おうちカレーで最強に美味しいカレールゥを教えます。それが大阪発祥のカレールゥ「キャニオン エクセレントカレー」です。関西でなければ入手できない幻のカレールゥですが、その味は他の市販品カレールゥを凌駕する美味しさなのです。
関西のカレールゥ「キャニオン エクセレントカレー」

キャニオン エクセレントカレーをご存じですか?
世の中「おうちカレー」用のカレールゥは市販品がたくさん販売されています。
ハウス食品・グリコ・エスビー、有名なメーカーから発売されているものがたくさん市場に出回り、コンビニでも買えるものがよく知られています。
しかし、大阪発祥のカレールゥ「キャニオン エクセレントカレー」をご存じでしょうか?
これ「おうちカレーで最強に美味しいカレールゥ」なのですが、マイナーすぎて全く知られていない幻のカレールゥなのです。
ジャワカレー(ハウス食品)
こくまろカレー(ハウス食品)
ジャワカレー(ハウス食品)
ザ・カリー(ハウス食品)
プレミアム熟カレー(グリコ)
ZEPPIN(グリコ)
ゴールデンカレー(S&B)
カレー専門店のカレールー(ハチ食品)
キャニオン エクセレントカレー とは?

キャニオン エクセレントカレーは精肉店で売られているカレールゥ
カレールゥ「キャニオン エクセレントカレー」は大阪府泉南市の「株式会社キャニオンスパイス」という会社で製造販売されているカレーで、大阪発祥のカレールゥです。
ものすごくマイナーなので関西以外では見かけることはありません。
しかし、関西でも一般的なスーパーで見かけることはありません。
この「キャニオン エクセレントカレー」は・・・・
関西の精肉店で販売されていることがほとんどという商品なのです。

大阪の株式会社キャニオンスパイスが製造販売しています
この「キャニオン エクセレントカレー」は、プロ級の味を実現するために作られたカレールゥで、カレーの命であるカレーパウダーに重点をおいて開発されたカレールゥです。
独自配合のスパイスを熟成させ、マイルドな味わいと深い味わいの両方を併せ持った「おうちカレー最強のカレールゥ」なのです。

おうちカレー最強「キャニオン エクセレントカレー」
私はこの「キャニオン エクセレントカレー」に出会ってからは、他の市販カレールゥには戻れなくなり、おうちカレーを作る時にはこの「キャニオン エクセレントカレー」をお肉屋さんに買いに行くのが当たり前になりました。
もちろん、関西なので精肉店で牛肉も一緒に調達!(関西のカレーは牛肉が当たり前なのです)
ちなみに辛さは「辛口・中辛・ストロング」の3種類があるのですが「中辛」がおすすめです。
販売は精肉店だけで、京都では以下の精肉店で購入できます。
キャニオン エクセレントカレーが買える京都の精肉店

キャニオン エクセレントカレーが買える京都の「荒井亭(東山)」
この「キャニオン エクセレントカレー」が買える京都の精肉店はいくつもありますが、私が行くのは2店舗です。
1店舗は京都市東山区にある「東山駅」近くの精肉店「肉の荒井亭」です。
住所でいえば「〒605-0034 京都府京都市東山区中之町185」で、地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。

キャニオン エクセレントカレーが買える京都の「名代肉の大川(下京区)」
もう1店舗は京都中央卸売市場近くの精肉店「名代肉の大川」です。
住所でいえば「〒600-8843 京都府京都市下京区朱雀内畑町2」で、地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。
この2店舗では確実に「キャニオン エクセレントカレー」が売られています。
ものすごく美味しいカレールゥなので、ぜひ一度食べてみていただきたい商品です。
スパイスが効いたカレーですが、お薦めの食べ方は「少し甘味を入れる」ことです!ぜひお試しください。
マツコの知らない世界 2021年1月19日 予告
マツコの知らない世界 2021年1月19日 予告は以下の通りです。
進化する定番カレールウ続々!100均スパイスだけで作る本格カレー&新たな定番具材に!旬食材の冬カレーも!▽1万3千冊から厳選!楽しく学べる参考書!絶版の幻参考書
マツコの知らない世界「おうちカレーの世界」今、進化し続けるカレールウがスゴい!定番おふくろの味からバターチキン!キーマなど店の味も家で食べれらる!見るとカレーを作りたくなる!絶品カレー続々!100均スパイスだけで作る本格カレー!新たな定番具材に!旬食材の冬カレーも!さらに「受験参考書の世界」1万3千冊から厳選!工夫盛りだくさん!楽しく学べる&人気講師のノウハウが詰まった参考書!グラビア付参考書?
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。