ベッカライ・ヨナタン – 京都・京北 / 激ウマ!野生酵母パン

5.0

今回の「京都パン屋ブログ」は、京都の秘境にある山奥のパン工房「ベッカライ・ヨナタン」の紹介です。たぶん聞いたことがないパン屋さんですが、それもそのはずで「ベッカライ・ヨナタンではパンは売っていない」のです。というのも、パン工房だけで直売はなく、ホテルやレストランにパンを卸しているのが「ベッカライ・ヨナタン」さんというパン屋さんなのです。しかし、その味は京都でも一番おいしいと言えるほどのパンで、一度食べたら他のお店のパンが食べられなくなるほどのパンです。

では、この「ベッカライ・ヨナタン」のパンとはどんなパンで、どこで購入することができるのでしょうか。

スポンサーリンク

京都の激ウマ・激レアなパン「ベッカライ・ヨナタン」をご存知ですか?


遂にゲット!京都で一番おいしいかもしれない幻のパン「ベッカライ・ヨナタン」

遂にゲット!京都で一番おいしいかもしれない幻のパン「ベッカライ・ヨナタン」

今回の「京都パン屋ブログ」は、たぶん殆どの方がご存知ないというパン「ベッカライ・ヨナタン」を紹介します。

ベッカライ・ヨナタン」とはまた面白い名前ですが、これ京都にあるパン屋の屋号なのです。

しかし、ここのパンが今まで京都で食べたパンの中でも「かなり上位に入る美味しいパン」だったりするのです。

ベッカライ・ヨナタン(Backerei Jonathan)は京都の京北(山奥)にあります

ベッカライ・ヨナタン(Backerei Jonathan)は京都の京北(山奥)にあります

実はこのパン屋さん・・・・

京北の山奥にパン工房だけが存在していて、店頭販売がないというパン工房なのです。

もちろん「地図にも未掲載」、なんちゃらログでさえ掲載していないという未踏パン屋さんでもあります。

かなり気になりますよね?

ということで、今回はこの「ベッカライ・ヨナタン」の場所や入手方法、さらには紹介をします。

スポンサーリンク

ベッカライ・ヨナタンは京都・京北にあるパン工房


京都・京北にある超ローカルバス停「田貫(たぬき)」の近くにベッカライ・ヨナタンはあります

京都・京北にある超ローカルバス停「田貫(たぬき)」の近くにベッカライ・ヨナタンはあります

さて、最初に「ベッカライ・ヨナタン」はどこにあるのかを紹介したいと思います。

とはいえ、ここへ行ってもパンの購入はできません。

以前も紹介した京北のパン工房「田中店」さんとまったく同じ形態のパン屋さんで、ホテルやデパートの自然食品店にパンを卸しているだけで、自前では販売しないというスタイルのお店なのです。

お店を見つけてきたのはウチの融通の効かないリサーチャー「@nodelayworks」ですが、京都でいろいろな噂をフィールドワークで調べているうちに知り得たパン屋さんです。

店名も住所も分からない状況から調査を開始し田舎を放浪

店名も住所も分からない状況から調査を開始し田舎を放浪

当初は、店名も住所も分からず「京北にあるドイツパンの工房で直売はない」という情報だけでしたが、右京区の仁和寺近くにある自然食品のお店で売られているという情報を得てパンを入手。

店名が「ベッカライ・ヨナタン」であることが判明したのです。

・地元で「かなり美味しいパン」として噂になっていた
・京北にあるドイツパンの工房で直売はないと知る
・京北を探しまくるが見つからず
・地元の自然食品店で実物の「ベッカライ・ヨナタン」が販売されていることが判明
・住所と店名が判明
・実際に京北で営業を確認
これが噂の「ベッカライ・ヨナタン」で、店前にはパンを発送するヤマト運輸がいました

これが噂の「ベッカライ・ヨナタン」で、店前にはパンを発送するヤマト運輸がいました

そこで住所を頼りに、京北の田貫(たぬき)まで行ったわけです。

田貫(たぬき)は取材によく行く農家さんがすぐ近くにあるので、よく来ている場所です。

しかし、大通りから細い道を入ったところにあるパン工房なので、これまでまったく気が付くことはありませんでした。

もちろん、京北の工房で購入できるわけではないので、見に行ったのは存在確認のためですが、実際に行ったところでは「ヤマト運輸」さんが大量にパンを運び出しているのを見ることができました。

ベッカライ・ヨナタン」さんは、見ての通りですが木造の煙突屋根がついた工房です。

そこにドイツ人の女性がいて、パンづくりをしているのが「ベッカライ・ヨナタン」さんというパン工房です。

京都府京都市右京区京北田貫町駒谷5
※パン工房では購入できません

ドイツパン「ベッカライ・ヨナタン」を紹介


ライト(山パン、一斤310円)

ライト(山パン、一斤310円)

今回は2種類のパンを食べてみました。

ひとつが「山パン(食パン)」で、品名は「ライト」となっているパンです。

値段は一斤で310円となっていました。

ヌスギッフェル(2本入り440円)

ヌスギッフェル(2本入り440円)

もうひとつが「ヌスギッフェル」というパンで、これは中に「くるみ、ココナッツ」のクリームが入ったパンです。

値段は2本入りで440円でした。

・ライト(山パン、一斤310円)
・ヌスギッフェル(2本入り440円)
ライト(山パン、一斤310円)を食べてみましょう

ライト(山パン、一斤310円)を食べてみましょう

こちらは山パンの「ライト」です。

北海道産の小麦と全粒粉を野生酵母で発酵させ焼き上げた食パンで、パンをちぎって口に近づけると香ばしいパンの香りが強めにして、口に含むと小麦の香りがふんわりと漂い、口の奥で野生酵母で生まれた甘味とコクがジワッと来て、スッと消えていく・・・・

