
Search Results for: 光悦寺


密を避けて楽しむ京都の紅葉(京都隠れた紅葉の名所)
2020年、秋の京都の紅葉は2020年11月21日からの三連休でちょうど見ごろを迎えます。今年は年初から新型コロナウイルスの猛威が全世界的に蔓延した時代で本来なら秋の観光客で賑わう京都も例年より人が少なめです。ですが、有Read More

鷹峯メルカート @京都山中にポツン「ヘリポートと謎市場」がある
今回の「京都秘境ハンター」はとんでもない秘境にある謎の市場「鷹峯メルカート」へ行って来ました。イタリア料理界のレジェンド福村氏の「フクムラ山の家」で毎週日曜日に開催されている市場でレストラン「フクムラ」の味を今でも楽しむRead More

京都・鷹峯「讃州寺・吟松寺」の紅葉が見頃に(2019年11月19日)
2019年11月19日、京都の紅葉が例年より遅れて見頃(ピーク)となりました。ここ2年は台風の影響で紅葉の色があまり良くなかったのですが、今年の紅葉はとてもキレイです。今年も地元の「讃州寺・吟松寺」の紅葉を見に行って来たRead More

鷹峯の紅葉 2018年 @京都「紅葉シーズン開始」直後レポート
2018年11月10日の京都・鷹峯「紅葉レポート」です。紅葉の色合いが弱い感じもする2018年の紅葉ですが、2018年11月10日~12月2日頃までは京都の各地で紅葉が見頃です。エリアにより色づき具合はだいぶ変わるので、Read More

琳派(りんぱ)四百年記念碑 @京都・鷹峯「光悦芸術村 琳派発祥の地」に市田ひろみさんが寄贈
2018年6月8日、京都の鷹峯に新しい石碑が建ちました。それが「琳派四百年記念碑」で、日本芸術に大きな影響を与えた「琳派(りんぱ)」の始まり400年を記念に建てられました。テレビなどでも活躍する服飾評論家・市田ひろみさんRead More

鷹峯の紅葉 @京都「11月上旬 混雑具合と紅葉状況」チェック
鷹峯の紅葉を見に行って来ました。地元である京都の「鷹峯エリア」は、紅葉の名所として知られ、毎年11月上旬から紅葉シーズンに入ります。観光客、タクシー、観光バスで大渋滞になる場所です。そこで10月末に「混雑具合と紅葉状況」Read More

吟松寺 @京都の紅葉2016年11月7日の紅葉状況を速報します
京都の紅葉をまた見てきました。2016年11月7日の京都市北区「鷹峯」エリアです。どうやら市内よりも山の方が少し紅葉が遅い感じもし、現状では3割程度の紅葉状況でした。今回は「吟松寺」というお寺さんの紅葉の写真も掲載していRead More

2016年秋の京都・紅葉大調査 紅葉は11月末頃に見頃?
今年も昨年同様に10月末に京都の紅葉具合を調査してきました。2016年の京都の紅葉は去年よりも1週間ほど遅い感じになっており、昨年の写真と比較しても紅葉の色づき方がずいぶんと遅れているのが分かります。では今年の紅葉のスケRead More
