
Search Results for: 京都府 精華町


【京都ラーメン】2021年1月新店(開店・閉店)まとめ
京都ラーメン速報2021年1月の開店&閉店まとめ「京都ラーメン店マップ」最新号です。2021年1月中に新店オープンした京都のラーメン店は6店舗、閉店は2店舗。間借り・一時的な業態変更は含めていません。

2021年1月27日オープン 陽はまた昇る 精華台店
京都府相楽郡精華町、アピタ精華台が「MEGAドン・キホーテUNY精華台店」となっているところ東館に「陽はまた昇る 精華台店」が2021年1月27日に新店オープンします。地鶏スープと自家製麺と醤油にこだわるラーメン店です。

2020年9月3日オープン KYOTO 1er BAKERY MARKET
京都の錦小路烏丸西入ルに京都の人気ベーカリー11店舗のパン屋の選りすぐり商品を一度に買える「KYOTO 1er BAKERY MARKET」が2020年9月3日に新店オープン。パン屋を何軒も廻らなくても一番人気のパンを一Read More

2022年春オープン 源氏の湯 学研都市光台店
京都府相楽郡精華町にスーパー銭湯「源氏の湯 学研都市光台店」が2022年春にオープンします。場所はビエラタウンけいはんなの北側空き地で日帰り天然温泉施設となります。2020年春時点で「天然温泉堀削工事中」となっており、天Read More

京都市で最安値のたこ焼きは10個200円(鳥羽梅)
京都市には10個200円という「たこ焼き」の激安店があります。場所は京都市左京区吉田、そう京都大学医学部があるところです。その北側にある住宅街の一角に「鳥羽梅(とばうめ)」さんというお店があるのですが、そこに屋台のたこ焼Read More

2019年5月新店オープン ハルニレカフェ (精華町、カフェ新店)
京都府相楽郡精華町で2019年5月にオープンしたらしい「ハルニレカフェ」さんです。らしいというのは確認できなかったからです。11時~14時にはランチがあるみたいです。あるみたいというのはこれも確認できなかったからです。なRead More

こだまパン @京都府精華町「白神こだま酵母パン専門店」へ行って来た
今回紹介するパンは世界自然遺産「白神山地のブナ原生林」で発見された天然酵母「白神こだま酵母」を使ったパン専門店の食パンです。お店の名前は「こだまパン」さん、京都府精華町の住宅街でポツンと営業するこだわりの強いパン屋さんでRead More

京都府精華町「ブーランジェヤマダ」が今ちゃんの『実は・・・』で紹介
京都府精華町にあるパン屋「ブーランジェヤマダ」が『今ちゃんの実は・・・』で紹介されます。バゲットが毎日午前中に完売するという人気パン屋さんでカフェも併設されていて広大な駐車場や今上天皇(令和)も食べた「夢プリン」も売られRead More

2時間行列グルメ謎うどん「京都四条くをん」が今ちゃんの『実は・・・』で紹介
京都の四条烏丸にある2時間行列するというグルメうどん店「京都四条くをん」さんが、2019年5月1日放送の『今ちゃんの実は・・・』で紹介されるようです。築100年を超える京町家(元・呉服店)を改装して2018年末に開業してRead More

2019年3月28日新店オープン カフェ ピョル(PYEOL)京都・精華町
2019年3月28日に京都府相楽郡精華町で新店オープンしたカフェ「ピョル(PYEOL)」さん、自家製ケーキとコーヒーのカフェです。

京都にある謎の「お好み焼・ラーメン ももたろう」はどこにあるのか!?【探偵ナイトスクープ】
12月2日の『探偵ナイトスクープ』で京都府相楽郡精華町にあるお好み焼とラーメンのお店「ももたろう」さんが紹介されそうです。看板には「お好み焼・ラーメン ももたろう」と書かれているのですがお好み焼きもラーメンもない謎の店でRead More

お笑い芸人ビタミンS 7/28京都の宇治田原と祝園で『ビタペディア』撮影ロケ
7/28昼頃に京都の宇治田原町でお笑いコンビ「ビタミンS」さんが目撃されています。情報番組『ビタペディア』の撮影ロケだと思われ調べたところ、「宇治田原」と「祝園」で突撃ロケが行われるとありました。まず、この撮影で間違いなRead More

ラ・ムー(LAMU)関西の激安スーパーは本当に激安だった!
西日本・関西(京都・滋賀・大阪)では「ラ・ムー(LAMU、ラムー)」という激安スーパーマーケットが大人気です。土日は地元の方で賑わう人気店でマルサンや業務スーパーに負けない激安価格のお店。惣菜コーナーも充実、お弁当が18Read More