!!このお店は閉店(廃業)しています!! 訪問しても営業していませんのでご了承ください。

【閉店】自家焙煎珈琲の新ブランド「アナコンダコーヒー」ポップアップストアが北野商店街で期間限定オープン「ANACONDA COFFEE」京都市上京区(中立売通七本松エリア)


【京都カフェ新店】ANACONDA COFFEE - 自家焙煎珈琲の新ブランド「アナコンダコーヒー」ポップアップストアが北野商店街で期間限定オープン

【京都カフェ新店】ANACONDA COFFEE – 自家焙煎珈琲の新ブランド「アナコンダコーヒー」ポップアップストアが北野商店街で期間限定オープン

【 #京都グルメ新店 】自家焙煎珈琲の新ブランド「アナコンダコーヒー」のポップアップストアが北野商店街で期間限定オープンANACONDA COFFEE(カフェ)」。

この記事は京都で期間限定営業中の自家焙煎珈琲の新ブランド「ANACONDA COFFEE」の「場所・メニュー・値段・営業時間・駐車場の有無」について知りたい人や北野天満宮に初詣に来た方で近くでカフェを探している方向けの記事です。

スポンサーリンク

【京都新店】ANACONDA COFFEE – 北野商店街で期間限定オープン


【京都新店】ANACONDA COFFEE - 北野商店街で期間限定オープン

【京都新店】ANACONDA COFFEE – 北野商店街で期間限定オープン

今回紹介する「ANACONDA COFFEE」は京都市上京区のカフェで北野商店街で期間限定オープン中のお店です。自家焙煎珈琲の新ブランド「ANACONDA COFFEE(アナコンダコーヒー)」のポップアップストアで2024年1月6日頃まで営業予定です。
気軽な雰囲気なので立ち寄りやすいです

気軽な雰囲気なので立ち寄りやすいです

お店のかたもフレンドリーだしカウンター席のみなので気軽な雰囲気で「ホットコーヒー・スナック」を楽しむことができます。

このお店のチェックポイント!自家焙煎珈琲の新ブランド「アナコンダコーヒー」ポップアップストアが北野商店街で期間限定オープン「ANACONDA COFFEE」
・2023年12月30日からプレ営業
・京都市上京区(中立売通七本松エリア)のカフェ
・2024年1月6日頃までの期間限定オープン
・カウンター席のみでひとりで気楽に入れる
・京都グルメ飲食新店を長年巡ってきた私の経験では費用(食事予算)は500円~1000円
・テイクアウト可能
・駐車場なし
・駐輪場なし

訪問日(取材日)は2024年1月2日です。

北野天満宮の近くで開業

北野天満宮の近くで開業

最寄りの公共交通機関は北野白梅町駅で、最寄りのバス停は上七軒バス停(バス停情報)です。

スポンサーリンク

【メニュー】なにが食べられるお店?


ホットコーヒーで一服

ホットコーヒーで一服

メニューは「ホットコーヒー・スナック・自家焙煎珈琲豆」など。値段は400円からなので気軽に立ち寄れるお店です。
主なメニュー

ブラジル(400円)

ケニア(600円)

インドネシア(600円)

エチオピア(600円)

バター・マフィン(400円)

ホットハムズサンド(400円)

ホットツナサンド(400円)

【店舗情報】京都「ANACONDA COFFEE」


ANACONDA COFFEE(京都府京都市上京区)

ANACONDA COFFEE(京都府京都市上京区)

ANACONDA COFFEE への行き方です。

この「ANACONDA COFFEE」の場所京都府京都市上京区の中立売通七本松です。

住所でいえば「〒602-8346 京都府京都市上京区東町47−3」で、大きな地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(地図が開きます)。

京都「ANACONDA COFFEE」の営業時間などは期間限定のポップアップ営業につき未定です。

ANACONDA COFFEE駐車場・駐輪場はありませんので公共交通機関や近隣のコインパーキングをご利用ください(地図)。

店舗情報(クリックでオープン)
店舗情報
店舗名 ANACONDA COFFEE
オープン日 未定
ジャンル カフェ
食事予算 500円~1000円
営業時間 未定
定休日 未定
駐車場・駐輪場 なし
住所 〒602-8346 京都府京都市上京区東町47−3
地図 こちらをクリック(地図)
最寄り駅 北野白梅町駅
最寄りバス停 上七軒バス停(バス停情報
テイクアウト 対応
イートイン 対応
公式SNS Instagram
※営業時間と定休日は取材時点のものです。臨時休業の場合もありますのでご注意ください。

このお店ANACONDA COFFEE」を、この記事を見て気になった方はぜひ一度行ってみてください。

近くのお店や同じジャンルのお店を検索!

※同じ地区町村で検索

または

※同じ駅で検索

もしくは

※同じジャンルのお店を検索

※お店の方が本ブログ「京都のお墨付き!」をご存じで掲載にはご快諾をいただいています。
※訪問の際は必ず公式で営業日をご確認ください。
※年末年始は休業の店舗が多いため、必ず公式で営業情報を確認してから来店してください。

閉店
御覧いただきありがとうございます。 記事が良いなと思ったらSNSでぜひ拡散お願いします!
スポンサーリンク
ノーディレイをフォローする
著者プロフィール
この記事を書いた人
ノーディレイ

京都市在住の著者「ノーディレイ」が毎日京都の街中を100km以上巡って探してくる飲食新店の中からおすすめ出来るお店を選んで紹介しています。口コミサイトや他グルメブログで紹介されていない店舗を優先して紹介しているので他ではレビューされていない魅力的な飲食店が多数掲載されています。しかし、弱小ブログであるためすぐにドメインパワーの強い似たようなサイト(街中調査をしないでネット情報だけで飲食新店を探すサイト)に新店舗情報を引用および流用されるため鳴かず飛ばずで10年以上ブログを運営してきました。毎日の京都街歩きで見つけて掲載したグルメ(飲食新店)は3500軒以上(街ネタを含めると4700件以上)ある新店ハンターの先駆けです。特に京都のラーメン新店やカフェ新店の情報は掲載が速いことで知られています。X(旧Twitter)のフォロワーには京都の飲食店経営者やマスコミ関係者が多く京都のグルメ情報の情報源(一次ソース)ブログとも言われています。

ノーディレイをフォローする
Google ニュースに登録
京都のお墨付き!を Google ニュース フィードに追加してください。