京都府・桂 ベビーカステラ|店名:marucoi kyoto まるこいきょうと|場所:京都府京都市西京区|内容:実食レビュー|予算:500円~1000円|営業時間:12時~18時|定休日:日曜日・祝日
2022年10月10日オープン marucoi kyoto まるこいきょうと
京都府京都市西京区にベビーカステラのお店「marucoi kyoto まるこいきょうと」さんが新店オープンしたので行ってきました。
オープン日(開業日)は2022年10月10日で、訪問日は2022年10月19日。
場所は近くに桂駅がある桂駅東口エリアです。
桂駅から徒歩3分のところで、バス停だと桂駅東口バス停から徒歩3分。
営業時間は「12時~18時」で、定休日は「日曜日・祝日」となっています。
10月10日のオープン日に「SHELTERING CAFE」さんへ向かう途中の新店探索で見つけていたお店。その時は9時過ぎでまだオープン時間前だったことと新店オープンが多数あった日ということもあり後日の訪問となりました。
※お店の方にブログ・SNSでの掲載許可をいただいて記事を書いています。
marucoi kyoto まるこいきょうと とは
marucoi kyoto まるこいきょうと さんは、ザラメやチーズといった珍しいベビーカステラがあるテイクアウト専門店です。
ご家族でやられているようで、ご主人とおばあちゃんが熱心にチラシを配っていました。
屋台形式のお店では「ベビーカステラ(ザラメ・クリームチーズ・チェダーチーズ)」をテイクアウトすることができます。
値段(予算)は300円~1000円で300円からというのはとても買いやすい価格帯だと思います。
今回は全種類「ザラメ・クリームチーズ・チェダーチーズ」」を食べてみました。
実食レビュー
ベビーカステラは表面がサクッとした食感で、一般的な柔らか食感のものとはひと味違うのが気に入りました。
ザラメはその名のとおりザラメ砂糖が入っているのでとても甘くて美味しいベビーカステラになっていました。
クリームチーズも甘めで表面はカリッと中はシットリとチーズ感があります。これも他では見かけない味で美味しかったです!
チェダーチーズもなかなか面白い意欲作です。
これ「塩味」になっていて、ベビーカステラとしては珍しくお酒のおつまみになりますね。
ベビーカステラのお店は手軽に始められるという利点があるものの継続はなかなか難しい業態ですが、こちらのお店は「美味しい」はもとより「買いやすい価格帯」であることと「駅から帰る途中で立ち寄れる」という2つの強みがあるので地元の方に愛されるお店になると思いました。
メニュー
メニュー一覧や値段など「メニュー情報」です。
メニューは「ベビーカステラ(ザラメ・クリームチーズ・チェダーチーズ)」など。
値段(予算)は300円~1000円となっていました。
メニュー リスト(クリックでオープン&クローズ)
8個 | 300円 |
---|---|
14個 | 500円 |
30個 | 1000円 |
※メニューと値段は記事掲載時点のものです(サービス内容は変更になる場合もあります)。最新情報は公式情報でご確認ください。
アクセス(場所)
marucoi kyoto まるこいきょうと さんの「行き方・営業時間・定休日」などの店舗情報についてです。
営業時間は「12時~18時」です。
定休日は「日曜日・祝日」となっていました(公式SNSで要確認)。
場所は京都府京都市西京区の桂で桂駅から徒歩3分のところです。
住所でいえば「〒615-8073 京都府京都市西京区桂野里町50−115」で、大きな地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。
駐車場・駐輪場はありませんので近隣のコインパーキングをご利用ください(地図)。
店舗情報(クリックでオープン&クローズ)
店舗名 | marucoi kyoto まるこいきょうと |
---|---|
オープン日 | 2022年10月10日オープン |
ジャンル | ベビーカステラ |
食事予算 | 300円~1000円 |
営業時間 | 12時~18時(変更になる場合があります) |
定休日 | 日曜日・祝日(公式SNSで要確認) |
駐車場・駐輪場 | なし |
住所 | 〒615-8073 京都府京都市西京区桂野里町50−115 |
地図 | こちらをクリック(Google Maps) |
最寄り駅 | 桂駅から徒歩3分(約220m・ルート) |
最寄りバス停 | 桂駅東口バス停から徒歩3分(約240m・ルート・バス停情報) |
テイクアウト | 対応 |
イートイン | 非対応 |
公式SNS |
京都の穴場案内 「京いってみた」 や「京都秘境ハンター」。京都の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
主に関西の新店・リニューアルオープンをご紹介します。店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。