!!このお店は閉店(廃業)しています!! 訪問しても営業していませんのでご了承ください。

うどんミュージアム @京都で「ひもかわうどん」が食べられる博物館(閉店)

京都の祇園四条にある「うどんミュージアム(うどん博物館)」さんがオープンしています。日本全国のうどんを食べることができるミュージアム兼食事処になっており、価格700円~1000円程度で和室の食事処でうどんを食べられるようになっていました。

では、この「うどんミュージアム(うどん博物館)」とはどのような施設なのでしょうか。

スポンサーリンク

京都にある「うどんミュージアム」で日本全国のうどんが食べられる


京都の「うどん博物館」というミュージアム

京都の「うどん博物館」というミュージアム

群馬の郷土料理「ひもかわうどん」など、日本全国のうどんを食べることができるミュージアムが京都にあります。

それが、祇園四条にある「うどん博物館」というミュージアムで、京都の町家をリノベーションした飲食店も兼ねた博物館です。

なぜ京都で「うどんミュージアム(うどん博物館)」なのかと少しだけ悩みましたが、世界中から外国人観光客が集まる京都なので、そういった方向けのミュージアムなのでしょう。

日本全国の郷土料理(うどん)の資料

日本全国の郷土料理(うどん)の資料

ミュージアム内には、日本全国の郷土料理(うどん)の資料が展示されています。

食べ物や郷土料理に興味のある方なら好きそうな内容で、見ていてなかなか面白い展示物だなと思いました。

実は、この全国のうどんは、ミュージアムの奥で食べることができるようになっています。

スポンサーリンク

ミュージアムの奥は座敷のある食事処


「うどんミュージアム」本格料亭のようなお店

「うどんミュージアム」本格料亭のようなお店

うどんミュージアムの奥は、古民家(京町家)が残っています。

そこが全国のうどんが食べられる食事処になっていて、日本間のお部屋(和室)でうどんを食べることができるようになっているのです。

座席数は約100席と、なかなかの広さです。

座席数は約100席でお座敷にテーブルが並んでいます

座席数は約100席でお座敷にテーブルが並んでいます

夜17時以降には食べ放題コースもあったり、公式サイトでは通販もやっています(通販は3人前で1800円程度)。

うどんの値段は様々ですが、760円~1100円程度で販売されています。小さいサイズだと450円~760円となっていました。

うどんミュージアム(うどん博物館)基本情報


京町家の裏庭

京町家の裏庭

※ミュージアムは2015年3月5日に閉店しました。

うどんミュージアム(うどん博物館)の場所ですが、京阪「祇園四条駅」から四条通に出て徒歩1分という立地にあります。

駅の地下から7番出入口を出てから、八坂神社方面(東方面)へ向かうと2筋目を左すぐの場所です。

京都府京都市東山区祇園町238-2
営業時間:11時~22時
定休日:
URL:http://udon.mu/ (閉鎖)
閉店
御覧いただきありがとうございます。 記事が良いなと思ったらSNSでぜひ拡散お願いします!
スポンサーリンク
京都のお墨付き!をフォローする
著者プロフィール
この記事を書いた人
京都のお墨付き!

京都の新しい飲食店や京都を紹介するブログ「京都のお墨付き!(osumituki.com)」は2013年から飲食新店情報や京都のお出かけ(街歩き)情報を10年以上記事にしている京都市在住「ノーディレイ」により運営されています。毎日の京都街歩きで見つけて掲載したグルメ(飲食新店)は3500軒以上(街ネタを含めると4700件以上)ある新店ハンターの先駆けです。特に京都のラーメン新店やカフェ新店の情報は掲載が速いことで知られています。X(旧Twitter)のフォロワーには京都の飲食店経営者やマスコミ関係者が多く京都のグルメ情報の情報源(一次ソース)ブログとも言われています。

京都のお墨付き!をフォローする

#kyoto #japan
#京都 #京都グルメ #京都ランチ #京都のお墨付き #実食レビュー #食レポ #実食レポ #実食

Google ニュースに登録
京都のお墨付き!を Google ニュース フィードに追加してください。