【京都2025新店】花園駅前わんこOKカフェ – 右京区 – cafe maum


2025年9月20日オープン cafe maum


2025年9月20日オープン 花園駅前わんこOKカフェ

2025年9月20日オープン 花園駅前わんこOKカフェ

※この記事は2025年9月20日に取材して2025年10月9日に投稿されたもので「メニュー・値段・営業時間・定休日」は2025年9月20日時点のものです。

【 #京都グルメ新店 】

・営業時間 10時~17時

・定休日 SNSに掲示(2025年10月は主に火曜&水曜休み)

・予算 1000円前後

京都で飲食新店を探して紹介するブログ「京都のお墨付き!」で今回記事にするお店は京都府京都市右京区(花園)で2025年9月20日に新店オープン(開業)したカフェ「cafe maum」です。

スポンサーリンク

どんな店?創業日はいつ?


外観写真


開業日(創業)は2025年9月20日

開業日(創業)は2025年9月20日

2025年9月20日に開業(創業)したカフェ「cafe maum」です。

ワンコ同伴OKカフェで普段はエスプレッソやルイボスティーなどのドリンクを提供、週末はねじりドーナツも食べることができます。

ちなみにお向かいにはボリューム感たっぷりの定食屋「まんぷくきっちん」さんがあります。

花園駅前わんこOKカフェ - 花園(京都市右京区)

花園駅前わんこOKカフェ – 花園(京都市右京区)

所在地(場所) は花園で花園駅南側の通りを西に向かって国道162号の高架手前くらいのところです。

この道は丸太町通と三条通の抜け道としてよく使います。丸太町通りから葛野大路へ出る時も使う抜け道で、オープンのだいぶ前から工事をしているのをチェックしていました。

私が訪問(取材)した日は開店初日の9月20日です。とはいえ、こうやって紹介記事を書いているのが10月9日なので情報に多少誤差がある場合もあります。その場合は公式SNSへのリンクと共に補足を入れておきます。

店内写真とお店の雰囲気


店内の雰囲気(内観)

店内の雰囲気(内観)

店内の雰囲気は木目のテーブルに白と黒を基調にした引き締まったデザインです。

2名テーブル席が数卓で入口側は広めに空けてあります。たぶん、これはワンちゃん同伴OKなので多少なりともスペースが必要だからでしょう。その分、この広さの箱としては客席が若干少なめですね。

お店ではなにが食べられる? テイクアウトはできる?


週末はドーナツがあります

週末はドーナツがあります

メニューを見てみると「エスプレッソ・アメリカーノ・カフェラテ・ルイボスティー・ゆず茶」などのドリンクがメインです。週末(公式SNSでは土日)には国産米油で揚げた手作りドーナツもあります。

値段はドーナツが230円からなので、一人あたりの費用の予算は1000円前後程度考えておいてください。

ドーナツのテイクアウトもできるようなので週末にドーナツを買いに行くのも良さそうです。

スポンサーリンク

食べた「ドーナツ・maumラテ」の感想


ドーナツ 実食レビュー


注文したのは「ドーナツ」

注文したのは「ドーナツ」

注文したのは「ドーナツ」でシュガーとシナモンでお願いしました。(店頭ポスターによれば)プレーンは粉砂糖でシューガーは砂糖がかかっているのが違いみたいです。

形はねじり型で、米油で揚げているのでサッパリとした後味です。サイズは少し大きめですが、ふんわりと軽い食感なので4~5個くらい食べられそうでした。

maumラテ 実食レビュー


ドリンクは「maumラテ」

ドリンクは「maumラテ」

ドリンクは「maumラテ」を注文。

店名が付けられたラテで練乳とシナモンのラテでした。シナモンが好きなので香りを楽しみつついただきました。訪問時はまだ暑い日でしたがサッパリとしたラテなのでちょうど良かったです。

総評(まとめ)


