【京都2025新店】人気ベーグル店が北大路でも出店 – 北区 – RABBIT BAGELS 北大路店


2025年9月2日オープン RABBIT BAGELS 北大路店


2025年9月2日オープン 人気ベーグル店が北大路でも出店

2025年9月2日オープン 人気ベーグル店が北大路でも出店

※この記事は2025年9月5日に取材して2025年9月13日に投稿されたもので「メニュー・値段・営業時間・定休日」は2025年9月5日時点のものです。

【 #京都グルメ新店 】

・営業時間 8時~15時

・定休日 記載なし

・予算 500円~1000円

京都でお薦め飲食新店を探して紹介するブログ「京都のお墨付き!」で今回記事にするお店は京都府京都市北区(北大路新町)で2025年9月2日に新店オープン(開業)したベーグル専門店「RABBIT BAGELS 北大路店」です。数年前に京都に突如出現した「人気ベーグル店が北大路でも出店」しました。最近は店舗も拡大中で勢いがあります。

スポンサーリンク

どんな店?創業日はいつ?


外観写真


開業日(創業)は2025年9月2日

開業日(創業)は2025年9月2日

2025年9月2日に開業(創業)したベーグル専門店「RABBIT BAGELS 北大路店」です。

2022年1月22日に河原町丸太町でオープンした「RABBIT BAGELS(ラビットベーグル)」の北大路店です。2024年にはカフェ併設の出町柳店も開業しています。最近では西院店も開業するなど勢いがあります。

10年ほど前から主婦層などの人気から広まったベーグルはここ数年で専門店がよく開業しているのを京都でも目にしています。河原町丸太町の本店も女性客を中心に人気を広めていました。

とはいえ、ベーグルは好き嫌いが分かれるジャンルでもあります。独特の食感や素朴な味わいなためです。しかしながら、ラビットベーグルさんの出店の勢いを見ていると徐々に市民権を得てきているようにも感じます。

人気ベーグル店が北大路でも出店 - 北大路新町(京都市北区)

人気ベーグル店が北大路でも出店 – 北大路新町(京都市北区)

所在地(場所) は北大路新町なので北大路駅からは10分弱ほど歩きます。近年では本場ドイツ製法のベーコン・ハム・ソーセージのお店「京都陣屋」があったテナントです。京都陣屋は2022年7月16日にオープンしていましたが3年ほどで撤退しました。

私のように北大路が地元の者からすれば、立地的にはやや中途半端なエリアです。そんな場所に人気ベーグル店が出店ということで、今後の盛り上がりを期待したいところです。

店内写真とお店の雰囲気


店内の雰囲気(内観)

店内の雰囲気(内観)

店内の雰囲気はベーグルのみを販売しているテイクアウト専門店です。このテナントは外からよく見える窓が大きな角地なので結構目立ちます。ただ、店内はさほど広くはありません。奥が一応厨房らしきものと飲食スペースにできそうな区画があるのですが、店内で食べていくほどの広さではありません。そのため、カフェ併設ではなくテイクアウト専門店にしたのは正解のように思えました。

お店ではなにが食べられる? テイクアウトはできる?


商品はお持ち帰りのみのテイクアウト専門店です。

他のラビットベーグルよりも広さがないため商品数は多くはできなさそうだなと事前に予測していましたが、私がベーグルで買う惣菜系もあったので安心しました。

値段は270円程度からなので、一人あたりの費用の予算は500円~1000円程度考えておいてください。

スポンサーリンク

食べた「ベーグル」の感想


ベーコンと卵焼きのベーグル 実食レビュー


購入したのは「ベーコンと卵焼きのベーグル」

購入したのは「ベーコンと卵焼きのベーグル」

購入したのは「ベーコンと卵焼きのベーグル」と「いちじくジャムのベーグル」です。

前述のようにベーグルは表面は歯ごたえがあり、中もずしりとした重みを感じる食感のパンです。素材の風味がよく出るので個人的にはジャム&クリーム系よりも惣菜系のほうが惣菜の食べ応えと生地が合うように思えます。

ベーコンと卵焼きのベーグルはボリューム感たっぷりで、チーズとオーロラソースは食材の風味を阻害しない程よい味わいで美味しくいただきました。惣菜系は少し他の商品よりお高め(500円~600円)ですが、ベーグルはひとつ食べれば腹持ちも良いのでランチなどで食べるのであれば値段も分量もちょうど良いように思えました。

