テレビ朝日『ナニコレ珍百景』で、京都府福知山市の表札「岩見バス停」が紹介されます。バスが来ないバス停という内容です。

京都府福知山市三和町のバスが来ないバス停が【ナニコレ珍百景】で紹介
テレビ朝日『ナニコレ珍百景』は、日本中にある珍しいものを紹介する番組。
その『ナニコレ珍百景』で京都府福知山市にある「バスが来ないバス停」が紹介されます(放送日は2021年11月28日19時~)。
では、そのバス停はどこにあるのでしょうか。
この記事では京都府福知山市にある『ナニコレ珍百景』で紹介されるバスが来ないバス停を紹介します。
京都府福知山市三和町・バスが来ないバス停は「岩見バス停」
京都府福知山市三和町にある「バスが来ないバス停」とは・・・・
岩見バス停
という個人宅にあるバス停のような「表札」です。
\ \ 11月28日(日)よる7時 #ナニコレ珍百景 / /
■京都府福知山市・バスが来ないバス停の謎🚏
■愛知県豊橋市・社会問題を解消するバス停!?🚏
■新潟県糸魚川市・地下鉄がある田舎町と幻の生物🦕#ネプチューン #伊集院光 #山之内すず #斎藤ちはるお楽しみに🧐 pic.twitter.com/gjc2tuGCPg
— 【公式】ナニコレ珍百景 (@nanikore_ex) November 26, 2021
今年8月29日に地元のローカル新聞「両丹日日新聞」に掲載された珍百景で、京都府福知山市三和町田ノ谷に住む岩見義隆さんが自宅前に設置したものです。
山中の道路沿いにあるお宅なのですが、道から少し高い位置に自宅があるため「目立つ表札」をと考えて「バス停のような表札」にしたのだそうです。
バス停のような表札には苗字である「岩見」と地区名「田ノ谷」が書かれています。
そんなバスが来ないバス停「岩見バス停(京都府福知山市三和町)」が『ナニコレ珍百景』に登場です。
アクセス(場所)
岩見バス停(個人宅の標識)の場所についてです。
場所は京都府福知山市三和町の田ノ谷地区です。
住所でいえば「〒620-1433 京都府福知山市三和町田ノ谷394-戊」で、大きな地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。
場所情報(クリックでオープン&クローズ)
名称 | 岩見バス停(個人宅表札) |
---|---|
住所 | 〒620-1433 京都府福知山市三和町田ノ谷394-戊 |
地図 | こちらをクリック(Google Maps) |
ナニコレ珍百景2021年11月28日 予告
ナニコレ珍百景 2021年11月28日 予告は以下の通りです。
バスが来ないバス停&山の茶店へ登山で通勤する86歳&沖縄の珍風習
▼神戸…1年半で1500本!!日本全国から依頼殺到中!
包丁とぎ名人は中学1年生
▼沖縄・那覇…手作り巨大ブランコ&制服をつるして登下校
/糸満…「歯が無い方は手羽先無料」週がわりで面白看板を出す焼き鳥店
▼山形・羽黒山…60年間の通勤路は過酷な登山道!!
もち米かついで山の茶店へ通う86歳名物おばあちゃん
▼京都・福知山…寺社の石や墓石が混在する城の石垣
/山の集落で発見!バスが来ないバス停の謎を調査
▼愛知・豊橋…バス待合室にバスが来ない意外な理由
▼新潟・長岡…地元で噂?警察に通報?風に乗って
どこからともなく聞こえてくる謎の声を現地で追跡調査
/糸魚川…雪崩&土砂崩れ対策で地中深くにある駅ホーム
&山に「つちのこ遭遇場所」看板…つちのこ探検隊が捕獲大作戦!?
▼神奈川・二宮町…民家の部屋の中に作られてしまった○○の巣
▼東京・港区…コンクリート箱を重ねたような不思議な建物を調査
テレビで紹介される商品や店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。また、撮影ロケ地などの情報で地元が盛り上がる点に着目し、どのような地域がロケ地になるのかなどを参考にして、地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2600件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。