京都 円町はカレー激戦区!カレー屋全店舗まとめ(2021年版)

京都市中京区円町駅周辺は京都ではカレー激戦区として知られています。2021年7月時点では9店舗が営業中。円町といえば「カレーの町」とも言える状況です。今回は円町駅周辺のカレー店を全店舗まとめました。

燻製カレー 京都円町店(閉店)


円町カレーのニューカマー「燻製カレー」

円町カレーのニューカマー「燻製カレー」

最新情報:こちらの店舗は2022年4月時点で閉店しています。

2020年7月22日オープン「燻製カレー 京都円町店」は大阪に本店があるカレー屋で京都初上陸が円町でした。

時間をかけて燻製にした豚肉がカレーにトッピングされているのが特徴でテレビでも紹介されることが多い有名なお店。

辛さは後からくるタイプで激辛、燻製豚で辛さを調和しながら食べるカレーと言えます。

こちらのお店が気になったら詳しいレビュー記事をご覧ください。

場所は円町駅の北側お向かいにある「エディオン円町店」の左(西)側の道を北に上がって、ひと筋目の手前です。

住所でいえば「〒604-8462 京都府京都市中京区西ノ京北円町63」で、地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。

〒604-8462 京都府京都市中京区西ノ京北円町63(地図
営業時間:11時30分~15時
定休日:月曜日、火曜日
公式Twitter:https://twitter.com/kunseicurry2

※営業時間と定休日は記事掲載時点のものです。最新情報は公式ページでご確認ください。臨時休業の場合もありますのでご注意ください。

SPICE JUNKY(スパイスジャンキー)


オープンすぐに人気店となった「スパイスジャンキー」

オープンすぐに人気店となった「スパイスジャンキー」

2020年8月28日オープン「SPICE JUNKY(スパイスジャンキー)」はスパイス感たっぷりのカレーが人気のお店です。

女性店主さんがつくるお洒落な見た目のカレーで、オープン初日から行列ができる人気店となりました。

辛さはとてもスパイシーですが、ヒリヒリする辛さではないので食べやすいです。

こちらのお店が気になったら詳しいレビュー記事をご覧ください。

場所は円町駅の北側お向かいにある「エディオン円町店」の左(西)側の丸太町通を西へ徒歩3分北側です。

住所でいえば「〒604-8452 京都府京都市中京区西ノ京伯楽町22−10」で、地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。

〒604-8452 京都府京都市中京区西ノ京伯楽町22−10(地図
営業時間:11時30分~15時(水曜日のみ17時~20時も営業)
定休日:月曜日、火曜日
公式Instagram:https://www.instagram.com/spice_junky/

※営業時間と定休日は記事掲載時点のものです。最新情報は公式ページでご確認ください。臨時休業の場合もありますのでご注意ください。

SUNLIGHT(サンライト)


しっかりとしたスパイス感「サンライト」

しっかりとしたスパイス感「サンライト」

2019年5月13日オープン「SUNLIGHT(サンライト)」は香りが良いスパイス感のあるカレー店です。

気さくなご夫婦のお店なので立ち寄りやすい雰囲気なのがとても良かったお店です。

辛さはそんなに辛くない優しい味わいなのですが、スパイス感はしっかりと感じるカレーで美味しかったです。

こちらのお店が気になったら詳しいレビュー記事をご覧ください。

場所は円町駅の北側お向かいにある「エディオン円町店」の左(西)側の道を北に上がって、ひと筋目の手前です。

住所でいえば「〒604-8462 京都府京都市中京区西ノ京北円町63」で、地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。

京都府京都市中京区西ノ京伯楽町25−2(地図
営業時間:11時30分~15時、18時~20時
定休日:日曜日および不定休
公式Instagram:https://www.instagram.com/sunlight_curry/

※営業時間と定休日は記事掲載時点のものです。最新情報は公式ページでご確認ください。臨時休業の場合もありますのでご注意ください。

謹製咖喱酒舗アムリタ


香りがよいカレー「アムリタ」

香りがよいカレー「アムリタ」

2019年11月29日にオープン「謹製咖喱酒舗アムリタ」は香りが良いスパイス強めのカレー店です。

バーとスパイスカレーというお店で、14時からはスイーツも販売。

辛さは辛口で汗をかきながらの完食となりました。

こちらのお店が気になったら詳しいレビュー記事をご覧ください。

場所はJR山陰本線「円町駅」から徒歩5分ほど、駅から西大路通を北へ5筋目(ショコラさんのところ)を左折して西に行くと3軒目のところです。

住所でいえば「〒604-8461 京都府京都市中京区西ノ京中保町49−1 だるまビル 1F」で、地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。

〒604-8461 京都府京都市中京区西ノ京中保町49−1 だるまビル 1F(地図
営業時間:12時~20時(14時~17時はカフェ営業)
定休日:月曜日
公式Instagram:https://www.instagram.com/amrta_curry/
公式オンライン注文(テイクアウト):https://amrta-kyoto-curry.square.site/

