最新情報:こちらの店舗は2022年10月に閉店しました。
2021年12月3日オープン

2021年12月3日オープン カレー専門店 得正 四条烏丸店
京都市下京区にカレーのお店「カレー専門店 得正 四条烏丸店」さんが新店オープンしたので行ってきました。
場所は四条烏丸で、四条烏丸駅から徒歩3分のところ。
オープン日(開業日)は2021年12月3日で、訪問日は2021年12月4日です。
今回はこの「カレー専門店 得正 四条烏丸店」を紹介します。
カレー専門店 得正 四条烏丸店 とは

カレー専門店 得正 四条烏丸店(京都市下京区)
カレー専門店 得正 四条烏丸店 は京都市下京区で2021年12月3日に新店オープンしたカレー店。
四条烏丸西入る南側の路地奥にお店があります(元・四条にぼ次朗のテナント)。

昭和の味がするフルーティーな味わいのカレー
昔懐かしい昭和の味がするフルーティーな味わいのカレー店で、大阪にある「名物カレーうどん得正」が展開するカレーライスの専門店。
同じカレーライスブランドとしては姉妹ブランドの「上等カレー」というお店もあります。
実食レビュー

四条烏丸を西、室町通過ぎて南側の路地奥
カレー専門店 得正 四条烏丸店は四条烏丸で開業した昔懐かしい昭和の味がするフルーティーな味わいのカレー店です。
お店は四条烏丸から西へ、室町通を越えて南側の路地奥にあります。

京都の古民家風の店内
雰囲気は京都の古民家風のお店。
カウンター席のみですが10名ほど一度に座れそうです(以前のラーメン店からほぼ居抜きで利用していました)。

黄身とキャベツがついてきます
得正も上等カレーも、カレーには「黄身・キャベツ」が付いてきます。

フルーティーな甘さの奥にあるスパイシーさ
カレーは香ばしさとフルーティーさを感じる甘めの味わいです。
食べ進めると奥からスパイシーさも感じます。
欧風カレーでも最近流行りのスパイスカレーでもなく、昭和の時代から愛されてきた昔ながらの日本のカレーライスという味わいでとても美味しくいただきました。
メニュー
メニュー一覧や値段など「メニュー情報」です。
メニューはカレーのみで、それにトッピングをするかしないかという選択のみです。
値段はカレーライスが750円で、トッピングをすると900円前後になります。
メニュー(クリックでオープン&クローズ)
| カレーライス | 750円 | 
|---|---|
| 茄子カレー | 850円 | 
| チーズカレー | 900円 | 
| ほうれん草カレー | 900円 | 
| コロッケカレー | 900円 | 
| メンチカツカレー | 900円 | 
| ロースカツカレー | 950円 | 
| エビフライカレー | 950円 | 
※メニューと値段は記事掲載時点のものです(サービス内容は変更になる場合もあります)。
アクセス(場所)
カレー専門店 得正 四条烏丸店の「行き方・営業時間・定休日」などの店舗情報についてです。
営業時間は「11時30分~14時」です。
定休日は「無休」となっていました。
場所は京都府京都市下京区の四条烏丸で四条烏丸駅から徒歩3分のところです。
住所でいえば「〒600-8492 京都府京都市下京区区月鉾町59−3」で、大きな地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。
駐車場・駐輪場はありませんので近隣のコインパーキングをご利用ください(地図)。
店舗情報(クリックでオープン&クローズ)
| 店舗名 | カレー専門店 得正 四条烏丸店 | 
|---|---|
| オープン日 | 2021年12月3日オープン | 
| ジャンル | カレー | 
| 食事予算 | 750円~ | 
| 営業時間 | 11時30分~14時(変更になる場合があります) | 
| 定休日 | 無休 | 
| 駐車場・駐輪場 | なし | 
| 住所 | 〒600-8492 京都府京都市下京区区月鉾町59−3 | 
| 地図 | こちらをクリック(Google Maps) | 
| 最寄り駅 | 四条烏丸駅から徒歩3分(約270m・ルート) | 
| 最寄りバス停 | 四条烏丸バス停から徒歩1分(約74m・ルート・バス停情報) | 
| テイクアウト | 非対応 | 
| イートイン | 対応 | 
| 公式SNS | なし | 
| 公式サイト | こちらをクリック | 


