京都カフェ

スポンサーリンク
京都カフェ

2019年7月17日オープン TSUNAGIBA CAFE (京都府和束町、カフェ新店)

2019年7月17日に新店オープンした「SUNAGIBA CAFE (ツナギバカフェ)」さんへ行って来ました。場所は京都の和束町(わづかちょう)で、宇治茶の一大産地にあるカフェ新店です。ちっちゃくてノンビリとしたまさに「田舎カフェ」って感じ...
京都カフェ

蟹印 (かむいん)@京都府木津川市「土日営業の古民家カフェ」紹介

京都府木津川市山城町に土日営業の「蟹印 (かむいん)」さんという古民家カフェがありました。田園地帯の小さな農村集落の細い道を走っていたところ、偶然このカフェへとたどり着きました。古民家の離れを改装したカフェで、店内には工芸品がたくさん並んで...
京都カフェ

レネット(Cafe Rinette)@京都市北区「おじさん大好きワンちゃんがいるカフェ」紹介

今回の「京都カフェブログ」は御薗橋に近い大宮通沿いにあるカフェ「レネット(Cafe Rinette)」さんへ行って来ました。こちらのレネット(Cafe Rinette)さん、京都のカフェマニアなどは来ていませんが、オシャレな感じのカフェにな...
京都カフェ

2019年4月11日オープン 和カフェmantame (カフェ新店、京都松尾)

2019年4月11日、京都の松尾大社近くに「和カフェmantame」さんという元和菓子店をカフェにリニューアルしたお店が新店オープンしました。屋号「萬為」を残しローマ字で「mantame」となったカフェでは、和菓子や赤飯にケーキやドリンクな...
京都カフェ

GOGO COFFEE – 京都・金閣寺 / コーヒースタンド

京都市バス「金閣寺道バス停」のところに新しい和カフェ(コーヒースタンド)が新店オープンします。店名は「GOGO COFFEE(ゴーゴーコーヒー)」で、枯山水をテーマにした和のインスタ映カフェです。オープン日は2019年7月8日9時となってい...
京都カフェ

2019年4月18日新店オープン カフェ花平 (京都府長岡京市)

京都府長岡京市に和庭園が美しいラウンジのようなカフェが新店オープンしています。お店は「花平」さんといい「かへい(KAHEI)」と読みます。落ち着いた庭園を見ながら、抹茶ゼリーや日替わりケーキがいただけるカフェで、マニア向けのお店です。
京都カフェ

2019年4月13日新店オープン Cafe siskoti (京都府長岡京市)

京都の長岡天満宮近くの太鼓山エリアに新しく「カフェシスコティ(Cafe siskoti)」さんが新店オープンです。子育て応援カフェで、ランチやケーキにドリンクなどを扱うカフェです。
京都カフェ

中小路家住宅 カフェ @京都・西向日「旧家を改装した豪邸カフェ」紹介

今回の「京都カフェブログ」は、京都の西国街道にある旧家を使ったカフェ「中小路家住宅」の紹介です。江戸時代、京都から兵庫へ行く幹線道路であった西国街道は今でも昔ながらの道と家並みがあり、豪商だった「中小路家」の豪邸が残っています。
京都カフェ

2018年12月7日オープン roastery DAUGHTER / gallery SON

京都駅からも近い「七条堀川」で、焙煎珈琲豆の専門店「roastery DAUGHTER / gallery SON」が2018年12月7日に新店オープンしています。パッケージングの素敵なお店で、たぶん人気が出そうなお店です。運営は北大路の人...
京都カフェ

古今藤や @京都・貴船「川床のあるカフェ」が新店オープン

今回の「京都カフェブログ」は、2018年7月に新店オープンしたばかりのカフェ「古今藤や(こきんふじや)」さんの紹介です。7月1日にプレオープンして、8月から川床(かわどこ)も始まって本格オープンとなりました。貴船出身で京料理の老舗「藤や」の...
京都カフェ

KIRI Cafe @京都・亀岡「田園の中にある古民家カフェ」新店オープン

今回の「京都カフェブログ」は、亀岡の古民家カフェ「KIRI Cafe」さんへ行って来ました。2018年8月4日に新店オープンしたばかり、2020年で終了する期間限定のお店です。亀岡市千歳町という市街地から約4km離れた田園の中にある農家をリ...
京都カフェ

C’s paw(シーズポウ)@京都・北大路「こだわりコーヒーとケーキのカフェ」2018年4月28日新店オープン

今回の「京都カフェブログ」はカフェ「C's paw(シーズポウ)」さんの紹介です。この「C's paw(シーズポウ)」さんですが2018年4月28日に新店オープンしたばかりで、なんちゃらログとか他のブログさんでも一切紹介していないお店です。...
京都カフェ

CAFÉ de MIMI @京都・亀岡市 2018年1月17日新店オープン

京都府亀岡市に「CAFÉ de MIMI(カフェ・デ・ミーミー)」という新しいカフェが新店オープン予定になっています。オープンは2018年1月17日予定で、まだオープン準備中になっています。「CAFÉ de MIMI(カフェ・デ・ミーミー)...
京都カフェ

珈香屋 @京都・堀川北山「コーヒーハウス maki」跡地 2018年7月下旬 新店オープン

京都・堀川北山の「コーヒーハウス maki 跡地」に新しいカフェが開店することになっています。お店の名前は「珈香屋」さんで、珈琲豆の販売をする喫茶店です。京都は「1世帯あたりコーヒー消費量が1位」なので、こういった焙煎珈琲豆店が多いのです。
京都カフェ

