【京都オモウマい店】チロリア(京都・福知山)こだわり店主のバウムクーヘン

今回は京都府福知山市にあるオモウマい店「洋菓子のチロリア」の紹介です。こだわり店主が作るバウムクーヘンのお店でバウムクーヘンのことを語りだすと止まらない店主さんだそうです。

スポンサーリンク

洋菓子のチロリア(京都・福知山)


こだわり店主のバウムクーヘンのお店「洋菓子のチロリア」

こだわり店主のバウムクーヘンのお店「洋菓子のチロリア」

今回は京都府福知山市にあるオモウマい店を紹介します。

それが「洋菓子のチロリア」さんというお店、洋菓子とはなっていますがこだわり店主が作るバウムクーヘンのお店です。

洋菓子のチロリアのバウムクーヘン

洋菓子のチロリアのバウムクーヘン

ここで大事なことをひとつ、バームクーヘンではなく「バウムクーヘン」なのが一般的なバームクーヘンとの違いで、この「バウムクーヘン」を名乗っているお店は本物のバウムクーヘンのお店だけです。

こちらのお店も「バウムクーヘン」を名乗っているので本物のバウムクーヘンが食べられるお店ですね。

バウムクーヘンのチロリアの創業は昭和40年

バウムクーヘンのチロリアの創業は昭和40年

さて、バウムクーヘンのチロリアの創業は昭和40年(1965年)のようです。

東京トロイカでバウムクーヘンの生地作りに携わった店主さんで、その当時から日本人の嗜好にあった「フランツバツター方式」という方法で生地を作っているそうです。

作った生地は一本焼きのオーブンで焼き上げる本場のバウムクーヘン。

ちなみに、東京トロイカというのは昭和25年に東京・日本橋で創業した洋菓子店で、創業者の石黒茂氏が日本人の嗜好に合ったくちどけよく舌ざわりと喉越しがよいバウムクーヘンを開発したのだそうです。

その作り方を伝承しているのが福知山市の「洋菓子のチロリア」のみで、東京トロイカは30年以上前に廃業しているそうです。

スポンサーリンク

洋菓子のチロリアはオモウマい店らしい


洋菓子のチロリアはオモウマい店らしい

洋菓子のチロリアはオモウマい店らしい

さて、この「洋菓子のチロリア」さんなのですが行った方の話ではオモウマい店らしいのです。

店主さんはバウムクーヘンのことを聞くとなんでも教えてくれるそうで、さらに気に入るとオマケがたくさん付いてくるみたいです。

2000円のバウムクーヘンがこちら

2000円のバウムクーヘンがこちら

例えば、今回は2000円のバウムクーヘンを3個、300円の小さいのを3個購入したら、値段は6900円のはずですが1万円出して4000円おつりが来たそうです。

つまり、300円のバウムクーヘンが3個おまけになったそうです。

300円のバウムクーヘンがこちら

300円のバウムクーヘンがこちら

さらに、店主さんは追加で3個の小さいバウムクーヘンをくれたそうで「2000円のバウムクーヘンを3個・300円の小さいのが6個」で6000円だったとのこと。

しかし、それだけでは終わらなかったそうで・・・・

バウムクーヘンの巨大端切れもオマケ

バウムクーヘンの巨大端切れもオマケ

バウムクーヘンの巨大端切れもオマケしてくれたそうです。

なんかものすごく「オモウマい店」で取材とかあってもよさそうな店主さんですよね。

バウムクーヘンにこだわる店主の解説書(その1)

バウムクーヘンにこだわる店主の解説書(その1)

バウムクーヘンにこだわる店主の解説書(その1)

バウムクーヘンにこだわる店主の解説書(その2)

さて、バウムクーヘンを買うともらえる解説がこちら。

A4サイズ4枚分の解説書き、その縮小版が上の写真のものです。

ビッシリと文字で埋められた紙面を読むだけでひと苦労ですが、店主のこだわりがビシバシと伝わってきますね。

取材協力ポーヨネン(京都・上七軒)

このお店への行き方は?(駐車場の有無など)


洋菓子のチロリア(店舗外観写真)

洋菓子のチロリア(店舗外観写真)

では「洋菓子のチロリア」への行き方や営業情報についてです。

場所は京都府福知山市、JR福知山駅から徒歩10分ほどのところにお店があります。

住所でいえば「〒620-0035 京都府福知山市内記4丁目61」で、地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。

駐車場・駐輪場はありません。近隣のコインパーキングを使ってください。

営業時間は「9時~18時」で、定休日は「不定休」となっていましたが午前中に行ったほうが良いと思います(午後は閉まっていることがあります)。

ジャンル「バウムクーヘン」
食事予算「300円~2000円」
営業時間「9時~18時」
定休日「不定休」
駐車場・駐輪場「なし」
住所「〒620-0035 京都府福知山市内記4丁目61」
地図こちらをクリック(Google Maps)」
テイクアウト「テイクアウトのみ」
オープン日「1965年」
京都スイーツ
御覧いただきありがとうございます。 記事が良いなと思ったらSNSでぜひ拡散お願いします!
スポンサーリンク
京都のお墨付き!をフォローする
著者プロフィール
この記事を書いた人
京都のお墨付き!

京都の新しい飲食店や京都を紹介するブログ「京都のお墨付き!(osumituki.com)」は2013年から飲食新店情報や京都のお出かけ(街歩き)情報を10年以上記事にしている京都市在住「ノーディレイ」により運営されています。毎日の京都街歩きで見つけて掲載したグルメ(飲食新店)は3500軒以上(街ネタを含めると4700件以上)ある新店ハンターの先駆けです。特に京都のラーメン新店やカフェ新店の情報は掲載が速いことで知られています。X(旧Twitter)のフォロワーには京都の飲食店経営者やマスコミ関係者が多く京都のグルメ情報の情報源(一次ソース)ブログとも言われています。

京都のお墨付き!をフォローする
本ブログの情報を元にネット地図や口コミサイトに店舗情報を登録する場合は必ず店舗の許可を得てからにしてください。また、不用意に電話番号を登録すると店舗に迷惑になりますので控えましょう。本記事の一部をコピーしてSNSやネット地図および某ログでレビューする行為を一切禁じます。

#kyoto #japan
#京都 #京都グルメ #京都ランチ #京都のお墨付き #実食レビュー #食レポ #実食レポ #実食

#kyotosweet #sweet
#スイーツ #京都スイーツ #和菓子 #京菓子 #京都和菓子 #京都菓子

Google ニュースに登録
京都のお墨付き!を Google ニュース フィードに追加してください。