クリケット フルーツゼリー@京都「果実丸ごとゼリー」が『過ぎるTV』で紹介

地元である北野白梅町には「クリケット(Cricket)」さんという老舗のフルーツ店があるのですが、そこで販売されている「果実丸ごとゼリー」が2018年7月23日放送『なるみ・岡村の過ぎるTV』で紹介されることになっています。最近はお中元商品として人気が高く、今の時期はフル稼働で「フルーツゼリー」を作っています。

なので、今回はこの「クリケット(Cricket)」さんのフルーツゼリーを紹介したいと思います。

クリケットのフルーツゼリーが『なるみ・岡村の過ぎるTV』で紹介


京都の有名なカフェ「クリケット」さんのフルーツゼリー

京都の有名なカフェ「クリケット」さんのフルーツゼリー

2018年7月23日放送『なるみ・岡村の過ぎるTV』で、地元の有名なフルーツ店・カフェ「クリケット」さんのフルーツゼリーが紹介されることになっています。

関係者に確認したので間違いないのですが(内密みたいでハッキリとは認めませんでしたが)、予告でも「クリケット」さんのフルーツゼリーが少しだけ映っていました。

京都発3度美味しい果実丸ごとゼリー

ということで、お中元やお見舞い品として人気が高い「フルーツゼリーセット(2100円)」が紹介されると思われます。

クリケット フルーツゼリー 値段と種類


夏になると爆売れするクリケット フルーツゼリーは1個700円からイートインは飲み物とセットです

夏になると爆売れするクリケット フルーツゼリーは1個700円からイートインは飲み物とセットです

この「クリケット フルーツゼリー」なのですが、夏になると爆売れするという人気商品です。

値段は1個700円から、イートインは飲み物とセットで+250円で「コーヒー、アイスコーヒー」などを選ぶことができます。

贈答用(お中元、お見舞い)で使えるフルーツゼリーセットは「オレンジグレープフルーツレモン」の3種類から好きに選べるようになっていて「3個(2100円)、6個(4200円)、12個(8400円)」で販売されています。

・オレンジゼリー(700円)
・グレープフルーツゼリー(700円)
・レモンゼリー(700円)
・フルーツゼリーセット3個(2100円)
・フルーツゼリーセット6個(4200円)
・フルーツゼリーセット12個(8400円)

一番人気「グレープフルーツゼリー」実食レビュー


一番人気の「グレープフルーツゼリー」コーヒーセット

一番人気の「グレープフルーツゼリー」コーヒーセット

今回は、一番人気の「グレープフルーツゼリー」をコーヒーセットで食べてみました。

ゼリーはイートインの場合、ドリンクとセットでのみ注文することができるのですが、ドリンクはコーヒーと紅茶いずれも250円(セット価格)なので1000円以内で食べることができます。

クリケットさんの「フルーツゼリー」は高級フルーツ店ならではの厳選されたフルーツを使い、フルーツそのものを器にして、中には果汁をゼラチンで固めてプルンプルンとさせたゼリーが入っているものです。

フタ代わりの果実を絞って果汁をかけて食べるゼリー

フタ代わりの果実を絞って果汁をかけて食べるゼリー

これ、食べ方があって、器とフタがフルーツそのものなのですが、フタに残った果実を絞って果汁をかけて食べることになっています。

そうすることで、甘味のあるゼリーにグレープフルーツの苦味と酸味が加わり、より美味しく食べることができるのです。

コアントローのシロップをかけると大人の味になります

コアントローのシロップをかけると大人の味になります

もう少し大人の味にしたい場合は、一緒に持ってきてくれるシロップをかけて食べます。

これは「コアントロー」というフランスのリキュールをベースにしたシロップで、甘味が少し、苦味が増すので大人向けのシロップになっています。

3度美味しいというのは「ゼリーそのまま、生クリーム、コアントロー」で食べるからです。

私は地元なので、時々行くくらいですが、とても美味しいゼリーで、平野神社や北野天満宮まで来た観光客などでいつも賑わっています。

クリケット フルーツゼリーは1日800個~900個売れる人気商品


クリケットさんの店内、盆休み前は店内にネット注文された「フルーツゼリー」が大量に準備されています

クリケットさんの店内、盆休み前は店内にネット注文された「フルーツゼリー」が大量に準備されています

クリケットさんは、地元では老舗として知られ、地元の感覚からすれば「お見舞い品で持っていく」ものという感覚が強いのですが、最近はネットやテレビで「お中元商品」として紹介されることが多くなっています。

そのため、この時期になると「盆明け」まで大量のネット注文が入るのですが・・・・

1日で販売される「クリケット フルーツゼリー」の個数、実は・・・・

800個~900個!

も注文があるのです(お店で確認しました)。

うーんスゴイ!

ほんとよくテレビやネットで紹介されて「お中元にオススメ」と言われているので、食べに行った当日は大量に入った注文でお店はフル稼働でゼリーを作っていました(店内はグレープフルーツの香りが充満していました)。

そのため「盆明けまではフルーツサンドは生産中止」ということになっていましたのでご注意ください。

クリケット(京都)の楽天通販がオススメ


北野白梅町のクリケットさんは平野神社の西の大鳥居前にお店があります

北野白梅町のクリケットさんは平野神社の西の大鳥居前にお店があります

では、このクリケットさんのゼリーはどのようにすれば入手できるのでしょうか。

入手方法はお店の通販、もしくはお店で買うか食べるかです。

でも「楽天通販」なら公式サイトで購入するよりも細かい個数「3個、5個、6個、8個、12個、16個」での注文が可能になっています。

さらに「楽天通販」で購入する方が「送料・代引き手数料」のことを考えると若干安くなる場合が多いのです。

なので、通販の場合は楽天通販サイトの方を一度チェックすべきです。

京都府京都市北区平野八丁柳町68−1
営業時間:10時~18時
定休日:火曜日
URL:http://www.cricket-jelly.com/

なるみ・岡村の過ぎるTV 2018年7月23日 予告


なるみ・岡村の過ぎるTV 2018年7月23日 予告は以下の通りです。

京都発3度美味しいゼリー
お中元離れが進む若者の心を掴むべく、ゼリー・バウムクーヘンなど定番品がとんでもない進化を遂げていた!?
スタジオには若者の心を掴む進化し過ぎるお中元が登場!なるみ岡村興奮、3度美味しいゼリーとは?

飲食店レビューについてのご留意事項

※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。

※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。


京都で話題グルメ・名物の記事を探す
京都で話題グルメ・名物

キーワードで探す
 | ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |

場所で探す
 | 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 | 

カテゴリーで探す
 | ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 | 


記事を書いている人
ノーディレイ

記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2600件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。