ミソサザイってどんな鳥?京都にもいるの?

山を歩いていると「ミソサザイ」というスズメよりも小さい茶色い鳥を見かけることがあります。漢字で「三十三才」とか「鷦鷯」とも表記されますが、あまり聞かない名前だと思います。しかし、結構そこらへんにいる小鳥で、冬であれば京都御所にもいることがあります。

では「ミソサザイ」とはどのような鳥なのでしょうか?

スポンサーリンク

ミソサザイってどんな鳥?


ミソサザイ(三十三才)

ミソサザイ(三十三才)

NHK『探検バクモン』で野鳥の「ミソサザイ(三十三才)」が紹介されるようです。

京都でも結構そこらへんにいたりする鳥ですが、山を歩いていると「チッチッチッ」などという鳴き声ですばしっこく動き回っています。

スズメかなと思うと、もっと茶色の小さい鳥です。日本では一番小さい鳥になります。

一般的には標高の高い山奥にいることが多いのですが、今の時期だと町中でも見ることができる場合があります。

漢字では「三十三才」
別に「鷦鷯」とも書く
日本では古代から生息しており絵や記紀に書かれている
西洋にも普通にいる鳥

スポンサーリンク

ミソサザイって京都にいるの?


冬には「京都御所」で見ることもあります

冬には「京都御所」で見ることもあります

この「ミソサザイ」ですが、冬の時期であれば平地に降りてくるので「京都御所」などでも目撃されることがあります。

日本では一番小さな鳥なので、スズメよりも小さい鳥で茶色ければ「ミソサザイ」の可能性が高いといえます。

京都府京都市上京区京都御苑3
URL:http://sankan.kunaicho.go.jp/guide/kyoto.html

評判(口コミ)