください。
他にもたくさん「新店オープン情報」がありますのでご覧ください。
評判(口コミ)
K's NOODLE行こうと思ったらスープ切れ。幸先良いスタートか。まぜそばそろっててまずはひと通り食べに行く。台湾まぜそば早く始まらんかな。
— judy1sn9 (@judy1sn9) 2015, 7月 1
鞍馬口のにぼ次朗がK's noodleに変わってたので行ってきた。正直にぼ次朗よりキツイ(画質悪いのはご愛嬌) pic.twitter.com/3Po7Q3xAWL
— ryo n@g@no (@950815rikkun) 2015, 7月 1
K’s NOODLE 始まる http://t.co/8dG1zUOzKs pic.twitter.com/ILWjV40d3X
— 幻の中華そば加藤屋 にぼ次朗 (@niboziro) 2015, 6月 30
【新店情報】
加藤屋さんの新しいお店!K’s NOODLEです!超濃厚なスープが楽しめるとのこと!にぼ次朗からの変化に注目大です!7/1(水)OPEN!鞍馬口駅を出てすぐ!今から楽しみです^o^ pic.twitter.com/4SEyInTVvz
— 同志社大学 拉麺研究会 (@doshisha_ra_ken) 2015, 6月 28
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。