兵庫県播磨町、毎日が半額セールのお店「半額倉庫」が2021年6月8日放送の『ちゃちゃ入れマンデー』で紹介されるそうです。店内商品が全品、レジで半額になるというお店。兵庫県のみにあるお店ですが、似たお店が「222 トリプルツー」で滋賀県や京都府にもあります。
半額倉庫(兵庫県播磨町)商品全品レジで半額の店『ちゃちゃ入れマンデー』で紹介

半額倉庫(インスタグラム)
兵庫県で店舗展開しているディスカウントストア「半額倉庫」が2021年6月8日放送の『ちゃちゃ入れマンデー』で紹介されるそうです。
番組予告では「あの人気家電も半額!いったいどんなカラクリが?」としか書かれていないのですが、播磨町にあるお店と書かれているので「半額倉庫」で間違いありません。
店内にある全商品が半額というお店、値札に書かれた値段はあるのですが、レジで支払う金額は値札の半額だけというお店です。
お店は店名のとおり倉庫のようになっていて、屋内に所せましと商品が並んでいるのが特徴的です。

商品の値札の金額から50%引きで販売しています(半額倉庫)
こういった値札の半額で売るディスカウントストアはここ1年でテレビで紹介されることが多いのですが、どの紹介でも「レジに持っていくと値札の半額になる」と紹介していることがほとんどです。
これ、ややカラクリがありまして、値札に書かれている値段は「メーカー希望小売価格」というやつです。
つまり「定価」が書かれていて、その半値で販売しているというお店なんです。
なぜ、そんなことが出来るのか?
実は、消費期限切れ間近の商品であったり、箱が汚くなっていたり、売れ残ったりして在庫過剰になっていた商品を大量に安く買い付けて、それを販売するというビジネスなんです。
商品全品レジで半額の店は京都や滋賀にもある

トリプルツー(222)堅田店
今回紹介される「半額倉庫」は兵庫県にしかありませんが、まったく同じシステムで商品を販売するお店が京都府宇治市と滋賀県大津市堅田にあります。
上の写真は「トリプルツー(222)堅田店」で、こちらも店内にある商品はすべて値札から半値で販売されているのです。
基本的には「メーカー希望小売価格」が値札に記載されていて、そこから半額という話なのですが、商品によってはメーカー希望小売価格の半値くらいの値段が書かれていて、レジでさらに半額という場合もあります。

メーカー希望小売価格の半値のさらに半額になることも!
お店は滋賀県に3店舗、京都府宇治市に1店舗あります。
もし、近くにあればどんなお店なのか見に行ってみると良いでしょう。
商品全品レジで半額の店にも弱点がある

必ずしも欲しい商品が売っているとは限らない
しかし、商品全品レジで半額の店にも弱点があります。
それは必ずしも欲しい商品が売っているとは限らないという点です。
実際に店舗に足を運んで、なにか欲しいものがないか探したのですが、欲しい商品がひとつもないという日もありました。
例えば、シャンプーが欲しくて探したものの、普段買ったことがない商品ひとつのみしか販売されていなかったりするのです。
台所用洗剤も欲しかったので見てみましたが、やはり見たことがない商品がひとつだけでした。
店舗もなるべく安定して商品を供給したいところですが、仕入れる商品が費期限切れ間近の商品であったり、箱が汚くなっていたり、売れ残ったりして在庫過剰になっていた商品であるため、お店側もどんな商品が入手できるのか分からないという面があるからです。
そういった特性があることを十分に理解したうえで、なにか欲しいものがないかと宝探し気分で買いに行くのが良いお店です。
なお、同日の放送では激ウマ天然エビの「パプアニューギニア海産(大阪)」も紹介されます。
ちゃちゃ入れマンデー 2021年6月8日 予告
ちゃちゃ入れマンデー 2021年6月8日 予告は以下の通りです。
奈良発!ありそうでなかった濡れない傘⁉▽形が悪いのに〇〇したら3か月待ち商品に▽あの人気家電も半額!いったいどんなカラクリが?▽コロナ禍に逆転の発想で大ヒット!
たくましすぎるやろ!なにわの商人魂!大放出SP
今回はお得大好き、新しいモン大好きな関西人のハートをガッチリ!斬新なアイデアでちゃっかり儲ける関西商人たちの商魂たくましいビジネスやサービスを徹底調査!
「あえて現金主義!?」関西初の24時間無人で〇〇を売る店など、これまであったモノを独自のアイデアで進化させ大ヒットさせている関西の企業も登場!
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。