わんこ散歩中に気軽に立ち寄れるお店。

週末のドーナツをお持ち帰りするのも良さそう。

メニューと値段


イートインメニューと値段


店内メニュー

店内メニュー

※メニュー写真は2025年9月20日時点のものです。

お店のメニューを掲載します。

メニューや値段は変更されることがありますので参考にしてください。

注文方法・決済手段


支払い方法は「現金・クレジットカード」が利用できます。

決済情報(クリックでオープン)
決済可能なブランド
支払い方法(クレジットカード) ✅ VISA
✅ MasterCard
✅ JCB
✅ AMEX
✅ Diners
✅ DISCOVER
※決済方法は取材時点のものです。変更になっている場合もありますのでご注意ください。

営業時間 / 定休日 / 行き方

所在地(場所)京都府京都市右京区(花園)です。

最寄りの駅は花園駅で、最寄りのバス停は花園駅前バス停バス停情報)です。

営業時間は記事掲載時に確認した時点では「10時~17時」で、定休日も同じく確認したところ「SNSに掲示(2025年10月は主に火曜&水曜休み)」ですが新店オープン時のものです(変更されている場合があります)。

営業時間と定休日は上記最新のもので掲載しましたが、訪問時とは異なっています。閲覧時点でも変更になっている場合もありえますので公式SNSで必ず確認をお願いします。

駐車場はありませんので公共交通機関や近隣のコインパーキングをご利用ください。駐輪は店頭でお願いしますとのことです。

店舗情報(クリックでオープン)
店舗情報
店名 cafe maum
オープン日 2025年9月20日オープン
ジャンル カフェ
所在地(住所) 〒616-8045 京都府京都市右京区花園内畑町1−17
営業時間 10時~17時
定休日 SNSに掲示(2025年10月は主に火曜&水曜休み)
駐車場・駐輪場 なし
最寄り駅 花園駅
最寄りバス停 花園駅前バス停(バス停情報
ペット ✅ ペット同伴
※営業時間と定休日は訪問時点のものです。臨時休業の場合もありますのでご注意ください。

※お店の方にブログ・SNSでの掲載許可をいただいて記事を書いています。

#2025年オープン #新店 #新規オープン #新店オープン #新店舗 #新店情報 #ニューオープン #新店速報 #新規開店 #開店 #京都新店舗 #京都新店情報 #京都ニューオープン #京都新店速報 #京都新規開店 #京都開店

#kyoto #japan #京都 #京都グルメ #京都ランチ #京都のお墨付き #飲食店情報

京都カフェ
本ブログに掲載している情報で店舗に許可を得て掲載しているものは「公開情報」ではなく「限定公開情報」です。公開情報を理由に店舗情報を本ブログ記事から引用している某グルメ口コミサイトおよびネット地図に店舗情報を登録する場合は必ず店舗の許可を得てからにしてください。また、不用意に電話番号を登録すると店舗に迷惑になりますので控えましょう。本記事の一部をコピーしてSNSやネット地図および某ログでレビューする行為を一切禁じます。
御覧いただきありがとうございます。 記事が良いなと思ったらSNSでぜひ拡散お願いします!
シェアする
スポンサーリンク
ノーディレイをフォローする
著者プロフィール
この記事を書いた人
ノーディレイ

京都市在住の著者「ノーディレイ」が毎日京都の街中を100km以上巡って探してくる飲食新店の中からおすすめ出来るお店を選んで紹介しています。口コミサイトや他グルメブログで紹介されていない店舗を優先して紹介しているので他ではレビューされていない魅力的な飲食店が多数掲載されています。しかし、弱小ブログであるためすぐにドメインパワーの強い似たようなサイト(街中調査をしないでネット情報だけで飲食新店を探すサイト)に新店舗情報を引用および流用されるため鳴かず飛ばずで10年以上ブログを運営してきました。毎日の京都街歩きで見つけて掲載したグルメ(飲食新店)は3500軒以上(街ネタを含めると4700件以上)ある新店ハンターの先駆けです。特に京都のラーメン新店やカフェ新店の情報は掲載が速いことで知られています。X(旧Twitter)のフォロワーには京都の飲食店経営者やマスコミ関係者が多く京都のグルメ情報の情報源(一次ソース)ブログとも言われています。

ノーディレイをフォローする

#kyotocafe #cafe
#カフェ #京都カフェ

Google ニュースに登録
京都のお墨付き!を Google ニュース フィードに追加してください。
error: Content is protected !!