京都近郊の街ネタ

京都近郊(滋賀県・大阪府・兵庫県・福井県・三重県・和歌山県)の街ネタ記事。

エリアで絞り込む
北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町

京都近郊の街ネタ

2020年6月27日オープン 食彩香房 京かの子 (京都市西京区大枝)

2020年6月27日、国道9号線沿いに総合食品スーパー「食彩香房 京かの子」さんが新店オープンです。京都市西京区大枝の中山交差点西側にあるロードサイド店で、精肉の取り扱いが充実していました。
京都近郊の街ネタ

月読神社 初詣やお守り @京都市西京区「日ユ同祖論や秦氏」がちらつく神社

「月読神社」は延喜式では名神大社のひとつ。京都府京都市西京区にあり、松尾大社の南に鎮座しています。祭神は月読尊 (つきよみのみこと)です。『古事記・日本書紀』とは別流で伝えられたものであるとされていますが詳細はあまり知られていません。太秦に...
京都近郊の街ネタ

京都で「プラモデルコーナー」があるファミリーマートを発見

ファミリーマート 桂西滝川町店(コンビニエンスストア)|【桂】京都で「プラモデルコーナー」があるファミリーマートを発見!ガンプラも販売|京都府京都市西京区
京都近郊の街ネタ

京都の桜 2023

京都近郊の街ネタ

【嗚呼!!みんなの動物園】桂川へ引っ越すカモ親子の病院はどこ?

日本テレビ『嗚呼!!みんなの動物園』で、京都府京都市の【ジャンル】「三菱京都病院」が紹介されます。京都の病院中庭から桂川へカモ親子の引っ越しという内容です。
京都近郊の街ネタ

首塚大明神(京都市)鬼を倒す組織が実在【世界の何だコレミステリー】

フジテレビ『世界の何だコレ!?ミステリー』で、京都府京都市の神社「首塚大明神」が紹介されます。かつて日本に“鬼を倒す組織”が実在!?学術的に迫る!“鬼”の正体とは?という内容です。
京都近郊の街ネタ

cafe RanZan @嵐山「1967年創業の老舗カフェ」実食レビュー

京都・嵐山駅前に1967年創業という老舗カフェがあります。お店の名前は「cafe RanZan(カフェ嵐山)」でモーニング・ランチもある純喫茶です。お店も広く快適ですが地元ではそんなに知られていません。
京都近郊の街ネタ

2つ読み方・呼び方がある京都の地名・場所 まとめ

京都に来てとても気になったことがあります。それが地名で同じ漢字でも読み方が2つあったり、同じ場所でも呼び方が2つあったりすることです。今回は2つ読み方がある京都の地名・場所をまとめました。
京都近郊の街ネタ

大江山鬼退治 @京都 鬼の正体、そして鬼が生まれた理由

『歴史秘話ヒストリア』で京都府福知山市大江町に残る伝承「大江山鬼退治」が紹介されるそうです。大江山の鬼退治は大江町の「鬼ヶ茶屋」に伝わる木版刷りの本『大江山千丈ヶ嶽酒呑童子由来』が一番有名で、大江町には鬼退治をした源頼光とその部下である四天...
京都近郊の街ネタ

京都の秘境カフェ 厳選9店舗まとめ

京都の秘境カフェ 厳選9店舗まとめ、京都中を探して見つけて来た「秘境すぎるカフェ(喫茶店)」を紹介します。どのカフェも魅力のあるお店ばかり、それでいてすごい場所にあるというカフェばかりです。現在、営業が確認できているお店ばかりです。