京都のお墨付き!

  • ホーム
  • 京都で話題
    • 京都ラーメン
    • 京都新店速報
    • カレー
    • うどん
    • カフェ
    • パン
    • アイス・かき氷
    • スイーツ
    • その他グルメ
    • 京都秘境ハンター
    • 京野菜と京都の食材
    • 名所・観光地
    • 温泉
    • 桜・花見
    • 紅葉
  • テレビで話題
    • オモウマい店
    • ウラ撮れちゃいました
    • 青空レストラン
    • 坂上&指原のつぶれない店
    • 人生の楽園
    • ごはんジャパン
    • バナナマンのせっかくグルメ
    • マツコの知らない世界
    • 教えてもらう前と後
    • 秘密のケンミンSHOW極
    • ナニコレ珍百景
    • 魔法のレストラン
    • 朝だ!生です旅サラダ
    • LIFE~夢のカタチ~
    • ドキュメント72時間
    • 大阪ほんわかテレビ
    • ちゃちゃ入れマンデー
    • 世界の何だコレミステリー
    • 沸騰ワード10
    • 今ちゃんの「実は・・・」
    • 歴史秘話ヒストリア
    • サラメシ
    • 人生最高レストラン
    • 孤独のグルメ
    • ブラタモリ
    • 嵐にしやがれ
    • スマステ
    • 鉄腕ダッシュ
    • もしもツアーズ
    • ペコジャニ∞
    • 月曜から夜ふかし
    • 火曜サプライズ
    • 有吉弘行のダレトク
    • 有吉ゼミ
    • おじゃマップ
    • 笑ってコラえて
    • 櫻井・有吉THE夜会
    • 志村どうぶつ園
    • 世界ふしぎ発見!
    • 林先生が驚く初耳学
    • この差って何ですか?
    • 所さん!大変ですよ
    • 所さんニッポンの出番
    • 黄金伝説
    • モニタリング
  • プライバシーポリシー
  • このブログについて

ホーム » 京都で話題 » 名所・観光地

Search Results for: 京都市東山区

赤穂浪士の仇討「忠臣蔵」ゆかりの地が京都にはある

京都にある忠臣蔵(大石内蔵助)ゆかりの名所まとめ

2020/12/16 京都のお墨付き!

京都には大石内蔵助ゆかりの地がたくさんあります。理由は討ち入りの首謀者である大石内蔵助が討ち入りまでの約1年間を京都市山科区で過ごしたからです。今回はそんな京都にある忠臣蔵(大石内蔵助)ゆかりの名所をまとめました。

難易度は低めです

賽銭箱が上にある!?ゑびす神社の投げる賽銭箱(京都祇園 恵比寿神社)

2019/06/04 京都のお墨付き!

京都には、お賽銭を上に投げて入れる神社があります。それが、祇園にある「ゑびす神社(恵比寿神社)」で、鳥居の上になぜか賽銭箱が設置されているのです。今回は、その賽銭箱にお賽銭を入れるために祇園まで行って来ました。

冥途通いの井戸

冥土通いの井戸 @京都・六道珍皇寺 2018年秋の特別公開

2018/10/082020/11/09 京都のお墨付き!

京都・六道珍皇寺で小野篁の井戸が特別公開されています。次回は「2018年11月1日~11日」で開催予定なので、この機会を見逃さずに見学されることをおすすめします。というのも、この井戸は「冥土通いの井戸」と呼ばれる有名な井Read More

八坂神社は祇園にあるので電車で行くのが最も良い交通手段です

八坂神社 初詣 @京都 2019年元旦・正月の混雑状況や初詣スポットを紹介

2017/12/302019/01/01 京都のお墨付き!

2019年の元旦正月に京都の八坂神社で初詣する場合の注意点や見るべきスポットを紹介します。初詣の混雑具合や駐車場の行列に「お守り、絵馬、御朱印」の値段(初穂料)なども網羅してあります。

メイン会場は「貴船神社」です

NHKBS『京都異界中継』で京都のミステリースポットが紹介

2017/08/092020/07/20 京都のお墨付き!

8月9日夜19時から、NHKBSプレミアムで『京都異界中継』が生放送されます。当日は京都の魔界スポットから中継が行われ「百物語」が語られるということです。「貴船神社(きふねじんじゃ)(メイン会場)・六堂珍皇寺・一条戻橋・Read More

『ファインダー -京都女学院物語-』が週刊ヤングジャンプ 2/2号に掲載

秋本治 最新作『ファインダー -京都女学院物語-』に登場した京都・亀岡の場所はどこ?

2017/02/032018/03/30 京都のお墨付き!

京都府亀岡市に住む4人の女子高生の物語『ファインダー -京都女学院物語-』が2月2日発売の『週刊ヤングジャンプ』で連載開始となりました。秋本治さん最新作では京都市と亀岡市が描かれており、主人公4人が住むのは「京都府亀岡市Read More

釈迦大涅槃図(しゃかだいねはんず)

轉法輪寺(転法輪寺)@京都で一番大きな仏さまと大涅槃図が一般初公開

2017/02/012018/10/04 京都のお墨付き!

