今回の「京都案内」は、堀川商店街で2017年5月26日に新店オープンしたパン屋さん「おうちぱん」さんです。「おうちぱん」さんのパンはインスタ映えするというか、形も味もパンのお手本みたいな感じのパンばかりで素敵なパン屋さんでした。
近くにあったら通っちゃいそうです。
「おうちぱん」が京都・堀川商店街に新店オープン

2017年5月26日に新店オープン「おうちぱん」
今回の「京都案内」は、堀川中立売下るに新店オープンしたパン屋さん「おうちぱん」さんの紹介です。
北の今出川通はパン屋さんが多いのですが、堀川通は意外とお店自体が少なくて、目立つのは「堀川商店街」という商店街のみです。
その商店街に2017年5月26日に新店オープンしたパン屋さんが「おうちぱん」さんです。

京都でもかなり広い堀川通沿いにあります
工事中からチェックしていたパン屋さんで、どんなパンなのか気になっていました。
お店は「堀川商店街」のアーケード北端を出たところにあります。
ということで、さっそく入ってみましょう!
好きなパンが多いパン屋

パンがきれいに並んでいます(撮影許可済)
京都・堀川商店街「おうちぱん」さんに入ってすぐに感じたのは「パンがキレイだな」というものでした。
よくあるトレーに並んでいるのではなく、木の板に並んでいるのと、売れたパンもあるはずなのに商品がなるべく切れないように並べてあるのです。
几帳面な方ならお分かりかと思いますが、私も売れるとすぐ追加したくなる性分で、常にベストの状態を保ちたいという店主の姿勢がうかがえます。

常に商品がある陳列
パンは「惣菜パン」もベーコンとかソーセージを使ったものがあり、コンガリ焼けているものが目立ちます。
私の好きなパンが並んでいるなという印象で、どれも一度食べてみたいと思わせるお店です。

食パンはキメの細かいものです
食パンもキメの細かいもので、やわらかそうな食パンが並んでいます。
パンの耳も厚みがあっておいしそうです。
価格は「おうち食ぱん 270円(税別)」でした。

甘いものがはさまれたミルクフランスなど
歯ごたえのあるパンが好きなので、ミルクフランスに板チョコをはさんだ「ショコラ 120円」を買ってみることにしました。
厚めの板チョコだけのシンプルなパンですが、こういうのが好みです。
ちなみに、真夏なので溶けてしまいますので、固いチョコのままが良ければ買い食いしましょう(笑)

写真映りの良さそうなパンばかりです
先ほども書いたのですが、形の良いパンばかりです。
こちらは「菓子パン」で、シンプルながらも丁寧に作ってあるのが伝わってきます。

クロワッサンはどこかなぁ~

人気ナンバーワンという自信作のクロワッサン
大好物の「クロワッサン 180円(税別)」もありました。
こちらのクロワッサンはかなりパリッパリした食感のもので、中はふんわりしています。
かすかに香るバターの香りも良いのですが、表面の香ばしさが際立っています。
おいしいクロワッサンだと思いました。
おうちぱん 基本情報

おうちぱん 外観
さて、京都・堀川商店街「おうちぱん」さんの場所ですが、晴明神社や京都ブライトンホテルのあるエリアです。
いわゆる京都御所の西側になります。
最寄り駅というのがないので観光だと行きづらい場所ですが、地元の方はよく通る場所です。
味も形もパンのお手本のようなものばかりで、写真撮影なんかで使うと良さそうなパンでした。
京都府京都市上京区奈良物町477
営業時間:9時~19時
定休日:日曜、第二・第四月曜、不定休
公式SNS:https://www.instagram.com/ouchipankyoto/
※営業時間と定休日は記事掲載時点のものです。最新情報は公式ページでご確認ください。臨時休業の場合もありますのでご注意ください。
京都の穴場案内 「京いってみた」 や「京都秘境ハンター」。京都の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。