2017年1月14日は最強寒波が来るということで京都でも深夜から少しずつ雪が降っていました。真冬の寒さですが京都・金閣寺付近では小雪がちらついたり止んだりという天候で雪の金閣寺ではありませんでした。しかし数キロ北上し「雲ヶ畑~真弓」まで行くと結構な吹雪で降雪も5センチ程度となっています。
ということで雨が降ったり雪が降ったりすると飛び出していく「京都秘境ハンター」始まります!
雪の金閣寺 @京都・2017年冬 1月15日豪雪を見に行ってきました
京都・金閣寺 1月14日の降雪状況

1月14日の京都・金閣寺前 小雪がちらつく程度で雪は積もっていません
2017年1月14日は全国的に最強寒波が来るということで、日本海側は積雪との予測でした。
京都は深夜から雪が少し降っていましたが、街中は積雪するほどではない程度の降雪で、14日の午前中から京都を走り回ってきましたのでレポートします。

金閣寺前は時折晴れ間が見られました
写真は京都・金閣寺の前で観光客は土曜ということもあり結構いらっしゃいました。
左大文字に降雪はなく、雪が降るとしても金閣寺より北西で、街中は傘などなくても問題のないレベルでした。
しかし、この時に上賀茂より北の「雲ヶ畑」では、かなりの降雪となっていたのです。

10キロほど北の京都・雲ヶ畑は積雪5cmほど
京都・上賀茂より北は天候が悪く降雪しています

京都・上賀茂の鴨川から北を望んだ風景 吹雪いてそうです
金閣寺前は雪が降っているという感じではないのですが、5キロほど北にある上賀茂まで行くと天候は急に悪化して、北の「十三石山」は白い雲に覆われていました。
写真は上賀茂神社の近くで、12月16日の降雪はもっと吹雪いていましたが、それよりも若干弱い感じの天候です。(過去の降雪状況はこちらです)
とはいえ、ここから北に500メートルから1キロ行けば、だいたい吹雪いていたりするのが京都です。

上賀茂のMKボウル付近、ここから吹雪始めました
上賀茂の「MKボウル」前まで来たところ、いきなり吹雪始めました。
いつもだいたいこの辺りが天候の変わり目で、ここから南は降っていなくても、北は少し進むだけで吹雪だったりします。
京都・十三石山~雲ヶ畑は1月14日昼過ぎにかなりの吹雪

1月14日昼過ぎの京都「十三石山」付近は山が白く吹雪になっています
そこで、上賀茂から京都府道61号線を北西(雲ヶ畑)に向かいました。
前回と同じルートですが、このルートで京都市北部に向かうとだいたい吹雪いていたりするからです。

山はすっかり雪化粧で、街中から5キロほど入ると景色はだいぶ違いました

京都「十三石山」です
京都・雲ヶ畑では積雪5㎝の場所も!かなりの吹雪でした

京都・雲ヶ畑ではこんこんと雪が降り積もっていました
金閣寺から北に10キロほど離れますが、府道61号線を「雲ヶ畑」まで行くと、吹雪が強くなって雪がこんこんと降り積もっていました。
積雪は5センチはあり、ボタン雪が景色を白く変貌させていました。

雪をすくっても溶けない寒さです
寒さはかなり厳しく、町中では3℃~4℃ほどでしたが「雲ヶ畑」の気温は0℃くらいです。
写真は道に積もった雪をすくってみたものです。
体温でも溶けないので周辺の気温がだいぶ低いことがわかります。
京都2017年1月14日降雪状況 まとめ

京都・持越峠の手前です、吹雪はさらにここから強まっています
ということで、京都2017年1月14日降雪状況を見てきました。
京都市内の街中(金閣寺エリア)は3℃~4℃ほどあり、晴れ間が見えたり曇ったりはするものの小雪がちらつく程度で積雪はありませんでした。
しかし、上賀茂神社より北から雪が強まり「雲ヶ畑~持越峠」ではかなりの積雪となっていました(5cm)。
今晩の寒さの状況と湿度にもよりますが、1月15日に金閣寺の雪化粧が見られるかは現時点では微妙かなという感じのようです。
追記:夕方以降、京都は温度が急に下がって太陽も隠れたことから雪が積もり始めています。朝まで降れば、冬の雪の金閣寺を明日見に行きたいと思います。
京都の秘境案内「京都秘境ハンター」。京都の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。京都の起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。