まさに絶品の食パンになっていました。

パンはかなり食べ歩いて来ましたが、一番好みのパンといっても過言ではありません。

トーストにするとまた格別ですが、理由はこの気泡にありました

トーストにするとまた格別ですが、理由はこの気泡にありました

あまりにも美味いので「トースト」にもしたのですが、焼くとさらに激しく美味しい食パンです。

生で食べるのとはまったく違う味なのですが、トーストにすると「サクッ!サクッ!」という食感のパイのようなパンになるのです。

よくよく見ると、パンの中には大きめの気泡がいくつも出来ているのですが、これがトーストになると軽い食感を生み出していたわけです。

わかりやすくいうと、高級ホテルのモーニングで焼いた焼き立てパンのような、羽が生えてどこかに飛んで行ってしまいそうな、そんな食パンでした。

ヌスギッフェル(2本入り440円)これがまた激ウマなんです

ヌスギッフェル(2本入り440円)これがまた激ウマなんです

さて、次は「ヌスギッフェル」というロールパンなのですが・・・・

これがとんでもなく美味しい!

口の中に含んだ瞬間に、口の中全体に芳香な小麦の香りが充満して、野生酵母によって生み出されたパンのコクと旨味が鼻の中を嵐のように突き抜けていくのです。

本当にビックリするくらい美味しいので「もっと買っておけば良かった」と小一時間ほど反省、そして「記事にするのやめようかな」とも思ったくらいです(絶対人気が出て買えなくなるので)。

おいしすぎてビックリした「ベッカライ・ヨナタン」

おいしすぎてビックリした「ベッカライ・ヨナタン」

この「ヌスギッフェル」なのですが、中には「くるみココナッツ」のクリームが入っていて、それがまたパンの甘味を損なわいのに「クリームも甘い」という・・・・

パンとクリームが完全同期したパン

です。

これ、ほんとオススメのパンですが、私が買えなくなるので、皆さんは絶対に買いに行かないでください・・・・というわけにはいかないので、購入できる場所を次で紹介します。

ベッカライ・ヨナタン のパンが買える店(1)


おからはうす で買える「ベッカライ・ヨナタン」のパン

おからはうす で買える「ベッカライ・ヨナタン」のパン

さて、この「ベッカライ・ヨナタン」のパンはどこで購入できるのでしょうか。

「お墨付き!」読者にだけコッソリ教えます。

京都のホテルやレストラン、大丸の自然食品屋にもあるのですが、以前も紹介した仁和寺近くの「おからはうす」さんで売られています(週に一回、水曜日に入荷されます)。

最近とかくネタを後追いで被せてくる「京都なんとか速報」とか「京都なんとかトピ」とかに紹介される前に、ぜひ行ってみてください!

必ず満足できるパンですよ。

ベッカライ・ヨナタン のパンが買える店(2)


北大路駅からも近い八百屋「ONE DROP」でもベッカライ・ヨナタン のパンが買えます

北大路駅からも近い八百屋「ONE DROP」でもベッカライ・ヨナタン のパンが買えます

実はもう一店舗「ベッカライ・ヨナタン のパンが買える店」があります。

それが、北大路駅からも歩いていける八百屋「ONE DROP(ワン・ドロップ)」さんです。

毎週火曜日に入荷、11時過ぎ頃に入荷されるということなので、昼くらいに買いに行けば入手が可能そうでした。

#kyoto #japan #京都 #京都グルメ #京都ランチ #京都のお墨付き #飲食店情報

オスミシュラン京都パン
本ブログに掲載している情報で店舗に許可を得て掲載しているものは「公開情報」ではなく「限定公開情報」です。公開情報を理由に店舗情報を本ブログ記事から引用している某グルメ口コミサイトおよびネット地図に店舗情報を登録する場合は必ず店舗の許可を得てからにしてください。また、不用意に電話番号を登録すると店舗に迷惑になりますので控えましょう。本記事の一部をコピーしてSNSやネット地図および某ログでレビューする行為を一切禁じます。
御覧いただきありがとうございます。 記事が良いなと思ったらSNSでぜひ拡散お願いします!
スポンサーリンク
ノーディレイをフォローする
著者プロフィール
この記事を書いた人
ノーディレイ

京都市在住の著者「ノーディレイ」が毎日京都の街中を100km以上巡って探してくる飲食新店の中からおすすめ出来るお店を選んで紹介しています。口コミサイトや他グルメブログで紹介されていない店舗を優先して紹介しているので他ではレビューされていない魅力的な飲食店が多数掲載されています。しかし、弱小ブログであるためすぐにドメインパワーの強い似たようなサイト(街中調査をしないでネット情報だけで飲食新店を探すサイト)に新店舗情報を引用および流用されるため鳴かず飛ばずで10年以上ブログを運営してきました。毎日の京都街歩きで見つけて掲載したグルメ(飲食新店)は3500軒以上(街ネタを含めると4700件以上)ある新店ハンターの先駆けです。特に京都のラーメン新店やカフェ新店の情報は掲載が速いことで知られています。X(旧Twitter)のフォロワーには京都の飲食店経営者やマスコミ関係者が多く京都のグルメ情報の情報源(一次ソース)ブログとも言われています。

ノーディレイをフォローする

#kyotobread #bread
#パン #京都パン

Google ニュースに登録
京都のお墨付き!を Google ニュース フィードに追加してください。