※営業時間と定休日は記事掲載時点のものです。最新情報は公式ページでご確認ください。臨時休業の場合もありますのでご注意ください。

円町リバーブ


円町カレーの実力店「円町リバーブ」

円町カレーの実力店「円町リバーブ」

京都・円町カレーの代表店「円町リバーブ」はスパイスをたっぷりと使ったカレーのお店です。

リバーブ(Reverb)は余韻という意味で、食べ終わってもスパイスの香りが口の中に残り記憶にも残ります。

スパイスを数多く揃えていて、クオリティを求める玄人カレーファンに根強い人気があり、値段も1000円以内で収まるので立ち寄りやすいお店だと思います。

こちらのお店が気になったら詳しいレビュー記事をご覧ください。

場所は円町駅の南側で西大路通沿い、駅から徒歩数分なので駅からも近いです。

住所でいえば「〒604-8464 京都府京都市中京区西ノ京南円町135」で、地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。

〒604-8464 京都府京都市中京区西ノ京南円町135(地図
営業時間:11時30分~15時、17時~20時
定休日:月曜日、金曜日

※営業時間と定休日は記事掲載時点のものです。臨時休業の場合もありますのでご注意ください。

雲の上はいつも晴れ


身体に優しいカレー「雲の上はいつも晴れ」

身体に優しいカレー「雲の上はいつも晴れ」

2021年4月25日にオープン「雲の上はいつも晴れ」は身体に優しいスパイス強めのカレー店です。

以前は烏丸で間借り営業をしていたカレー店ですが、カレーの町である円町に自店舗を出店しました。

辛さはほぼないカレーという他では味わえない独特のカレー。

こちらのお店が気になったら詳しいレビュー記事をご覧ください。

場所はJR山陰本線「円町駅」から徒歩5分ほど、駅から西大路通を北へ5筋目(ショコラさんのところ)を左折して西に行くと3軒目のところです。

住所でいえば「〒604-8471 京都府京都市中京区西ノ京中御門東町140」で、地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。

〒604-8471 京都府京都市中京区西ノ京中御門東町140(地図
営業時間:11時~20時(木曜、日曜は11時~15時)
定休日:毎月10日・20日・30日
公式SNShttps://www.instagram.com/curry.kyoto/
公式サイトhttps://curry-kyoto.com/

タイカレーレストランシャム

京都・円町カレーのというよりもタイカレー「タイカレーレストランシャム」はタイ政府公認というタイカレー専門店です。

スープカレーのようなサラッとしたカレーとドライカレーがあります。

場所は円町駅から丸太町通りを東へ、駅から徒歩3分くらいのところです。

住所でいえば「〒604-8496 京都府京都市中京区西ノ京西鹿垣町6 林ビル 1F」で、地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。

〒604-8496 京都府京都市中京区西ノ京西鹿垣町6 林ビル 1F(地図
営業時間:11時30分~14時30分、18時~21時
定休日:水曜日

※営業時間と定休日は記事掲載時点のものです。臨時休業の場合もありますのでご注意ください。

かれー屋ひろし

京都・円町カレーを率先しているカレー店「かれー屋ひろし」はスープカレー専門店です。

円町でカレー屋さんといえば「かれー屋ひろし」というほど有名です。

場所は円町駅から丸太町通りを西へ、馬代通りを北上して徒歩5分のところです。

住所でいえば「〒604-8451 京都府京都市中京区西ノ京御輿岡町27−7」で、地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。

〒604-8451 京都府京都市中京区西ノ京御輿岡町27−7(地図
営業時間:12時~15時
定休日:火曜日、水曜日
公式SNS:https://www.facebook.com/

※営業時間と定休日は記事掲載時点のものです。最新情報は公式ページでご確認ください。臨時休業の場合もありますのでご注意ください。

まとめ


京都円町はカレー激戦区!カレー屋全店舗まとめ(2021年版)

京都円町はカレー激戦区!カレー屋全店舗まとめ(2021年版)

京都市中京区のJR円町駅周辺は京都カレーの激戦区となっています。

円町界隈だけで、カレー専門店がなんと9店舗もあるのです(2021年7月時点)。

地元では「円町をカレー激戦区にしようとするグループが存在する」とまことしやかに囁かれているほどカレー屋が集中しています。

あと、今回は割愛しましたが「カレーハウスCoCo壱番屋 円町店」が円町では以前から出店しています。

燻製カレー 京都円町店
SPICE JUNKY(スパイスジャンキー)
SUNLIGHT(サンライト)
謹製咖喱酒舗アムリタ
円町リバーブ
雲の上はいつも晴れ
タイカレーレストランシャム
かれー屋ひろし
カレーハウスCoCo壱番屋 円町店
広告


カレー

京都のカレーを紹介するニュースカテゴリーです。京都の知られざるカレー屋を開拓し、新店速報には定評があります。他の京都ブロガーも注目している地元密着メディア「お墨付き!」でも人気のあるカテゴリーです。


飲食店レビューについてのご留意事項

※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。

※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。


京都で話題グルメ・名物の記事を探す
京都で話題グルメ・名物

キーワードで探す
 | ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |

場所で探す
 | 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 | 

カテゴリーで探す
 | ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 | 


記事を書いている人
ノーディレイ

記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2600件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。