京都の河原町にある「ラーメン大中 BAL横店」さんで、なんと二郎インスパイアなラーメンが期間限定で提供中です。値段は850円、麺量は300gまで選択できます。野菜マシなどには非対応ながらニンニク有り無しは選べました。スープも上品な二郎系という感じで味は良いと思います。
ラーメン大中に二郎インスパイアが爆誕

ラーメン大中に新メニューが!なにこれ?二郎系?
京都の河原町に二郎インスパイアのラーメンが登場しました。
この界隈は京都最大のラーメン激戦区「河原町」で、京都の名のあるラーメン店からそうでないラーメン店までが集中するところです。
そこに京都の伏見にある名店「大中」がBAL横店をオープンさせたのが2016年のことでした。
その「ラーメン大中 BAL横店」で、2020年2月3日から・・・・
二郎インスパイアラーメン
を販売しているのです。

近づいてみたら「二郎インスパイア」だ!
店頭の告知を見てみると、2020年2月3日から「ラーメン大中 BAL横店」のみで提供されている限定メニューということでした。

期間限定とのことなので食べていきましょう!
また「期間限定」とも書かれています。
値段は850円で、麺量は200g~300gが選べて、ニンニク有り無しも選べるとのこと。
あのスープの美味しい大中さんが二郎インスパイアをつくったらどうなるのか?
興味津々なので食べてみたいと思います。
ラーメン大中 二郎インスパイア 実食レビュー

ラーメン大中 二郎インスパイア
こちらが、ラーメン大中さんの「二郎インスパイア」です。
見た目は野菜の量は普通、厚みのあるチャーシューが入っており二郎インスパイアに見えます。
野菜のマシマシには対応していないのですが、背脂は最初から入っています。
また、麺量は300gをチョイスしました。

甘めの強い非乳化スープ
スープはかなり甘め、カエシは柔らかく、全体的には出汁を味わう二郎インスパイアになっています。
味はかなり良く、ちょっと甘めの二郎かなという感じで、生姜の風味もするので「地球規模で考えろ」のライト版のように思えるスープです。
ニンニクは「ニンニクみそ」を使っており、ニンニクの辛さを抑える工夫がされていました。このニンニク、そのまま食べてもかなり美味しいです。

麺もワシワシ系で再現率高いです
麺もワシワシ系で再現率高いと思います。
やや香りが強いのが食べづらい感じがしました。
なお、大中といえば「近藤製麺」ですが、この二郎インスパイアは別の製麺所だそうです(テイガク?)。
さすが大中という感じの二郎インスパイアですが、やや上品に収まっている感はありました。原価率のことを考えると、こちらの店舗で常設メニューになることはないでしょう。
なので、この期間限定中に食べておいてもらいたいですね。
ラーメン大中 BAL横店 基本情報

ラーメン大中 BAL横店 基本情報
では「ラーメン大中 BAL横店」さんへの行き方です。
場所は京都・河原町で、河原町通の「京都BAL」南筋を入った先で「キャニオンプラス」さんのビル隣です。
ライト照明がなかなか良いデザインで目立つため、すぐに分かります。
営業時間:11時30分~朝4時
定休日:
URL:http://www.palplan.co.jp/store/daichu.html
Twitter:https://twitter.com/daichu_kyoto
今回は、これまで数多く紹介してきたラーメンの中から「至極の一杯」を選びました。珍しくランキング形式を採用、本当にウマい京都のラーメン店を10店舗厳選してあります。2018年の「実食評価」で候補店を選び、その中から「リピートしたい&記憶に残った」店のみという選りすぐりの店ばかりです。
京都はラーメン店が多いと言われ、おいしいお店も多くあります。一乗寺のようなラーメンストリートもメディアで紹介されて有名なのですが、地元民であればネットやメディアで話題のラーメン店よりも「600円以下で食べられるラーメン」のような地元密着型のラーメン店をよく利用していることでしょう。
関西・京都の知られざるラーメン店を毎日探してどこよりも速く実食レビューを掲載しています。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。