京都・西院に生麺を使った焼きそばの専門店が新店オープン。2020年3月27日から昼だけ営業している「生麺焼きそば専門店 OHIRUDAKE」さんの焼きそばを実食レビューします。実はこちら、生めんの焼きそばというだけではなく、量が多いし、トッピングの肉・野菜もたっぷりという焼きそばなのです。
2020年3月27日オープン 生麺焼きそば専門店 OHIRUDAKE

2020年3月27日オープン 生麺焼きそば専門店 OHIRUDAKE
2020年3月27日から、生麺を使った焼きそばの専門店が新店オープンしています。
営業時間はお昼だけ。
お店の名前も「生麺焼きそば専門店 OHIRUDAKE」で、実はこちら西院の「カントリー・ブー 西院店」さんの二毛作営業で、昼だけ「生麺焼きそば専門店」として営業しているのです。

昼にだけ「生麺焼きそば専門店 OHIRUDAKE」として営業
生麺焼きそば、最近では「焼きそばスタンドバイミー(烏丸御池)」や「焼きそば専門天(河原町三条)」に「TETSUpan Style+ しな埜(松ヶ崎)」を紹介しましたが、そられのお店に共通するのが「生麺を使った焼きそば」という点です。
生麺を使った焼きそばといえば「想夫恋(七条大宮)」が最強だとは思いますが、最近ではこの生麺焼きそば専門店のオープンが相次いでいます。
このお店の雰囲気は?

お店の雰囲気はカントリースタイル
お店の雰囲気はカントリースタイルです。
本来の店名も「カントリー・ブー」なので、そのイメージ通りですね。
で、元々から鉄板焼きのお店なのですが、そこの名物に「豚骨醤油の焼きそば」というラーメン風焼きそばがあって、その焼きそばだけをランチ時間帯に提供しているのが「生麺焼きそば専門店 OHIRUDAKE」というお店なのです。
このお店のメニューは?

焼きそばは3種類、それぞれ個性があります!
焼きそばは3種類「甘辛濃ソース牛焼きそば、豚骨醤油の豚やきそば、ベジポタ鶏塩焼きそば」です。
これよくみると「牛、豚、鶏」でメニューになってて、味付けは「ソース(牛)、醤油(豚)、塩(鶏)」になってるんですね。
ラーメンを意識したメニューと言えるでしょう。
また「野菜増し、ニンニク増し」にも対応しており、なんとなく二郎系も意識した焼きそばです。
※値段はいずれも税込み900円

なんかめっちゃ量が多いんですが・・・・
今回は「甘辛濃ソース牛焼きそば(900円)」をテークアウト!(店内でも飲食できますよ)
こちらは「牛肉、油かす、生卵、ねぎ、もやし、玉ねぎ、紅ショウガ」が具材に使われていました。

牛肉も野菜もタップリです
驚いたのはその量です。
麺は太麺でモッチモチしたやつ、これがかなり美味しい!
そして、牛肉とネギがこれでもかってくらい入っています。
これでも「野菜ふつう」で注文しているのですが、増しにできるというのだから驚きです。

最近の生麺焼きそばの中では一番の出来です
甘辛いソースにモチモチ麺の焼きそばで、とても美味しい焼きそばです。
さっき書いた最近の似たような焼きそば3店舗「焼きそばスタンドバイミー(烏丸御池)、焼きそば専門天(河原町三条)、TETSUpan Style+ しな埜(松ヶ崎)」と比較してもダントツで美味しいです。
焼きそば好きならこれは気に入ると思います。
このお店への行き方や営業時間は?

場所は西小路四条の「カントリー・ブー 西院店」です
では「生麺焼きそば専門店 OHIRUDAKE」さんへの行き方です。
場所は西小路四条下ルにある「カントリー・ブー 西院店」で、そこで昼だけ二毛作のお店として営業しています。
西院駅から歩いて10分かからないくらい、イオン京都五条店からも歩いて5分くらいです。
営業時間は昼だけ(11時30分~14時30分)です。
営業時間:11時30分~14時30分
定休日:木曜日
公式Instagram:https://www.instagram.com/ohirudake/
評判(口コミ)
京都の穴場案内 「京いってみた」 や「京都秘境ハンター」。京都の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
主に関西の新店・リニューアルオープンをご紹介します。店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
主に関西の新型コロナウイルスと戦う飲食店やお店を紹介しています。店舗などをまとめ、新型コロナウイルスに打ち勝つことが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。