オーガニックジャンクション 閉店@京都「ハワイコナコーヒーが安く飲めるカフェ」レビュー

今回の「京都カフェブログ」は、ハワイコナコーヒーが安く飲めるカフェオーガニックジャンクション」さんの紹介です。なんと、1杯1000円はするハワイコナコーヒーが格安で飲めちゃうというカフェなんです。

最新情報:こちらの店舗は閉店しました。

スポンサーリンク

ハワイコナコーヒーが格安で飲めるカフェ「オーガニックジャンクション」


ハワイコナコーヒーが格安で飲めるカフェ「オーガニックジャンクション」

ハワイコナコーヒーが格安で飲めるカフェ「オーガニックジャンクション」

今回の「京都カフェブログ」は、東山二条にある古民家カフェ「オーガニックジャンクション」さんで飲んだハワイコナコーヒーの紹介です。

なんと、こちらでは高級コーヒー「ハワイコナコーヒー」が650円で飲めちゃうというカフェです。

普通だと1杯1000円くらいするところが、半値に近い650円で飲めるのは、ハワイのコナ地区にある自然農法農園「ケオプコーヒー農園」さんと2年以上交渉して直輸入に成功したからです。

店内は英国の自転車メーカー「RALEIGH」で飾られています

店内は英国の自転車メーカー「RALEIGH」で飾られています

RALEIGH の実車、オーナーさんのご趣味だそうです

RALEIGH の実車、オーナーさんのご趣味だそうです

農薬を一切使用しない自然栽培の農園の豆を使っているので、店名にも「オーガニック」と付いていますが、もうひとつこのカフェの特徴としては、店内に英国の自転車メーカー「RALEIGH」で店内が飾られていることも挙げることができます。

古民家にオールドファッションの自転車、自転車ファンも楽しめそうな店内になっていました。

スポンサーリンク

ハワイコナコーヒーを飲んでみた


ハワイコナコーヒー、世界的に知られる最高品質コーヒー

ハワイコナコーヒー、世界的に知られる最高品質コーヒー

ハワイコナコーヒー、ハワイの西部コナ地区で栽培されているアラビカ種のコーヒー豆のことです(現在はハワイ周辺の島でも栽培されています)。

ハワイは寒暖差のある火山灰土壌の土地であるため、コーヒー栽培に適した土地で、世界的に知られる最高品質コーヒーを世界中に輸出しています。

ただし、生産量が少ないので日本でもなかなか飲めるカフェが少ないのが現状です。

ハワイのコナ地区にある自然農法農園「ケオプコーヒー」から直輸入しています

ハワイのコナ地区にある自然農法農園「ケオプコーヒー」から直輸入しています

柔らかい酸味に中煎りの程よい香ばしさがあり、香りはまさにコーヒーの女王とも言える味がします。

普通だとブルーマウンテンと同じくらいの値段で1杯1000円とかするのですが、オーガニックジャンクションさんでは1杯650円

普段飲む機会があまりないコーヒーがお手軽な値段で飲めるのが、、オーガニックジャンクションさんの良いところです。

ホットドッグやロコモコなどの軽食もあります

ホットドッグやロコモコなどの軽食もあります

ハワイコナ以外にもドリンクメニューはありますが、コーヒーは必ず「ハワイコナ」を飲んでいただきたいです。

なぜなら、オーガニックジャンクションさんはハワイコナコーヒーのお店だからです。

ハワイコナ 650円(アイスは700円)
カフェオレ 700円(アイスは750円)
アールグレイティー 650円
アイスティー 400円
グアバジュース 450円
オレンジジュース 400円
コカ・コーラ 400円
天橋立ワイン 2500円
ロコモコ 800円
ホットドッグ 500円
マカダミアナッツソースパンケーキ 700円
コナコーヒー豆入りチョコレート(2個)300円
ハワイコナコーヒーアイスクリーム 400円

スポンサーリンク

オーガニックジャンクション 営業時間やアクセス方法


オーガニックジャンクション、東山二条から徒歩5分かからない場所にあります

オーガニックジャンクション、東山二条から徒歩5分かからない場所にあります

オーガニックジャンクションさんへ訪問した当日の店員さんなのですが、カフェ好きの方で「osumituki.com」をご覧になってくれている方でした。

なので、いろいろと長話してしまって長居してしまいました(笑)

さて、そんな「オーガニックジャンクション」さんの場所ですが、東山二条から徒歩5分かからない場所にあります。

二条通のイオン東山二条店の南側で、近くには焼き菓子の「72Kitchen(ナツキッチン)」さんとか「喫茶ホーボー堂」さんもあるエリアです。

岡崎エリアからも歩いてこられる範囲で、岡崎公園からでも10分かかりませんね。

この界隈は観光客も多くないし、地元の方向けのお店も多いので、オススメのエリアです。

京都府京都市左京区頭町346番地
営業時間:11時~15時(土日は8時~17時)
定休日:月曜日、火曜日、金曜日
公式サイト:https://organic-junction.business.site/


京都・お墨付き

京都の穴場案内 「京いってみた」 や「京都秘境ハンター」。京都の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。


著者プロフィール
この記事を書いた人
京都のお墨付き!

著者は京都で飲食新店調査やグルメ実食レビューをしている「白井貴史(通称:ノーディレイ)により書かれています。東京から京都へ移住後、観光ガイドを経験後にWeb制作およびネットニュース配信会社「ノーディレイワークス」代表として独立。京都市を中心に多くの観光地や飲食店など観光に関係する場所をブログ開設以来10年間、毎日訪れ見聞きしたものをブログに書いています。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。

京都のお墨付き!をフォローする
京都「カフェ」新店
京都のお墨付き!をフォローする
京都のお墨付き!