幻の釈迦大涅槃図(しゃかだいねはんず)が2017年2月1日~26日のみの限定公開(一般初公開)ということなので、京都の轉法輪寺(転法輪寺、てんぽうりんじ)まで見に行って来ました。釈迦大涅槃図(しゃかだいねはんず)は250Read More

方広寺と東福寺の消えた大仏 京都の幻の大仏が9/23『歴史秘話ヒストリア』で紹介

2016/09/172018/03/07 京都のお墨付き!

9/23放送『歴史秘話ヒストリア』で京都が紹介されます。テーマは「京都 まぼろし大仏の旅」となっており、今から400年以上前の京都で鎌倉や奈良より大きな大仏が造られたという歴史を扱う予定です。

京都「清水寺」の公式サイトがサーバーダウン

2015/09/212018/03/07 京都のお墨付き!

9/21 20時現在、京都・清水寺の公式サイトがサーバダウンしました。9/21は『ぶっちゃけ寺』で清水寺と伏見稲荷のミステリーという番組が放送されており、そのせいなのは確実です。

清水寺・伏見稲荷大社のミステリー『ぶっちゃけ寺』で紹介

2015/09/212018/03/07 京都のお墨付き!

9/21放送『お坊さんバラエティ ぶっちゃけ寺 3時間スペシャル』で京都の清水寺と伏見稲荷大社のミステリーが紹介されます。

【京都新名所】2015年春に「琵琶湖疏水クルーズ」という観光船(琵琶湖疏水船)が復活

2015/01/262015/11/13 京都のお墨付き!

2013年から京都では騒がれていますが、2015年春に「琵琶湖疏水クルーズ」という観光船(琵琶湖疏水船)が復活すると話題になっています。

【東福寺本坊庭園】10/24、京都東福寺が本坊庭園内(枯山水庭園)で昭和14年(1939)当時の砂紋を再現

2014/10/252021/07/30 京都のお墨付き!
広告

人気記事カテゴリー

京都の話題(TOP)

京都人による京都の案内の京都ニュースカテゴリー(京都速報)です。


TVで話題(TOP)

テレビ番組で登場したお店紹介するカテゴリーのトップページ。


京都新店速報

京都散歩マニアが情報収集してくる最新最速「飲食店の開店・閉店速報」です。


京都ラーメン速報

京都ラーメンブロガーが書く最新最速のラーメン記事。


京都カレー速報

京都カレーブロガーが書く美味しいカレーニュース。


京うどん・蕎麦

京都うどん&蕎麦ブロガーが書く美味しい京うどん&蕎麦ーニュース。


京都アイスとかき氷

京都のアイスクリームとかき氷を食べ歩く実食レビューを掲載しています


京都カフェ速報

京都のカフェを食べ歩く実食レビューを掲載しています


京都スイーツ速報

京都のスイーツを食べ歩く実食レビューを掲載しています


京都パン速報

京都のパンを食べ歩く実食レビューを掲載しています


京都グルメ速報

京都人による京都のグルメが楽しめるレストランのニュースカテゴリーです。


京都秘境ハンター

他のメディアが紹介しない京都の秘境を探して紹介!


京野菜と京都の食材

京都人による京都の食材や野菜の案内のニュースカテゴリーです。


オモウマい店

人気テレビ番組『オモウマい店』で登場したお店紹介するカテゴリー。


人生の楽園

人気テレビ番組『人生の楽園』で紹介された場所へ行ったり紹介するカテゴリー。


青空レストラン

人気テレビ番組『満天☆青空レストラン』で紹介された食材を食べに行ったり紹介するカテゴリー。


ランキング・まとめ記事


オスミシュラン

本当に美味しい飲食店にしか与えられない新タグ「オスミシュラン」


京都ラーメンBEST10

京都の本当においしいラーメン店ランキング。


京都のベストラーメン店2020

2020年に開業した京都のラーメン店の中から「最強の1杯」を5店舗厳選。


第一旭を全力紹介

第一旭の歴史と暖簾分け店との違いがよく分かる写真 まとめ。


京都二郎系まとめ

京都の二郎系ラーメン全店まとめ。


京都の家系まとめ

京都の家系ラーメン全まとめ。


京都の宝屋・大王ラーメン

京都の老舗ラーメン店「宝屋・大王ラーメン」の歴史と系譜を調べた記事です。


京都の秘境ラーメンBEST7

京都「秘境ラーメン」ランキング。


京都の秘境カフェ

京都「秘境カフェ」ランキング。


京都パン屋ランキング

京都の洛北・京北エリアのおいしいパン屋さんランキングBEST5。


京都で食べる全国グルメ

京都(関西)で食べられる全国ご当地グルメ10選


その他の「まとめ記事」一覧を見る

厳選!殿堂入り記事

京都の逆さ札

石川五右衛門の誕生日「十二月十二日」逆さにすると・・・。


幻の京都米

すべてのお米のルーツとも言われる京都「旭米」。


京都の私設図書館

NHK「ドキュメント72時間」で紹介された静かな図書館。


琵琶湖の「ビワマス」

琵琶湖のトロと呼ばれる希少グルメ。


激安大衆食堂

京都にある昭和の値段で食べられる「激安大衆食堂」厳選9店舗。


京都ソース飲み比べ

京都の地ソースを飲み比べて、一番おいしいソースを選びました。


その他の「殿堂入り記事」一覧を見る

カテゴリー

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

このブログについて

ブログの記事を検索

© 2013-2021 Nodelayworks