2018年5月17日オープン

2018年5月17日オープン pancafeみやわき
京都市西京区のパン屋さん「pancafeみやわき」さんへ行ってきました。
場所は大原野で、大原野神社のスグ東隣り。竹林そびえる道の途中にポツンとある発見困難店です。
オープン日(開業日)は2018年5月17日で、訪問日は2022年1月20日です。
このお店がある道は過去数度通っていますが、最近通ったのは3年以上前。さらに、お店の営業日が週に1日というお店なので今回が初訪となりました。
※お店の方にブログ・SNSでの掲載許可をいただいて記事を書いています。
pancafeみやわき とは

pancafeみやわき(京都市西京区)
pancafeみやわき さんは京都市西京区で2018年5月17日に開業オープンしたパン店です。
大原野神社スグ東側の竹林がそびえる細い道(離合困難)の途中にある一軒家で毎週木曜日のみ営業しているというパンカフェなんです。

購入したパンを食べていけるパンカフェ
ご婦人がご自宅でパンを焼いて販売しているお店で、購入したパンは店内で食べていくこともできます。
コーヒーや紅茶もあって、2日前までに予約すればパンランチも食べることができます。
実食レビュー

玄関を開けるとパンが並んでいました
当日は雪が吹雪く日で、京都市西京区の大原野神社へ向かう途中でお店と巡り合いました(看板を見逃さなかったです)。
一見すると個人宅なのですが、玄関を開けるとパンが並んでいるというお店です。

森の中のカフェという雰囲気です
店内は購入したパンを食べていけるカフェにもなっています。
店主さんは4年近く前に開業、長く続けたいのとパンの仕込みには数日かけているとのことで週に一度の営業にしたそうです。

店内でパンをいただきました
パンは都度変わるかもしれませんが、当日は「シナモンロール・ちくわパン・明太ポテマヨパン」をいただきました。
値段は180円~210円程度で、コーヒーも400円でリーズナブルです。

ちくわパンがおいしい!
大好物の「ちくわパン」があったのが嬉しいです。
やさしい発酵のふんわりシットリとしたパンで、ちくわの甘さがパンとよく合っています。

全部おいしかったです
食べたパンは全部おいしかったので満足しました。
明太ポテマヨパンもシナモンロールも具材が多めのパンで食べ応えのあるものでしたよ。

コーヒーには焼き菓子が付いていました
コーヒーには焼き菓子が付いていて、この焼き菓子も甘すぎず小麦を感じられて美味しかったです。
人気テレビ番組『人生の楽園』で紹介されてもおかしくない雰囲気のお店だなと思いながら完食!
静かなところでノンビリとカフェすることができました。
※娘さんは私の地元にある「茶寮 SENTAMA」さんに嫁いでおられるとのことでした。
メニュー

このお店のメニューは?
メニュー一覧や値段など「メニュー情報」です。
メニューは「パン・焼き菓子・コーヒー・紅茶」という構成。
値段はパンが180円~210円程度となっていました。
メニュー リスト(クリックでオープン&クローズ)
グランベリーとクリームチーズのベーグル | 200円 |
---|---|
ココア&チョコチップのベーグル | 200円 |
オレンジピール&クリームチーズ | 190円 |
丹波黒豆と酒粕のしっとりパン | 180円 |
シナモンロール | 190円 |
よもぎあんパン | 190円 |
ちくわパン | 180円 |
ピザパン | 180円 |
明太ポテマヨパン | 200円 |
くるみ&カマンベール | 210円 |
ナッツとドライフルーツのカンパーニュ | 180円 |
週替わりケーキセット(コーヒーor紅茶) | 700円 |
---|---|
挽きたて豆のコーヒー | 400円 |
紅茶(長岡京 ANteのアールグレイ) | 400円 |
※メニューと値段は記事掲載時点のものです(サービス内容は変更になる場合もあります)。最新情報は公式情報でご確認ください。
アクセス(場所)
pancafeみやわきの「行き方・営業時間・定休日」などの店舗情報についてです。
営業時間は「10時~16時」です。
定休日は「月曜日・火曜日・水曜日・金曜日・土曜日・日曜日(木曜日のみ営業)」となっていました(公式SNSで要確認)。
場所は京都府京都市西京区の大原野で、自家用車や公共機関(バス)などで行く必要があります。
住所でいえば「〒610-1153 京都府京都市西京区大原野南春日町710」で、大きな地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。
駐車場・駐輪場は2台分ありますのでお店の方にお問い合わせください。また、大原野神社にコインパーキングもあります(地図)。
店舗情報(クリックでオープン&クローズ)
店舗名 | pancafeみやわき |
---|---|
オープン日 | 2018年5月17日オープン |
ジャンル | パン |
食事予算 | 数百円程度 |
営業時間 | 10時~16時(変更になる場合があります) |
定休日 | 木曜日のみ営業(公式SNSで要確認) |
駐車場・駐輪場 | 2台分あり(お店の方にお問い合わせください。店頭に駐輪可) |
住所 | 〒610-1153 京都府京都市西京区大原野南春日町710 |
地図 | こちらをクリック(Google Maps) |
最寄りバス停 | 南春日町バス停から徒歩8分(約500m・ルート・バス停情報) |
テイクアウト | 対応 |
イートイン | 対応 |
コロナ対策 | 手指消毒・マスク |
公式SNS | Instagram・Facebook |
電話番号 | タップで電話発信(営業時間内におかけください) |
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。