今回の「京都ランチ」はテイクアウト弁当のお店「アホの弁当屋さん」へ行って来ました。北野白梅町駅から徒歩10秒のところにあり、今は新型コロナウイルスの影響で営業自粛している「アホウどり 北野白梅町店」さんで開業しているお店です。
最新情報:こちらの店舗では現在お弁当は販売していません。
アホの弁当屋さん @京都・北野白梅町

アホの弁当屋さん @京都・北野白梅町へ行って来た
京都の北野白梅町に「アホの弁当屋さん」があります。
店頭には「アホの弁当屋さん」と書いてあるので間違いありません、ここは「アホの弁当屋さん」です。
実はこちら居酒屋「炭火焼鳥 アホウどり」さんが今だけ開業しているお弁当屋さんなのです。

日替わり弁当など500円からあります(アホの弁当屋さん)
11時くらいから営業されているそうで、日替わり弁当)などが500円~販売されていました。

お弁当は4種類(500円~)
お弁当は4種類(500円~)。
日替わり弁当はサバの焼いたの、他にも居酒屋さんらしき「焼き鳥、唐揚げ、ヤンニョムチキン」があります。
値段は500円程度なのでお気軽なお値段ですね。
やきとり弁当 500円
からあげ弁当 600円
ヤンニョムチキン弁当 700円

今はテイクアウト営業のみ行っています
今は新型コロナウイルスの営業で、テイクアウト営業のみ行っています。
お弁当は「アホウ弁当」って言うらしいです(笑)

アホウ弁当の種類

日替わり弁当(500円)これくらいの値段だと助かります
ヤンニョムチキン弁当(700円)紹介

ヤンニョムチキン弁当(700円)甘辛い唐揚げが入ってます
ということで、こちらが「ヤンニョムチキン弁当(700円)」です。
甘辛い唐揚げが入ったお弁当で韓国風の辛い味付けです。
何気に味噌汁パックが付いてるのがうれしいですね。

店員さんのプロマイド付き(笑)

結構辛めの味付け、鶏皮のカリカリしたのも入ってます
結構辛めの味付けでしたが、カリカリ感のある唐揚げでご飯が進みます。
マヨネーズも付いているので、それで食べると少しマイルドになりました。

甘辛い美味しいお弁当でした
甘辛い美味しいお弁当「アホのお弁当」。
北野白梅町にお立ち寄りの際には立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
アホの弁当屋さんはどこにある?

北野白梅町駅(北側)徒歩10秒という立地
では、京都の「アホの弁当屋さん」はどこにあるのでしょうか?
場所は嵐電「北野白梅町駅」の北側で、駅から徒歩10秒、ダッシュで5秒のところにありますが交差点なのでユックリ1分かけて歩いてください。

店頭販売なので準ドライブスルーです(笑)
店頭にはドライブスルーと書いてありますが、これはギャグなので本当にドライブスルーはできません(笑)
営業時間は11時ころから営業しているそうです。
営業時間:11時頃から
定休日: