終い天神 2017年@京都 北野天満宮まで見に行ってきました

2017年12月25日は北野天満宮で「終い天神」の日でした。天神市の年内最後のことを京都では「終い天神」と言います。この日だけで露店が1000軒15万人が来場するという「天神市」が一番混雑する日だと言われています。

ということで、この大混雑する「終い天神」を見に行って来ました。

スポンサーリンク

2017年12月25日は北野天満宮で「終い天神」


2017年12月25日は「終い天神」

2017年12月25日は「終い天神」

2017年12月25日は、京都の北野天満宮で「終い天神」が開催されました。

毎月25日に行われている「天神市」の年内最終日のことで、京都の師走の風物詩とされています。

師走に迎春の準備をするための買い物に来ている方や、参拝者に観光客などで結構な混雑になっていました。

初天神:1月25日の天神市
終い天神:12月25日の天神市

スポンサーリンク

生姜漬の屋台


生姜漬の屋台

生姜漬の屋台

この年末年始は人が多い季節ですが、今日はいつもより少し人が少ないかなと印象でした。

報道では「終い天神」には15万人が訪問すると書かれており、実際と報道の温度差を感じました。

写真は一袋500円と1000円のがある「生姜漬」の屋台です。

平たくいえば「ガリ」です。

七味唐辛子の屋台


嵯峨嵐山の七味唐辛子

嵯峨嵐山の七味唐辛子

嵯峨嵐山の七味唐辛子の屋台です。

北野天満宮の参道にも七味唐辛子のお店がありますが、京都では神社の鳥居の横に「七味屋」さんがよくあります。

一袋600円で販売されており、蕎麦屋さんでよく見るひょうたん型の容器も売られていました。

歳末大売り出しで掘り出しものもあります


激安アウトレットの箸が300円

激安アウトレットの箸が300円

歳末なので、大売り出しの掘り出しものなどが売られているのも「終い天神」の特徴です。

箸屋さんはいつも出店されていますが、年末は「大売出し」の時期なので客の目を引く商品を並べるお店もあるようです。

通常価格864円~2160円の箸が一膳300円(税込)となっていました。

天神市の名物の布屋台

天神市の名物の布屋台

天神市の名物の布屋台は毎月出店されています。

1メートル800円から販売されており、外国人観光客がよく見ているのがこの布販売です。

和柄の布で洋服を仕立てるんだと思いますが、いかにも和風なのがうけているのでしょう。

しめ縄と橙(ダイダイ)


しめ縄と橙(ダイダイ)

しめ縄と橙(ダイダイ)

橙(ダイダイ)の付いたしめ縄が売られるのも師走の風物詩です。

ダイダイというのは、写真のミカンみたいなやつのことで、鏡餅にのっているのも本来は蜜柑ではなく「(ダイダイ)」です。

代々続く」ということで縁起物の果実とされています。

NHK京都が取材していました

NHK京都が取材していました

12月25日20:45のNHK京都ニュースで、この北野天満宮で催された「終い天神」の様子が放送されましたが、今日の昼に取材に来ていました。

注連縄(しめなわ)の屋台の前でインタビューを受ける家族です。

このシーンは放送では見かけなかったのですが、どこかで使われるかもしれませんね。

数の子やシャケの切り身の屋台


年取り魚の鮭やおせち料理のカズノコも売られています

年取り魚の鮭やおせち料理のカズノコも売られています

数の子やシャケの切り身も屋台で売られています。

数の子はおせち料理ですが、今でも「年取り魚」として塩鮭も買う方がいるのでしょうか。

年取り魚というのは。年越しの食事で食べる魚のことで、関東だと鮭関西だと鰤(ブリ)だと言われています。

ただし、京都では運送が発達していなかったので「塩鮭」をよく食べていたそうです。

終い天神 まとめ


北野天満宮の「終い天神」賑やかでしたが言うほど混雑でもありませんでした

北野天満宮の「終い天神」賑やかでしたが言うほど混雑でもありませんでした

北野天満宮の「終い天神」は賑やかで、前述したように報道では15万人が「終い天神」に来るそうです。

京都新聞では露店が1000軒も境内に立ち並んだと報道されていました。

実際に行ったところでは「1000軒も露店はない」し「15万人もいない」と思いましたが、景気が良いのは良いことです。

今年もこれで「天神市」も最終日でしたが、来年も今みたいに「終い天神」が見られれば良いなと思いました。

京都府京都市上京区馬喰町
URL:http://kitanotenmangu.or.jp/
京都近郊の街ネタ
御覧いただきありがとうございます。 記事が良いなと思ったらSNSでぜひ拡散お願いします!
スポンサーリンク
ノーディレイをフォローする
著者プロフィール
この記事を書いた人
ノーディレイ

京都市在住の著者「ノーディレイ」が毎日京都の街中を100km以上巡って探してくる飲食新店の中からおすすめ出来るお店を選んで紹介しています。口コミサイトや他グルメブログで紹介されていない店舗を優先して紹介しているので他ではレビューされていない魅力的な飲食店が多数掲載されています。しかし、弱小ブログであるためすぐにドメインパワーの強い似たようなサイト(街中調査をしないでネット情報だけで飲食新店を探すサイト)に新店舗情報を引用および流用されるため鳴かず飛ばずで10年以上ブログを運営してきました。毎日の京都街歩きで見つけて掲載したグルメ(飲食新店)は3500軒以上(街ネタを含めると4700件以上)ある新店ハンターの先駆けです。特に京都のラーメン新店やカフェ新店の情報は掲載が速いことで知られています。X(旧Twitter)のフォロワーには京都の飲食店経営者やマスコミ関係者が多く京都のグルメ情報の情報源(一次ソース)ブログとも言われています。

ノーディレイをフォローする
Google ニュースに登録
京都のお墨付き!を Google ニュース フィードに追加してください。