プラッシー(PLUSSY)京都の町中にある朽ち果てた自販機

今日は3人で京都の自動販売機を見に行きました。「なにやってんだ?」という感じですが、実は京都の町中の路地裏のさらに狭い道に武田食品「プラッシーPLUSSY)」の自販機が今でも残っているというのです。というわけで、さっそく興味津々で見に行ってきました!

場所は「京都府京都市左京区吉田牛ノ宮町」というところです。

スポンサーリンク

京都の町中にある朽ち果てた自販機を見に行く


その狭い路地裏にソレはあるといいます・・・・

その狭い路地裏にソレはあるといいます・・・・

今日は3人で自動販売機を見に行きました。

というのも、うちの困ったちゃん温泉担当が「君たちに見せたいものがある!」と言い出したからです。

場所は「京都府京都市左京区吉田牛ノ宮町」というところです。

スポンサーリンク

そこにはなんと!プラッシーの自販機があった


かなり狭い路地裏です

かなり狭い路地裏です

このあたりは京都大学に囲まれたエリアで、入り組んだ路地裏が多い地域でもあります。

原付バイクでも狭い道が多く、京都中の細い路地を走って色々探している我々も、さすがにバイクを降りて入ることにしました。

慶頼王墓という誰も知らない観光名所の近く

慶頼王墓という誰も知らない観光名所の近く

慶頼王墓という誰も知らない観光名所が近くにあります。

慶頼王(よしよりおう)は平安時代の皇族で、後醍天皇の皇太子です。

その通りをもう少し行くと、先にあるのが・・・・

プラッシー(PLUSSY)の自販機キター!!!

プラッシー(PLUSSY)の自販機キター!!!

プラッシー(PLUSSY)の自販機です!(笑)

これは・・・・なかなか・・・・マニアックです。

プラッシー(PLUSSY)というのは40年ほど前にあったオレンジ飲料のことで、当時はお米屋さんの前によくあったものです。(今でも販売はしています)

甲斐ちえみさんがコマーシャルをやっていて、武田薬品工業の子会社である武田食品が製造販売していた懐かしいジュースです。

未だに大事に保存ではなく、どうしようなく放置されています

未だに大事に保存ではなく、どうしようなく放置されています

昔はお米屋さんだった場所なのでしょう。

動作こそしていませんでしたが、1缶100円で4種類のジュースを売るプラッシー(PLUSSY)の自動販売機が現存していました。

コーヒー・オレンジカップ・スポーツドリンクなど

コーヒー・オレンジカップ・スポーツドリンクなど

コーヒーオレンジカップという商品を販売していたようです。

左端のコーヒー缶は見覚えありまくりです。

プラッシーは左から3つ目のようですが、全然見えません。

今でも残っているんですねぇ~

今でも残っているんですねぇ~

京都の町中にはこういった朽ち果てた自販機はほとんど見かけることはありません。

ですが、細い路地の裏にはまだこんなものが残っているようです。

ちなみに自販機の横の絵は「パックマン」ではありませんよ(笑)

京都近郊の街ネタ
御覧いただきありがとうございます。 記事が良いなと思ったらSNSでぜひ拡散お願いします!
スポンサーリンク
ノーディレイをフォローする
著者プロフィール
この記事を書いた人
ノーディレイ

京都市在住の著者「ノーディレイ」が毎日京都の街中を100km以上巡って探してくる飲食新店の中からおすすめ出来るお店を選んで紹介しています。口コミサイトや他グルメブログで紹介されていない店舗を優先して紹介しているので他ではレビューされていない魅力的な飲食店が多数掲載されています。しかし、弱小ブログであるためすぐにドメインパワーの強い似たようなサイト(街中調査をしないでネット情報だけで飲食新店を探すサイト)に新店舗情報を引用および流用されるため鳴かず飛ばずで10年以上ブログを運営してきました。毎日の京都街歩きで見つけて掲載したグルメ(飲食新店)は3500軒以上(街ネタを含めると4700件以上)ある新店ハンターの先駆けです。特に京都のラーメン新店やカフェ新店の情報は掲載が速いことで知られています。X(旧Twitter)のフォロワーには京都の飲食店経営者やマスコミ関係者が多く京都のグルメ情報の情報源(一次ソース)ブログとも言われています。

ノーディレイをフォローする
Google ニュースに登録
京都のお墨付き!を Google ニュース フィードに追加してください。