【閉店】2022年5月26日オープン ぎょうざ おとせ


最新情報:こちらの店舗は閉店しました。

スポンサーリンク

2022年5月26日オープン


2022年5月26日オープン ぎょうざ おとせ

2022年5月26日オープン ぎょうざ おとせ

京都市中京区に餃子のお店「ぎょうざ おとせ」さんが新店オープンしたので行ってきました。

場所京都府庁前で、丸太町駅から徒歩3分のところ。

オープン日(開業日)は2022年5月26日で、訪問日は2022年6月2日です。5月12日に店頭にオープン告知の貼紙が貼りだされていたので気が付きました。

※お店の方にブログ・SNSでの掲載許可をいただいて記事を書いています。

スポンサーリンク

ぎょうざ おとせ とは


ぎょうざ おとせ(京都市中京区)

ぎょうざ おとせ(京都市中京区)

ぎょうざ おとせ さんは京都市中京区2022年5月26日に新店オープンした餃子のお店です。

京都府庁前スグのところにお店があります。

皮から作る餃子と中華そばのお店

皮から作る餃子と中華そばのお店

皮から作る餃子専門店で「餃子中華そばおつまみ」などを食べていくことができます。

以前紹介した「炒麺・餃子 二六紹介記事はこちら)」さんが業態変更して「餃子・中華そば」のお店になりました。

スポンサーリンク

実食レビュー


ぎょうざ おとせ

ぎょうざ おとせ

ぎょうざ おとせ さんは京都府庁前で開業した皮から作る餃子専門店です。

店名の「おとせ」は店主さんが銀魂好きが高じて付けたそうです。

メニューは「餃子・中華そば・おつまみ」

メニューは「餃子・中華そば・おつまみ」

メニューは「餃子中華そばおつまみ」とシンプルな構成。

土地柄、会社帰りに少し飲みながら餃子やおつまみを食べて、〆でラーメンをすするというお店だと思いますが、昼の12時から営業しているのでランチで利用してみました。

手作りの皮がモッチモチの餃子です

手作りの皮がモッチモチの餃子です

餃子は皮から手作りというこだわりで、モッチモチ食感の餃子。

味付けはお酒に合うようにアッサリめにしてありますが、具材には西京みそを使っていてコクを出す工夫がされています。

餃子のタレは酢こしょう

餃子のタレは酢こしょう

餃子のタレは酢こしょうで、お酒に合うようになっています。

醤油とラー油だと少し刺激が強いので、酢こしょうの方がお酒に合いますね。

具材は食感が残るよう肉野菜は大きめ

具材は食感が残るよう肉野菜は大きめ

具材は食感が残るよう肉野菜は大きめにカットしてあり、味付けは優しいですが西京みそと肉野菜の美味しさがよく分かるようになっていました。

美味しい餃子ということもありますが、食べやすいのでパクパクと何皿も食べられる餃子です。

実はこちらの餃子は東京・飯田橋のミシュラン掲載店でテレビでもよく紹介される「餃子の店 おけ以」さんをインスパイアしたものなのだとか。

昔ながらの中華そば

昔ながらの中華そば

ラーメンは昔ながらの中華そばで、鶏をベースに濃いめの醤油という王道的な味わい。

ナルトは関西では珍しいのと、味玉がよく出来ていて絶妙な柔らかさになっていました。

こちらもシンプルな味わいですが、食べ進めるうちにはまっていくお味で美味しい中華そばです。

スープによくなじむ麺は全粒粉15%配合

スープによくなじむ麺は全粒粉15%配合

はよくスープになじむようになっていて、全粒粉を15%使っているので食感も良い麺になっていました。

餃子も中華そばもよく考えられているのがよく分かる内容でレベルの高いお店でした。

スポンサーリンク

メニュー

メニュー一覧や値段など「メニュー情報」です。

メニューは「餃子・中華そば・おつまみ」という構成。

値段は1000円前後程度となっていました。

メニュー(クリックでオープン&クローズ)
【グランド】メニュー
おとせ特製餃子(6ヶ) 460円
昔ながらの中華そば 880円
白ごはん 150円
替え玉 150円
ざく切りキュウリ 350円
白菜キムチ 400円
ポテトサラダ 450円
からあげ 650円
値段は税込み価格です。
※メニューと値段は記事掲載時点のものです(サービス内容は変更になる場合もあります)。最新情報は公式情報でご確認ください。

スポンサーリンク

アクセス(場所)

ぎょうざ おとせ さんの「行き方営業時間定休日」などの店舗情報についてです。

営業時間は「11時30分~22時」です。

定休日は「日曜日」となっていました(公式SNSで要確認)。

場所京都府京都市中京区の京都府庁前で丸太町駅から徒歩3分のところです。

住所でいえば「〒604-0005 京都府京都市中京区玉植町227−1」で、大きな地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。

駐車場・駐輪場はありませんので近隣のコインパーキングをご利用ください(地図)。

店舗情報(クリックでオープン&クローズ)
店舗情報
店舗名 ぎょうざ おとせ
オープン日 2022年5月26日オープン
ジャンル 餃子
食事予算 1000円前後
営業時間 11時30分~14時30分、17時~22時(変更になる場合があります)
定休日 日曜日(公式SNSで要確認)
駐車場・駐輪場 なし
住所 〒604-0005 京都府京都市中京区玉植町227−1
地図 こちらをクリック(Google Maps)
最寄り駅 丸太町駅から徒歩3分(約280m・ルート
最寄りバス停 府庁前バス停から徒歩2分(約120m・ルートバス停情報
テイクアウト 対応
イートイン 不明
公式SNS Instagram
支払い方法(QR決済) ✅ PayPay
※営業時間と定休日は記事掲載時点のものです。最新情報は公式ページでご確認ください。臨時休業の場合もありますのでご注意ください。
Google ニュースに登録
京都のお墨付き!を Google ニュース フィードに追加してください。
著者プロフィール
この記事を書いた人
京都のお墨付き!

著者は京都で飲食新店調査やグルメ実食レビューをしている「白井貴史(通称:ノーディレイ)により書かれています。東京から京都へ移住後、観光ガイドを経験後にWeb制作およびネットニュース配信会社「ノーディレイワークス」代表として独立。京都市を中心に多くの観光地や飲食店など観光に関係する場所をブログ開設以来10年間、毎日訪れ見聞きしたものをブログに書いています。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。

京都のお墨付き!をフォローする
京都ラーメン
京都のお墨付き!をフォローする
京都のお墨付き!