今回の「京都スイーツ」は、2019年7月13日に新店オープンする「清水チーズ工房」さんの紹介です。チーズケーキがガラス瓶に入って売られており、イチゴや抹茶味の他、舞妓さんや仁王門(清水寺)をイメージしたチーズケーキを販売するスイーツ店です。
最新情報:こちらの店舗は2021年7月30日に三条京阪へ移転しました(詳細)。
2019年7月13日新店オープン 清水チーズ工房

京都・清水坂にチーズ工房が開店してました
今回の「京都スイーツ」は、2019年7月13日新店オープン「清水チーズ工房」さんへ行って来ました。
場所は京都の東山(清水五条)、清水寺へと続く参道(清水坂)の途中にあるお店で、ものすごい好立地でオープンしています。
当初、プリン屋さんだと思って入店。買って出るまでプリンと思い込んでいましたが、食べたら美味しいチーズケーキのスイーツでした(笑)。
※店内で「プリン」を連呼した記憶があります。

製法にこだわりひと手間加えたチーズ工房が新店オープン

清水寺へと続く参道にある「清水チーズ工房」
チーズケーキの種類と値段

商品は「こだわり3層チーズケーキ」です
チーズケーキはガラス瓶に入って中身は三層構造になっているのが特徴です。
上の説明では「ヨーグルトチーズ、甘い濃厚チーズ、酸味のあるチーズ」の層になっていると書かれています。

いちご(350円)
メニューは5種類、プレーンと抹茶とイチゴの味がついた基本的なものがあり、それ以外に趣向を凝らした「仁王門、舞妓さん」という種類がありました。
抹茶 430円
いちご 400円
仁王門 430円
舞妓さん 500円
チーズソフトクリーム 400円

抹茶(400円)

プレーン(350円)
趣向を凝らしたチーズケーキが「舞妓さん」と「仁王門」というチーズケーキです。
舞妓さんは黒豆に金粉を散らしたプレーンチーズ。
仁王門は竹炭とクチナシで色をつけて清水寺の仁王門をイメージした商品となっていました。

舞妓さん、黒豆に金粉が入っています(500円)

清水寺の仁王門をイメージ、竹炭とクチナシで黒と赤を表現(430円)
チーズケーキは甘かったり、酸っぱかったり、三層構造なのでいろいろな味を楽しめます。
値段もこの界隈では良心的な価格設定です。
ちなみに、近くには「京 八坂プリン」という似たお店もありますが、そちらはプリンで少しお高めです。
清水チーズ工房 アクセス方法

清水チーズ工房は清水寺へ向かう途中にあります
では、この「清水チーズ工房」さんの営業時間やアクセス方法についてです。
場所は清水五条から清水坂を上がってすぐ右側で、ものすごく分かりやすいです。
営業時間は「10時~17時」で、清水五条から清水寺へ行く途中には必ず通る場所にあるので、途中で食べてみるのも良いでしょう。
営業時間:10時~17時
定休日:不定休
京都や大阪に滋賀に三重と奈良など主に関西の・スイーツ新店などを食べ歩く実食レビューを掲載しているブログカテゴリーです。店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。京都の起業家の方は、ぜひ参考にしてください。
主に関西の新店・リニューアルオープンをご紹介します。店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。