最新情報:こちらの店舗は閉店しています。
2020年6月11日オープン 焼売&中華そば 相傳 麵家(そうでんめんか)
2020年6月11日、京都府のJR福知山駅前に新店オープンする中華そば専門店があります。
お店の名前は「焼売&中華そば 相傳 麵家(そうでんめんか)」さん。
屋号は「麺家」ではなく「麵家」で、俗字扱いの「麵」を使っています。
オープン日は2020年6月11日となっており、お店は完全に出来上がっていました。
JR福知山駅の前と書きましたが、ホテル「Rinn」という建物の西側に入口があります。
ホテルの1階半分ほどを使ったテナントみたいで、外から見た感じでも結構な広さがあるように思えます
福知山はラーメン店が多い立地なので、中華そばでどこまで勝負できるか未知数ですが、ちょっと気になるラーメン新店だなと思いました。
このお店の雰囲気は?
ということで、オープンしたばかりの「焼売&中華そば 相傳 麵家(そうでんめんか)」さんへ行って来ました。
オープン日は、最初の訪問から4日後の2020年6月11日です。
ビジネスホテルの1階にあり、パッと見はホテル併設のレストランにも見えますが「中華そば」のお店です。
店内は窓が広く、窓際にはカウンター席があり広々としています。
その他、2名テーブルや4名テーブルもあっておくにも客席があるようです。
元々はホテルの朝食なども提供していたのでしょうか、入ってすぐ右側にバイキングカウンターの名残りを感じました。
このお店のメニューは?
屋号にもあるように「焼売&中華そば」のお店ですが、他にも「冷麺、担々麺、前菜、エビチリなどのアラカルト料理」もありました。
定食もあって「シュウマイ、唐揚げ、油淋鶏、エビチリ、海老マヨ」の定食が1000円前後で提供されています。
今回は「中華そば辛味ねぎ入り+特製シュウマイ(3個)」を注文、値段は合わせて1240円です。
中華そばの味わいは、甘みのある醤油ダレが特徴的で、それに少し苦みや香ばしさのあるスープを合わせていました。
それらが合わさることで特徴的な風味を出していて、クセになる味わいになっています。
この味は1990年代頃にJR福知山駅北口前ロータリー前で営業していた「福建」という屋台ラーメンの味を再現したものなのだそうです。
トッピングは「チャーシュー、シナチク、ねぎ、海苔」で、好みに応じて「背脂」を追加することができるようになっていました。
麺を啜った感じではパツンとした固めの茹で加減で好みの麺です。
それに背脂を追加したスープはよく合っていました。
辛ネギは辛くはないのですが、味があまりしないのでゴマ油とかコショウとかで風味が付いているともっと良かったかもしれません。
シュウマイもなかなか良くできています。
京都ポークを使っているそうで、ほんのり甘みもある美味しいシュウマイです。
これは3個で360円、酢醤油が付いてくる本格中華の味わいで良かったです。
近くにあったら、たまに食べたくなるようなお店になると思います。駅前だし、通勤・通学帰りのお客さんの需要とかあるかもしれませんね。
特製シュウマイ(6個)680円
中華そば 780円
中華そば辛味ねぎ入り 880円
チャーシュー麺 980円
担々麺 880円
中華冷麺(夏期限定)980円
特製中華漬物 280円
和えメンマ 280円
ザーサイ 280円
シイタケ旨煮 380円
冷製トマト 380円
特製叉焼 380円
中国サラミ 380円
冷製花クラゲ 480円
鶏唐揚げ 580円
油淋鶏 580円
海老チリ 680円
海老マヨ 680円
焼売定食 980円
鶏唐揚げ定食 980円
油淋鶏定食 980円
海老チリ定食 1080円
海老マヨ定食 1080円
このお店への行き方や営業時間は?
では「焼売&中華そば 相傳 麵家(めんか)さんはどこにあるラーメン店なのでしょうか?
場所は前述のようにJR福知山駅の南口を出て右手に見えるホテル「Rinn」の1階です。
住所でいえば「〒620-0940 京都府福知山市駅南町3丁目20−1」です。
営業時間は「11時30分~14時30分、17時30分~21時30分」で、定休日は「日曜日、第四月曜日」となっていました。
営業時間:11時30分~14時30分、17時30分~21時30分
定休日:日曜日、第四月曜日
公式Instagram:https://www.instagram.com/r.innfukuchiyama/