最新情報:こちらの店舗は2022年5月30日をもって休業予定です。昼営業がなくなり夜営業は未定となりますが、記事紹介時の店主さんとは別の方になります。
最新情報:こちらの店舗は閉店しています。
2020年9月2日オープン
京都市中京区のラーメン・汁なし担担麺のお店「広島式汁なし担担麺 汁なし はな(らーめん はな)」さんへ行ってきました。
場所は木屋町で、京都河原町駅から徒歩1分のところ。
オープン日(開業日)は2020年9月2日で、訪問日は2022年1月7日です。
以前、豚骨醤油ラーメン店「らーめん はな」としてオープン時の様子は書いていたのですが、コロナ禍で休業を余儀なくされていて昨年営業再開。メニューは「広島式汁なし担担麺」がメインとなりましたので再度紹介したいと思います。
広島式汁なし担担麺 汁なし はな(らーめん はな) とは
広島式汁なし担担麺 汁なし はな(らーめん はな) は京都市中京区で2020年9月2日に新店オープンしたラーメン・汁なし担担麺店です。
元は豚骨醤油ラーメンのお店として2020年に開業。その後、コロナ禍で休業していましたが再開して「広島式汁なし担担麺のお店」としてランチ営業のみしています。
実はこちら京都に初めて広島式汁なし担担麺を伝えたラーメン職人さんのお店で「広島式汁なし担担麺」などを食べていくことができます。
店主さんはかつて壬生の四条通にあった「ガッツン」というラーメン店を経営。当時では京都初だと思うのですが、濃厚で箸が立つスープのラーメン店として知られていました。
その後、店主さんは広島で「広島式汁なし担担麺」を修行。その味を京都に伝えようとガッツンをリニューアルして「シルナシまあまあ」を開業した方です。
つまり、京都に初めて広島式汁なし担担麺を伝えた方でもあるのです。
実食レビュー
四条通から木屋町通を北へ、2筋目を西に入ったところに「広島式汁なし担担麺 汁なし はな(らーめん はな)」さんはあります。
現在はランチ限定(11時~15時)で営業しています。
メニューは店内で撮影するのを忘れてしまったのですが「豚骨醤油ラーメン・広島式汁なし担担麺」の2種類。
値段は広島式汁なし担担麺が単品で650円、〆ライスと温泉卵が付いたセットで750円と安価な価格設定になっています。
これは、店主さんが広島と同じ値段で提供したいという思いがあり、現地価格に設定してあるからなんです。
今回は「広島式汁なし担担麺セット」を注文しました。
辛さシビレは調整できるので辛さ1でシビレゼロでオーダー。
それでも結構な辛さがあり、汗をかきながらいただきました。
広島式汁なし担担麺はよく混ぜて食べるのがセオリー。
麺は卵につけながら食べるのが広島流です。
濃厚で美味しい担担麺で、かき混ぜると麺にタレがみるみるうちに浸み込んでいきました。
濃厚なので〆ごはんがめちゃくちゃ美味しかったです。
京都に初めて広島式汁なし担担麺を伝えたラーメン職人さんの味を皆さんもぜひ味わってみてください。
アクセス(場所)
広島式汁なし担担麺 汁なし はな(らーめん はな)の「行き方・営業時間・定休日」などの店舗情報についてです。
営業時間は「11時~15時」です。
定休日は「火曜日および不定休」となっていました(公式SNSで要確認)。
場所は京都府京都市中京区の木屋町で京都河原町駅から徒歩1分のところです。
住所でいえば「〒604-8024 京都府京都市中京区紙屋町372 白鳥ビル 2階」で、大きな地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。
駐車場・駐輪場はありませんので近隣のコインパーキングをご利用ください(地図)。
店舗情報(クリックでオープン&クローズ)
店舗名 | 広島式汁なし担担麺 汁なし はな(らーめん はな) |
---|---|
オープン日 | 2020年9月2日オープン |
ジャンル | ラーメン・汁なし担担麺 |
食事予算 | 1000円前後 |
営業時間 | 11時~15時(変更になる場合があります) |
定休日 | 火曜日および不定休(公式SNSで要確認) |
駐車場・駐輪場 | なし |
住所 | 〒604-8024 京都府京都市中京区紙屋町372 白鳥ビル 2階 |
地図 | こちらをクリック(Google Maps) |
最寄り駅 | 京都河原町駅から徒歩1分(約120m・ルート) |
最寄りバス停 | 四条河原町バス停から徒歩5分(約350m・ルート・バス停情報) |
テイクアウト | 非対応 |
イートイン | 対応 |
コロナ対策 | 手指消毒・マスク・透明シールド |
公式SNS |