総評(まとめ)


ラビットベーグルはどの商品もハズレがないと思います。

他のベーグル店と比較すると食べやすい食感の生地のように思います。

注文方法・決済手段


決済手段は電子決済に対応

決済手段は電子決済に対応

支払い方法は「現金・クレジットカード・電子マネー・交通系ICカード」が利用できます。

決済情報(クリックでオープン)
決済可能なブランド
支払い方法(クレジットカード) ✅ VISA
✅ MasterCard
✅ JCB
✅ AMEX
✅ Diners
✅ UnionPay(銀聯)
✅ DISCOVER
支払い方法(電子マネー) ✅ Apple Pay
✅ iD
✅ QUICK PAY
支払い方法(交通系ICカード) ✅ Kitaca
✅ PASMO
✅ Suica
✅ manaca
✅ TOICA
✅ ICOCA
✅ nimoca
✅ はやかけん
✅ SUGOCA
※決済方法は取材時点のものです。変更になっている場合もありますのでご注意ください。

営業時間 / 定休日 / 行き方

所在地(場所)京都府京都市北区(北大路新町)です。

最寄りの駅は北大路駅で、最寄りのバス停は北大路新町バス停バス停情報)です。

営業時間は記事掲載時に確認した時点では「8時~15時」で、定休日も同じく確認したところ「記載なし」ですが新店オープン時のものです(変更されている場合があります)。

店舗情報(クリックでオープン)
店舗情報
店名 RABBIT BAGELS 北大路店
オープン日 2025年9月2日オープン
ジャンル パン(ベーグル)
所在地(住所) 〒603-8167 京都府京都市北区小山西大野町78 ライオンズマンション北大路 1階
営業時間 8時~15時
定休日 記載なし
駐車場・駐輪場 不明
最寄り駅 北大路駅
最寄りバス停 北大路新町バス停(バス停情報
※営業時間と定休日は訪問時点のものです。臨時休業の場合もありますのでご注意ください。

※お店の方にブログ・SNSでの掲載許可をいただいて記事を書いています。

#2025年オープン #新店 #新規オープン #新店オープン #新店舗 #新店情報 #ニューオープン #新店速報 #新規開店 #開店 #京都新店舗 #京都新店情報 #京都ニューオープン #京都新店速報 #京都新規開店 #京都開店

#kyoto #japan #京都 #京都グルメ #京都ランチ #京都のお墨付き #飲食店情報

京都パン
本ブログに掲載している情報で店舗に許可を得て掲載しているものは「公開情報」ではなく「限定公開情報」です。公開情報を理由に店舗情報を本ブログ記事から引用している某グルメ口コミサイトおよびネット地図に店舗情報を登録する場合は必ず店舗の許可を得てからにしてください。また、不用意に電話番号を登録すると店舗に迷惑になりますので控えましょう。本記事の一部をコピーしてSNSやネット地図および某ログでレビューする行為を一切禁じます。
御覧いただきありがとうございます。 記事が良いなと思ったらSNSでぜひ拡散お願いします!
スポンサーリンク
ノーディレイをフォローする
著者プロフィール
この記事を書いた人
ノーディレイ

京都市在住の著者「ノーディレイ」が毎日京都の街中を100km以上巡って探してくる飲食新店の中からおすすめ出来るお店を選んで紹介しています。口コミサイトや他グルメブログで紹介されていない店舗を優先して紹介しているので他ではレビューされていない魅力的な飲食店が多数掲載されています。しかし、弱小ブログであるためすぐにドメインパワーの強い似たようなサイト(街中調査をしないでネット情報だけで飲食新店を探すサイト)に新店舗情報を引用および流用されるため鳴かず飛ばずで10年以上ブログを運営してきました。毎日の京都街歩きで見つけて掲載したグルメ(飲食新店)は3500軒以上(街ネタを含めると4700件以上)ある新店ハンターの先駆けです。特に京都のラーメン新店やカフェ新店の情報は掲載が速いことで知られています。X(旧Twitter)のフォロワーには京都の飲食店経営者やマスコミ関係者が多く京都のグルメ情報の情報源(一次ソース)ブログとも言われています。

ノーディレイをフォローする

#kyotobread #bread
#パン #京都パン

Google ニュースに登録
京都のお墨付き!を Google ニュース フィードに追加してください。
error: Content is protected !!