2018年10月新店オープン カムナカフェ (京都・西院)

今回の「京都カフェブログ」は西院で2018年10月に新店オープンしたばかりの穴場カフェ「カムナカフェ」さんの紹介です。古民家をリノベーションして、店内は雰囲気がよく落ち着く空間になっています。コーヒーも330円で、お昼にはランチでカレーやパ...
京都カフェ

2019年7月7日オープン パンとエスプレッソと嵐山庭園

京都の嵐山にある「旧小林家住宅」が、2019年7月7日に「パンとエスプレッソと嵐山庭園」という自家製パンとコーヒーのカフェに生まれ変わります。5月時点で工事中ですが、小林家住宅前に告知の貼紙が貼り出されていました。
京都カフェ

喫茶ソニューム – 羽束師/カフェ 紹介

【羽束師】羽束師の住宅地奥にひっそり佇むカフェ|喫茶ソニューム(カフェ)|京都府京都市伏見区(羽束師)|予算:1000円前後
京都カフェ

サルーコーヒー @京都・嵯峨「自家焙煎コーヒーとホットサンド」

今回の「京都案内」は、京都・嵯峨の隠れコーヒー店「サルーコーヒー」さんの紹介です。カフェというよりも、自家焙煎工房で本当の味を気軽に味わえるようなお店です。苦味が少なく、コーヒー豆本来の味と種類の違いがよく分かるコーヒーでオススメです。
京都カフェ

2019年4月1日オープン MAMEBACO

2019年4月1日に京都・烏丸丸太町でたった一坪のコーヒースタンド「MAMEBACO(マメバコ)」さんが新店オープンします。珈琲焙煎所「旅の音」さん運営のコーヒースタンドで、昔よくあった1坪のタバコ屋さんのような雰囲気があります。京都御苑(...
京都カフェ

かしゅかしゅ – 京都・南丹市 / 秘境カフェ

京都府南丹市のカフェ「かしゅかしゅ」さんが2019年6月8日に開業したので行って来ました。四ツ谷という長閑な田園風景が広がる集落にあるカフェで、古民家の木のぬくもりを残したオープンカフェなのでこれからの季節にはお薦めのお店です。
京都カフェ

ホットサンド専門店‘OHANABATAKE京都駅前店 – 河原町塩小路

牛肉やチキンのホットサンド専門店|ホットサンド専門店‘OHANABATAKE京都駅前店(カフェ)|京都府京都市下京区(河原町塩小路)|予算:1000円~2000円
京都カフェ

三都茶寮カフェ 京都タワーサンド – 京都駅/カフェ 紹介

【京都タワービル】創業148年の老舗茶屋「小原春香園」監修の甘味処|三都茶寮カフェ 京都タワーサンド(カフェ)|京都府京都市下京区(京都タワービル)|予算:500円~2000円
京都カフェ

cafe neige(カフェネージュ)新店 @京都・嵯峨嵐山「苺とシフォンのトライフル」紹介

今回の「京都カフェブログ」は京都・嵯峨嵐山のカフェ新店「cafe neige(カフェネージュ)」さんの「苺とシフォンのトライフル」を紹介します。まだオープンして一ヶ月ほどですが、ここ一ヶ月で嵯峨・嵐山には新店が多く開店しています。「cafe...
京都カフェ

羽生善治竜王が食べたチーズケーキ「洋菓子マウンテン」京都・福知山

福知山にある世界1位のチョコレートの店「洋菓子マウンテン」へ行って来ました。訪問したのは11月11日で三段池公園を見に行った際に、すぐ隣りの「洋菓子マウンテン」へ立ち寄ったしだいです。福知山では誰でも知っている超有名店、昔ながらのチーズケー...
京都カフェ

牧師様が淹れるコーヒースタンド「ゴスペルハウスコーヒー」

京都カフェ

Cafe CATWALK @京都・西院「路地裏にある秘密のカフェ」体験紹介

京都・西院の路地裏にある秘密のカフェ「Cafe CATWALK」をご存知でしょうか。近隣にお住まいの方でもないと分からないと思いますが、西大路三条ひとつ手前の細い道を入った所に小さいカフェがあるのです。
京都カフェ

2019年6月3日オープン Jouissance (ジュイサンス)

京都の北大路にものすごいお薦めのケーキ店(カフェ併設)があります。2019年6月3日に新店オープンしたばかりの「Jouissance (ジュイサンス)」というお店です。すごくゆったりできるイートインにこだわりすぎたオーガニックケーキがものす...
京都カフェ

Tumiki(つみき)~natural cafe~ – 長岡京/カフェ レビュー

【長岡京】長岡京市で開業した身体に優しい食事ができるカフェ|Tumiki(つみき)~natural cafe~(カフェ)|京都府長岡京市井ノ内小西(長岡京)|予算:1000円~2000円
京都カフェ

2023年10月12日オープン 滔々と、(TOU TOU TO)

滔々と、(TOU TOU TO)(喫茶店)|【松原大和大路】53年間愛された喫茶スズキを継承した京都の日常を感じられるレトロ喫茶|京都府京都市東山区|予算:500円~1000円
京都カフェ

ほうじ茶コーヒー @京都・龍安寺「宇治茶カフェ たつどう」で飲む和風珈琲

今回の「京都カフェブログ」は龍安寺「宇治茶カフェ たつどう」で飲める「ほうじ茶コーヒー(TeaCoffee NAGI)」という不思議な新感覚のコーヒーの紹介です。
スポンサーリンク
error: Content is protected !!