2019年5月1日、京都の一乗寺から修学院へと向かう道の途中にパン新店「UMBER46 (アンバーヨンロク)」さんが新店オープンしました。こちら、工事中から見に来ていた場所で、ひさしぶりに行ったところ開店されていました。パンが美味しいのでお近くの方はぜひ一度行ってみてください。
2019年5月1日オープン UMBER46 (アンバーヨンロク)

京都の一乗寺に新しいパン屋「UMBER46 (アンバーヨンロク)」が新店オープン
京都の一乗寺に新しいパン屋さんが新店オープンしています。
2019年5月1日に開業したばかりの「UMBER46 (アンバーヨンロク)」さんというお店で、「卵、乳製品不使用」の全粒粉入り食パンなどを販売されています。
食パンは1斤300円から、他にも惣菜パンやスコーンなど品揃えも多く、値段は140円~290円くらいのパンが並んでいました。
豚ばら肉のエピ
ベーコンチーズ
じゃがいもチーズ
ドライトマトとバジル
オリーブ
オレンジ&グランベリー
グランベリーとブルーベリーのスコーン
セリカ
チョコレートのスコーン
ショコラバゲット
※メニューと値段は記事掲載時点のものです(サービス内容は変更になる場合もあります)。最新情報は公式情報でご確認ください。

焼き立てバゲットもあります(UMBER46)

店内もすごくオシャレです(UMBER46)
お店もパン屋さんというよりも、カフェのような雰囲気で、自転車やサーフボードにスクーターなどが並んでいるというパン屋さんです。
実は、2019年7月からイートインも対応されるのだとか!
場所は一乗寺ラーメンストリートの北(修学院方面)ということで、地元の方もよく通る道で繁盛しそうなパン屋さんです。
UMBER46 (アンバーヨンロク)さんのパンを食べてみました

ソーセージ(270円)、低温長時間熟成されたパン生地にお肉がよく合います!
見た感じで「もうすでに美味しい」のが分かる感じなのですが、食べてみたところ実際に美味しいパンばかりでした。
パン生地は低温長時間熟成で小麦の香りを引き出したものでコクと甘みがあります。
特に合うのが肉系で「ソーセージ(270円)」や「豚ばら肉のエピ(260円)」は、かなりの美味しさでした。

豚ばら肉のエピ(260円)は豚肉たっぷりで塩味が効いてます

ショコラバゲット(小)190円
ハード系のパンに見えますが、ちぎるのも問題ない柔らかさです。
パンって表面がパリパリすぎると食べづらいのですが、こちらの「UMBER46 (アンバーヨンロク)」さんのパンは程よく柔らかくて食べやすいパンばかりでした。
この界隈(北山エリア)は「吉田パン工房」さんや「_AND Bread」さんのように美味しいパン屋さんがありますが(リンク先は実食レビューです)、2019年5月1日新店オープンした「UMBER46 (アンバーヨンロク)」さんも匹敵する美味しさだと思います。
UMBER46 (アンバーヨンロク)営業時間やアクセス方法について

UMBER46 (アンバーヨンロク)、一乗寺ラーメンストリートを北へ行ったところ
それでは、期待の新店「UMBER46 (アンバーヨンロク)」さんの営業時間やアクセス方法についてです。
営業時間は「10時~18時」まで、パン工房で随時パンを焼いているようでした。
場所は前述のように一乗寺ラーメンストリートの北で、極鶏のちょっと先くらいです。
7月にはイートインにも対応するし、パンも美味しいのでお近くの方はぜひ一度行ってみてください。
※営業時間と定休日は記事掲載時点のものです。最新情報は公式ページでご確認ください。臨時休業の場合もありますのでご注意ください。
京都のパン屋さんを紹介するカテゴリーです。京都の知られざるパン屋を開拓し、新店速報には定評があります。他の京都ブロガーも注目している地元密着メディア「お墨付き!」でも人気のあるカテゴリーです。
主に関西の新店・リニューアルオープンをご紹介します。店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2600件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。