京都の壬生、四条通から七本松通を南へ入ったところにコッペパンとコーヒーのカフェ「コッペン」さんが新店オープンしています。開業日は2020年3月2日、美味しいコッペパンとコーヒーが安く提供されている地元のお店という雰囲気のカフェです。
最新情報:こちらの店舗は2021年1月時点で「当面の間 休業」と告知。その後に閉店を確認しました。
2020年3月2日オープン コッペン

2020年3月2日オープン コッペンはコッペパンが名物のカフェ
京都の壬生に可愛らしいコッペパンが食べられるカフェが新店オープンしました。
お店の名前は「コッペン」さん。
2020年3月2日に新店オープンした京都カフェです。

可愛いペンギンさんがトレードマーク(コッペン)
入口のドアには可愛いペンギンさんがトレードマークとして描かれています。
コッペパン+ペンギン=コッペン
コッペパンサンドとコーヒーのお店とも書かれていました。
個人的にこういうお店大好きなので、即入店してきました(笑)
このお店の雰囲気は?

コッペパンサンドとコーヒーのお店「コッペン」店内写真
この「コッペン」さん、昔ながらの喫茶店という雰囲気です。
以前はここに「喫茶チャッポ」というお店があったのですが、その前も喫茶店でした。
チャッポの前の喫茶店が、今の「コッペン」さんのご実家だったそうで、ご両親のお店を継ぐ形で開業されたのだそうです。

地元の方が利用しやすいお店です
地元の方が利用しやすいお店で、訪問した時もご近所の方々がコッペパンと雑談を楽しんでいました。
では、この「コッペン」さんのコッペパンはどんなものなのでしょうか。
このお店のメニューは?

コッペパン(小)とフライドポテトのセットもあります
ということで、上の写真がコッペンさんのコッペパンです。
タマゴサラダのやつで、丸いパンが可愛らしいコッペパンになっていました。
これが、なかなかの美味!
コッペパン(小)とフライドポテトにジュースのセットで値段は550円(税込み)です。

通常のコッペパンは大きいサイズのものです
実は今回食べたのは「スモール」と呼ばれるサイズのもので、セットメニューになったものなのですが、通常のコッペパンは大きいサイズのものです。
コーヒーを飲みたい場合は「コッペパン(通常サイズ)」が値段が250円~350円で、それにコーヒー(200円)をつけても同じ500円程度で食べることができます。
ドリンク類は200円程度ですごくお安いです!

気軽にコッペパンを食べられるカフェが「コッペン」さんです
コッペパンもおいしいし、値段も安いし、地元の方しかこない立地なので、フラッと気軽に立ち寄れるカフェが「コッペン」さんというお店でした。
このエリアはちょくちょく通るので、またコッペパン食べに行きたいと思いました。
スイーツコッペパン各種 220円~250円
スモールセット 500円
コーヒー 200円
紅茶 250円
ココア 300円
ソフトドリンク各種 200円
ポテト 180円
コーンスープ 300円
アイスクリーム 300円
このお店への行き方や営業時間は?

コッペンさんの場所は四条通から七本松通を南に真っすぐです
では「コッペン」さんはどこにあるカフェなのでしょうか?
場所は壬生、四条通から七本松通を南へ、途中にカレー屋「マカリモカレー」さんがある通りです。
実はこの近所に新しいカフェが新店オープンするので、その予定場所をチェックしているときに見つけました。
営業時間は「10時~17時」まで、日曜と休日はお休みなのでご注意くださいね。
※すぐ南側にコインパーキングあり。
営業時間:10時~17時
定休日:日曜・休日
評判(口コミ)
#京都カフェ
3月2日オープン
コッペン pic.twitter.com/Qa8A3aE2DG— ノーディレイ(osumituki.com) (@nodelayworks) March 23, 2020
京都や大阪に滋賀に三重と奈良など主に関西のカフェ新店などを食べ歩く実食レビューを掲載しているブログカテゴリーです。店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。京都の起業家の方は、ぜひ参考にしてください。
主に関西の新店・リニューアルオープンをご紹介します。店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。