
2020年9月21日オープン 「ぱんなり。」 – 健幸食パン –
京都の東福寺エリアに玄米などを使った高級食パン専門店が2020年7月6日に新店オープンしています。お店の名前は「健幸食パン」さん、健康と幸福がテーマの食パンを販売していました。値段は一斤600円です(税込み)。
京都の東福寺エリアに玄米などを使った高級食パン専門店が2020年7月6日に新店オープンしています。お店の名前は「健幸食パン」さん、健康と幸福がテーマの食パンを販売していました。値段は一斤600円です(税込み)。
お墨付き!の取材陣がボンヤリ歩いて見つけて来る「京都新店速報」、今回は京都・祇園で新店オープンした「祇園セレブリテ」さんです。こちらは2019年12月12日に開業しており、夜しか営業していないケーキやパンのお店です。
京都はパンの消費量日本一と言われる都市で、京都の市中には食パンひとつにもこだわりの名店が揃っています。今回は2021年7月時点で営業している京都の「高級生食パン専門店」をまとめました。
今回の「京都パン屋ブログ」は東山区のパン店「ニッタベーカリー」さんのパンを実食レビューします。2018年9月13日に新店オープンしたばかりですが、前店は創業30年で2013年10月に閉店した「新田ベーカリー」です。
京都にフランスから直輸入したクロワッサンを売るパン屋があるらしいということで祇園白川まで行って来ました。お店の名前は「ラ メゾン ジュヴォー(La maison JOUVAUD)」。フランスから上陸した老舗パティスリーのRead More
京都にかつて存在したパン会社「西湖堂製パン」、関西では有名な「ニューバード」というパンをチェーン系列のパン屋「バード」で発売していました。ニューバードは京都のご当地パンとして紹介されることがあり、先日の『ちゃちゃ入れマンRead More
今回の「京都案内」は東山七条に新しくオープンした新店「HAPPY BUNS(ハッピーバンズ)」さんの紹介です。「HAPPY BUNS」さんはコッペパンサンドの専門店で、ちょっと趣向を凝らした商品が気になるお店です。今回はRead More