2020年5月19日放送『ちゃちゃ入れマンデー』で関西人がよく使う言葉「コマあり・コマなし、フレッシュ」が関東では通じないというネタが紹介されるそうです。コマありは子供用自転車についてるアレのこと。フレッシュはコーヒーについてくるアレですね。では「はまころ」って何かご存じでしょうか?
関西人が使う方言「コマあり・コマなし、フレッシュ、はまころ」って何?

関西人が使う方言には関東人には分からないものが多い
2020年5月19日放送の『ちゃちゃ入れマンデー』で「意外と知らない!関西にまつわる名前の秘密」という企画が放送されます。
その中で関西人がよく使う言葉「コマあり・コマなし、フレッシュ」が関東では通じないというネタが紹介される予定です。
これ関西では使われる言葉で方言みたいなものなのですが、他にも「はまころ」っていう言葉もあります。
では、この関西人が使う方言「コマあり・なし、フレッシュ、はまころ」って何なのでしょうか?
・フレッシュ
・はまころ
関西人が使う方言「コマあり・コマなし」は自転車の補助輪のこと

関西人が使う方言「コマあり・コマなし」は自転車の補助輪のこと
関西人が使う言葉で「コマあり・コマなし」というのがあります。
これ関東人には何を言っているのかサッパリ分からないと思いますが・・・・「自転車の補助輪」のことです。
私は東京から関西に来ましたが、最初何を言っているのかまったく通じませんでした。
「コマってなに?」
と聞いたら「子供用自転車に付いてるやつ」というので
「補助輪のことか」
と言うと「補助輪ってなに?」と返ってきました(笑)
補足:別の表現として「ヨコダマ」という表現もあるようです。
関西人が使う方言「フレッシュ」はコーヒーポーションのこと

関西人が使う方言「フレッシュ」はコーヒーポーションのこと
では、関西人が「フレッシュ」って言ったら、それは何のことなのでしょうか?
答えは「コーヒー用のミルク」です。
関東では「ミルク」もしくは「コーヒーポーション」と呼ばれることが多いですが、関西では「コーヒーフレッシュ」と言います。

中部から関西ではメロディアン「コーヒーフレッシュ」が有名
コーヒーフレッシュというのは植物性の油脂を乳化させたものです。
メロディアンという会社が「コーヒーフレッシュ」という名称で販売しているのが関西では広まっているので、関西人は「フレッシュ」と呼びなれています。

でも、セブンイレブンもファミリーマートも「コーヒーフレッシュ」です
でも、実はこれ関東の人でも「コーヒーフレッシュ」で通じます。
というのも、セブンイレブンもファミリーマートも「コーヒーフレッシュ」として販売しているからです。
関西人が使う方言「はまころ」はキャスターのこと

関西人が使う方言「はまころ」はキャスターのこと
では、最後に関西人が「はまころ」って言ったら、それは何のことなのでしょうか?
答えは「キャスター」です。
椅子とかキッチンの物置き台とかに付いているタイヤみたいなやつのことです。
関西ではこれを「はまころ」と呼びます。

はまころが付いてる机
机なんかにも付いていますね、この「はまころ」ってやつ。
上の写真のようなのは関西では「はまころが付いてる机」って表現するのです。
最初の「コマあり・コマなし」も難易度高いですが「はまころ」は最も難易度が高い言葉のように思えます。
だって、意味まったく分からないですもん(笑)
2020年5月19日放送『ちゃちゃ入れマンデー』で関西人がよく使う言葉「スコップとシャベル」が関東では通じないというネタが紹介されるそうです。これ土掘るやつですが、小さいのはどちらで、大きいのはどちらでしょうという話です。これ関東と関西では逆に表現するんだそうです。
ちゃちゃ入れマンデー 2020年5月19日 予告
ちゃちゃ入れマンデー 2020年5月19日 予告は以下の通りです。
コマあり・フレッシュが通じない!?関西と関東で呼び方が違うものランキング▽且来さん、鴨脚さん、栗花落さん…あなたは読めますか?▽大阪・淡路と淡路島の意外な関係
今回は、これまで番組が調査してきた「意外と知らない名前の秘密」シリーズから反響の大きかったものを厳選し特別編としてお送りします。関西人になじみのある地名に隠された驚きの由来や関西発祥といわれている“難読名字”、関東ではほとんど通じないモノの名前…など関西人でも意外に知らない「関西にまつわる名前の秘密」を一挙大公開!
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。